アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私はとてもブラックな会社に入社してしまいました。
入社して2ヶ月は入社前の部署に配属されました。そしてそれが新卒での採用だったので、何かしらの教育があると思っていましたが、常に放置されて
上司が出張に行けば一日中することがなにもないという状態でした。
それでも頑張っていたのですがいきなり人事異動を言い渡されました。
人事権は会社に与えられた権利とはいえ、
仕事の内容は
名刺の内容をexcelに打ち込む。
ソフトのテストをひたすらして記録する。

など以前の技術職とはまったく関係のない仕事です。多分これは社長の以前からの計画で、うわべだけ採用時には技術職でとってあとはすべて雑用として使おうという明らかなものです。

給料だって新卒で入社していきなりカットを言い渡すなど賛嘆たるものです。
もうこの会社を辞めようと思っていますが会社都合としてもらえるのでしょうか。

A 回答 (8件)

現状抱えている問題について、上司に相談、会社に改善を請求して下さい。


・配置転換しろ、仕事よこせと請求。
・教育しろ、教育の計画を立てろと請求。
・自分で社外のセミナーなど見つけて、行かせろ、経費出せって請求。
・給料払えと請求。
・仕事無いのなら、会社都合の休業にした上で、休業手当か副業の許可を出せと請求。
・精神的にしんどいので心療内科でカウンセリング受けさせろ、休職させろと請求。
など。
請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録します。

そういう問題解決のための努力(請求)を行った上で、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決せず「やむを得ず」退職する場合、会社都合の退職として処理可能な場合があります。
転職や失業保険の給付に際して非常に有利です。


> もうこの会社を辞めようと思っていますが会社都合としてもらえるのでしょうか。

そういう努力を怠って、一方的に退職する場合は自己都合です。

--
通常のそういう状況での相談先としては、まずは会社の労働組合へ。
状況からして、組合は無いか機能していませんから、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labo …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。

最終的には、上記のような団体の助力を得て労働組合を結成するなどし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのが望ましいです。
    • good
    • 0

貴方の質問愛用記述で問題(会社の落ち度)になるのは「新卒で入社していきなり賃金カット」くらいで、後は問題(会社の落ち度)とはいえないでしょう。

 どこの会社にでもある現実のひとつでしょう。
 したがって、会社都合=解雇、としてもらいたいなら、賃金カットの部分を攻めて、大げさに言えば雇用契約の破棄とすれば「予告手当」てのもらえる解雇という形にしてもらえるかもしれません。
 但し、そんなことをしても、質問者の利益になることはないような気がします。
    • good
    • 0

No.2の回答に対して


 質問者さんのお気持ちはわかりますが
 世間一般では会社都合を評価することはないと言うことだと思います
 まず、面接でも「会社都合とは」と必ず聞かれます。
 そうなるとどうしても不満を言うことになるでしょう。
 それは質問者さんにとってプラス材料にはなりません。
 世間の見方は会社都合=解雇、首と見てしまいます。
 リストラの場合はこれは会社都合ですがこれも世間では
 会社でいらなくなった人間と見られます、会社都合で辞めて
 いいことは何一つもありません。
 雇用保険では会社都合が有利にみえますがそれだけ再雇用されるのが
 難しいということです。
 一度会社都合で退社されるとわかります、それが円満退社であっても
同じです。No.2の方が言われるとおり今後の就職活動に影響すると言う
ことです。No.2さんはそれをズバリ回答され質問者さんには失礼な
回答に見えるでしょうがある意味あなたの将来を考えた回答で
決して思いつきでの回答でないと思います。

「そもそも、なぜ会社都合にしたいのでしょう」このことは
意味が深いですよ。
感情的にならず冷静に判断されることを望みます。
    • good
    • 0

面接時の話し合いでgaejqhjewaさんの技術度量は把握していたにもかかわらず、今それに見合う仕事がないが、とりあえず入社させて、臨機応変に使おうとする意図かもしれません 



教育をするほど教えることがない会社と思われ、その場で覚えて行くことで充分通用する程度の仕事かもしれません

入社して間もないので雑用ですが、会社全体の仕事を理解しそれにかかわって行けば自分にとって面白い仕事場になる可能性もあります

あまり否定的にならず、やりたい仕事に固執しないで、感情を抑えて
ここで食えるかどうか様子を見るのも手です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
実を言うと、その部署でもう2週間たつのですが
毎日社長からの罵声と不愉快な言動が多いのが現状です。

2週間前はそのように心得ていたのですが
もう精神的にかなりきてる状態です。

お礼日時:2008/07/21 13:16

今一、状況がわかりませんが、雇用契約時の職種に対し何の話し合いもない状況から、


契約以外の職種に回されたのであれば、会社に問題がありますが、
その状況をあなたが会社側にNoと言っていなければ、異動を認めたことになります。

しかし、指示されなければ何もすることが無いと言うあなたの態度に問題があるとは考えられませんか?
上司が居なければ先輩に、先輩が居なければ上司の上司に聞くなどし、自分で仕事を見つけるものですけど。

何もしないあなたを見て、使い物にならない人材だと判断されても仕方の無いことだと思いませんか?


>など以前の技術職とはまったく関係のない仕事です。多分これは社長の以前からの計画で、
>うわべだけ採用時には技術職でとってあとはすべて雑用として使おうという明らかなものです。

妄想するのは後回しにして、現実をよく理解し、自分の至らない点を直す努力をしてはどうですかね?

それにしても・・・・
>カットを言い渡すなど賛嘆たるものです。
どちらも読みはサン-タンですが・・
1:惨憺たる=いたましいこと。なげかわしいことの意
2:賛嘆たる=深く感心してほめること

はたから見ても、努力が足りないのでは?との印象を持ってしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

                            

お礼日時:2008/07/21 12:08

退職理由は、絶対、前会社の悪口は、禁物です。

採用時に不利になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました。
私もつい感情的に成ってしまいがちなので
気をつけます。

それはやはり、新しい会社を退職する時にも
同じ行動をとるのではないかと思わせてしまうような
印象を与えてしまいますよね。

お礼日時:2008/07/21 11:40

会社都合にはなりません、


そもそも、なぜ会社都合にしたいのでしょう
雇用保険がすぐに出るから?
会社都合=解雇、首になったと言うことです。
首になった人を雇ってくれる会社はなかなか
見つかりませんよ。

この回答への補足

>会社都合=解雇、首になったと言うことです。

これは違いますよ。賃金の未払い問題などもあり
=無能なんてことはありません。

あなたこそ人が真剣に悩んでいる時に
思いつきで返信をするようなことはやめてください。

質問者に対しても失礼です。

補足日時:2008/07/21 11:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。
ただ、入社時の条件と仕事の内容がまったく違えば
会社都合になるそうですよ。

また、私の場合は新卒ですから。まだまだ第二新卒という
てもあるので、それは困っていません。

仮にそうでなくても新しい会社の入社時には
会社都合での退職ということは述べずにいれば
すむことではないんですか。

お礼日時:2008/07/21 11:38

先ず、会社都合退職とはされないでしょう。

会社側としては、きちんと業務を与えていると言われることでしょうから。質問文読んだだけでは会社都合といえるものは皆無としか言えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!