アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近4歳の成犬の里親になりました。中型の中でも、大き目の子です。
まだ足や尻尾には触らせてくれず、迎えて一週間・やっと名前に反応してくれるようになりました。
陰っていて風がよくあたる場所に繋いでいます。
本当は夜に玄関に入れる予定でしたが、近くに開けられる窓が無く、
夜も外でいることになりました。

ですが、やっぱり外飼いは接する時間が少なく、家に入るときは何だか寂しそうに見えます(見えるだけかもしれませんが・・・)。
なので、できれば室内で飼いたいな、と思っているのですが、中型を室内で飼っているのは変ですか?
朝方遠吠えをするので、室内の方が叱りやすいかと考えています。
近所迷惑なので・・・。

ただ、興奮しやすい子なので、室内飼いには向かないかもしれないと心配しています。
中型を室内で飼ってる方、家は広いですか? 犬の性格はどうですか?
夜は窓を開けてあげていますか(それかクーラー)?
室内飼いで困ることは何ですか?
多いですが、答えていただけたら嬉しいです。

A 回答 (5件)

こんばんはbooksssさん。


>最近4歳の成犬の里親になりました。中型の中でも、大き目の子です。
家でも、たくさんのワンコの里親になってきました。(今の愛犬以外はもうお星様になってしまいました)
大きさも小型犬から超大型犬とさまざまな子達で、家に来た年齢も今の愛犬以外はすべて成犬で中には14歳でうちの子になった犬もいました。
里親になった理由もさまざまで、捨てられた・保健所に連れて行かれそうになった・飼育放棄された・飼い切れなくなった知人から引き取った・愛護団体からゆずりうけたと言うような子ばかりです。
どの犬も大きさ・性格関係なく室内で一緒に暮らしていました。

>最近4歳の成犬の里親になりました。
>まだ足や尻尾には触らせてくれず、迎えて一週間・やっと名前に反応>してくれるようになりました。
>保護ざれてからは室外のようでしたが、やたら中に入りたがるので、捨てられる前は室内だったのかもしれません。
質問のワンちゃんは、booksssさんの質問文やお礼文にから察するにおそらく事情があってbooksssさんのお宅にやってきた子ではないのかなあと思いました。
もしそうなら、ぜひ室内で一緒に暮らしてあげてください。

私は里親が見つかるまでの一時預かりのボランティアもさせていただいているのですが、大人になってから里親に出されるワンちゃんは心に傷を抱えてしまっている子が多いです。
booksssさんのわんちゃんは少なくとも2度飼い主さんが変わってしまっていることになりますから、心が傷ついていないって事はないと思います。(気を悪くしてしまったらすみません)

特に何度も飼い主さんが変わってしまった経験を持つ子は、孤独に人(犬?)一倍敏感で強い不安感を持っています。
なので飼い主さんの存在をそばで感じることが何より大事です。

「この人はもう自分を一人ぼっちで置いていかない人なんだ」と、まずは信用してもらうことから始めなければなりません。
>迎えて一週間・やっと名前に反応してくれるようになりました。
booksssさんはその一歩を踏み出した段階です。

犬は本来群れで生活する生き物です。
ワンちゃんを外で飼われた場合は、家族は家の中自分だけが外という事で、疎外感を感じる事になると思います。
室外ではワンちゃんと接する時間は少なくなりがちですし、家の外と中ではたとえ飼い主さんが近くにいなくても、家の中にいたほうが飼い主さんの気配をより近く感じられるはずです。
以前犬の雑誌の記事で読んだ事があるのですが、外で飼われている犬はご飯・散歩などの基本的な言葉しか覚えていないのに対し、室内で飼われている犬はその何倍もの言葉を覚え複雑な会話まで理解できるようになる子もいます。
それだけ室内飼いと外飼いでは犬と接する時間に差が出てしまいます。
やはり室内でより多くの時間を飼い主さんと過ごしたほうが、ワンちゃんの傷も早く癒えるでしょうし、信頼関係も築きやすいです。

>中型を室内で飼っているのは変ですか?
日本は住宅事情などから、小型犬以外は外飼いってイメージをもたれる方も多いでしょうが、世界最小犬のチワワから最大級のアイリッシュウルフハウンドだって室内で飼えない犬なんて存在しません。
最近の日本でも大きさに関わらず犬は室内で飼うのが一番だという考えの人が増えてきていますので、ぜんぜん変なことではないと思います。

>朝方遠吠えをするので、室内の方が叱りやすいかと考えています。
遠吠えはいくつかの理由がありますがそのうちのひとつに、寂しくて仲間に自分の居場所を教えて「近くに来て」と訴えるしゅだんで遠吠えをする場合があります。
その場合は家の中に入れると安心できるのでおさまります。

>ただ、興奮しやすい子なので、室内飼いには向かないかもしれないと心配しています。
>犬の性格はどうですか?
心配しなくても大丈夫ですよ!
家の愛犬たちも、ビビリのチビリ屋からミサイルみたいにハッスルな子まで、どの子でも室内で暮らしていけました。
結局は飼い主さんのしつけ次第だと思います。

>中型を室内で飼ってる方、家は広いですか?
家では庭と家の中を自由に行き来できる状態で暮らしています。
家の中も全室行き来自由です。
家は田舎の一軒家と言う恵まれた立地で家も広く庭もありますが、家の広さはそれほど関係ないと思います。
庭で繋がれているよりは、家の中にいるほうがワンちゃんも嬉しいはずです。
booksssさんはきちんとお散歩をなさっているようなので問題ないです。

>夜は窓を開けてあげていますか(それかクーラー)?
私の住んでいる地域はとても涼しいので、今のところは網戸と扇風機で問題ないです。
もっと熱くなってきたらエアコンの除湿モードを使います。
エアコンは愛犬の様子を見て温度設定やモードを使い分けてます。
今の愛犬は柴犬のMIXで暑さに強いので(夜はいまだに羽根布団に入り込もうとします^-^;)この様な感じですが、暑さに弱い短頭種や長毛の子にお年寄り犬がいた時は、24時間付けっ放しの時がありました。

>室内飼いで困ることは何ですか?
私の場合は一番は毛です。
犬種にもよりますが、換毛期には梳っても梳っても毛がでて衣服や一緒に寝ている寝具についてコロコロが大活躍。
こればかりはこまめな掃除とブラッシングしか対応しようがないので大変です。
ワンコによっては家具破壊や盗み食い・来客に吠えるなど困ったことがありましたが、私は躾もやりがいがあり楽しかったのでそれほど苦にはなりませんでした。


成犬の躾は大変だという人もいますが、人に飼われていたワンちゃんなら室内で暮らせるに困らない程度の躾にそれほど苦労はしません。
うちの子になった年齢最高記録の14歳の子でも、かなりヨボヨボながらも家の中で暮らす最低限のことは覚えました。
野良犬出身で人に触れられた事もないような子でも、時間はかかりましたが何の問題もない立派な家族になりました。
躾と聞くと大変なイメージがありますが、家の子達はみな心に傷を持った子達で、信頼関係を築くまでが大変で、やっと躾が出来るようになった時は嬉しくてたまりませんでした。

ぜひワンちゃんを家の中に入れてあげてください。
家の中に入りたがるのも遠吠えもきっと寂しくて、一人になるのが不安だからなのだと思います。
booksssさんが家に入るとき寂しそうな顔をするのもきっと気のせいではなく、言葉を喋ることが出来ないワンちゃんが「一人にしないで」と一生懸命に訴えているのだと思います。
今のbooksssさんのワンちゃんは飼い主さんが再び変わってしまったことで大変動揺しているでしょう。
booksssさんがそばにいてワンちゃんを安心させてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。
やっぱり玄関でも寂しいみたいで、今朝は4時半頃から遠吠えしてました;
でも横で寝転がってくれましたので、少しは信頼してくれるようになったかな・・・?
説得して室内飼いしてみようと思います。

お礼日時:2008/07/24 08:46

私も去年の10月に、2歳になる仔の里親になりました。


前の家で室内犬だったので、貰ってきた当初から室内犬でした。
でも、食卓のものを盗み食いするし、食フンをするし、朝は起き掛けに吠え出すし、ゴミ箱は残らず倒して中を漁るし、ほぼ毎日のように家でおしっこするし、ひどい時には家族三人がいる前で片足あげてするしまつ。。。
飼い始めた当初は外で飼うか、返してきて!!と親にキレられた事もありました。。。
初めは問題行動があるのは、私がリーダーと認めれれてないからだ!。と思って上から目線で本やネット情報を見て、しつけていましたがある日、もしかしてコミュニケーション不足??。と思いひたすらだっこやおもちゃで遊んだり、近寄ってきたらほめたり撫でたりするようにしました。
今でも、待てと伏せとお座りと取って来いモドキが出来るくらいのしつけですが、今ではなぜか全ての問題行動がなくなりました。

えーと結局何が言いたいのかというと、室内でウザイ程の愛情を与えながらしつけると、人の気持ちを汲んで問題行動もなくなると思います。

ただ、犬が人間を信用するまでの間は問題行動おこりますが、愛情を試してるのだと自分の犬を見て思いました。
なのでその仔の室内飼い、長い目でよろしくお願い致します(^^)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。遅くなってすみません。
室内は覚悟がないとダメですね・・・。親には怒られそうですが、がんばってみたいと思います。

お礼日時:2008/07/24 08:50

4歳ということですが今まではどのように飼われていたのでしょうか?。


同じような環境が良いと思いますが・・・。
排便が決められたところで出来れば室内飼いでも問題は無いでしょう。
これから訓練するのは大変かも。

うちは2匹いますが一匹は室内(小型犬)もう一匹は屋外(ウッドデッキの上、中型犬)。
うちは居間が狭いので中型犬は最初から外ですが、来たときは朝方吼えましたが訓練で鳴かなくなりました。
室内で飼っても、室外で飼っても犬自身には「どっちがいい」という
意識は無いと思います。
可愛がるときは思いっきり可愛がってあげる。
それだけで犬は充分愛情を感じてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保護ざれてからは室外のようでしたが、やたら中に入りたがるので、捨てられる前は室内だったのかもしれません。
訓練で吠えるのはやめらせられるんですね! 嫌な音を鳴らしても吠えて立ち向かってくるので・・・;

可愛がることが大切ですよね。ありがようございました。

お礼日時:2008/07/20 18:28

こんにちは。



中型犬(体重的には大型犬)を室内飼いしております。

>家は広いですか?

家はそれほど広くはありません。
犬のケージも置いていません。(一応長座布団が寝床なのですが・・)
1階部分の好きなところで寝ています。

>犬の性格はどうですか?

大人しい性格です。
宅配便や郵便局の人などが来たとき以外はほとんど吠えません。

>夜は窓を開けてあげていますか(それかクーラー)?

昼間はエアコンをつけています。
室内も温度が下がり過ぎないようにドアや小窓をあけています。
夜はなるべくつけないようにしています。

ウチは庭に面したサッシに犬の出入り口をつけているので、
昼でも夜でも、庭に出たいときには出入りしています。
庭は1mくらいのサークルで仕切ってあり、そこから外に出る
ことはできないようにしてあります。

>室内飼いで困ることは何ですか?

フローリングが傷つきます。あと壁紙等の汚れ。
抜け毛の掃除。
いたずらはしないので、その他対策は特に何もしていません。

来客によっては、犬が警戒することもあるので、
その際は別の部屋に入れておいたりしています。

あとは蚊にさされないように、電気式の蚊取り器を常に
つけています。

それと人間の食事などの際は、ケージに入れておくなどしたほうが
いいかもしれません。
ウチの犬の場合、食いしん坊なので、「何か食べるものくれ」攻撃が
すごいです。吠えて要求はしませんが、ジーーーっと目で
訴えてきて、根負けしてしまいます。

>興奮しやすい子なので、室内飼いには向かないかもしれないと心配しています。

常にテンションが高いわけでもないと思いますので、これは飼い方で
なんとかなるのではないですか?
ウチの犬も、自分が遊びたいときは、おもちゃを持ってきたりして
それでバタバタ遊んでやりますが、気が済めばあとは寝ています。

室内飼いの犬は、外飼いの犬より、性格が穏やかになるように
思えます。はっきりとした根拠はありませんが、友人の飼い犬を
見るとそういう傾向にあるように感じます。
人間と一緒に生活することで、そんな風になるのかもしれないと
私は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに室内の犬は穏やかな性格が多いです。十分な愛情がもらえるのと、安心できるからでしょうか?

とりあえず、玄関で寝かせてみます。
平気なようなら部屋に上げるのを考えてみて、暑い様子でしたら、諦めます。

お礼日時:2008/07/20 18:24

こんにちは。

 
里親さんになられたのですね(*^_^*) まだ、1週間ですか。
まだまだ、『ママ(パパ)大好き~☆ミ』と尻尾プリプリお腹ゴロンとはいかないでしょうけど、これからのワンコちゃんとの楽しい生活が待ってますよ~♪頑張ってくださいね。
我が家は、6歳のボーダー・コリーです。(20kg超)
うちも初めは外で飼おうかと思っていたのですが、やはり室内飼いで正解だったと思います。あくまで個人的意見ですけど。
外だと、近所の子が入ってきてガブっつとしたら!とかの心配も無いし、蚊などの外敵?からも守ってあげやすくなるし。
ワンコは基本、飼い主さんと一緒が何より嬉しいものだと思ってます。(我が家のワンも、べったりです)
家は狭い(4LDK)ですけど、我が家の場合、2階は人間専用でペットガードで昇れないように(転落事故防止の為でもあります)、客間キッチンは、様子見に来るだけです(笑 
遊ぶ時はドタンバタンしますが、怪我をするような物、絡んで転ぶようなコード類は無いし、フローリングにも100均で買ってきたパズル式?のマットを敷いてあるので滑り止め&汚れ防止になってます(汚れたらその部分だけ交換)。
夜は玄関のたたき(タイル)で寝てますので、キッチンの小窓を空けておくのみ、エアコンは熱帯夜で無い限り消してます(当方、東北在住)。
室内飼いで困ることは・・・トイレ&つまみ食い、ですね。
子供の頃は室内で躾けたのですが、大人になって散歩するようになったら、外でしかしなくなりました。豪雨や病気の時などは室内で出来る様にしておいた方が良いのかなと思います。(まあ、これは後日訓練しなおして、室内でも出来るようにしようと思ってます)
つまみ食い?は、ついつい要求に負けて、可愛いから~とおやつを上げてしまい、肥満傾向になって仕舞いがちなので、心を鬼にして!?
決められたエサ&おやつの量は必死しないと肥満になってしまいます。・・・後で苦しむのは飼い主よりワンちゃんなのにね・・・。

・・・換毛期の抜け毛は、掃除すれば済む事だし、ピンポン~ワンワンも、躾ければ大丈夫ですよ!

余談ですが、我が家は年に数回、遠くへ(丸1日かけて)帰省するので、あちこちのペンションに泊まることになるので、室内飼いで正解でした。臭いや他のワンコへの興味はともかく、そそうもしないし、落ち着いて居られるので。(室内飼い限定ってとこもあるし)
基本、室内飼いで毎日のお散歩を欠かない・・って飼い主さんであれば、別になんの問題もないと思ってますよ。
あくまで自己意見でしたが、どうか楽しいワンコちゃんライフをお過ごしくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ボーダーコリーですか! すごく可愛いですよね。

我が家もフローリングなので、中飼いならマットは敷いた方がいいですね! 参考になります。
毎日のお散歩は引き取るときの条件なので、大丈夫です。
お話聞いてると、大変そうですが、たくさん構ってあげられるようで、羨ましいです。

お礼日時:2008/07/20 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!