
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
フランスに一ヶ月ホームステイしました。
現地で使うお金は、交通費、食費、観光、土産ですね。
食事はステイ先でOKとのこと。昼食の取り方で変わりますね。
8月なら、パン屋でサンドイッチ等を買って、公園で食べるのもあり。
パリは「店によって値段が違う」というのが、日本より激しいと思います。
ジュースや水等をパン屋や総菜屋で買うと、スパーよりかなり高いです。
地元スパーでは水が500ミリと2リットルで値段があまり変わりません。100円くらい。
ルーブル周辺の売店等では500ミリが300円とか。。
節約したいのであれば、持ち歩き用水はステイ先の家で準備することをお薦めします。
交通費は、ステイ先の住所が解れば値段も解りますね。
観光、土産は趣味レーションしてみれば大体解るでしょう。
現金とクレジットカードで充分。TCは必要ないでしょう。
念のため、カードは2種類以上持って行って下さい。
紛失とか、磁気が壊れるとか、何があるか解りません。
不測の事態がおこり大出費をする場合に、限度額を超えてしまうかもしれませんし。
出発前にカードの限度額を増やしておくのも手です。
「旅行に行くから3ヶ月だけ増やす」というのが可能なはずです。
No.2
- 回答日時:
ピン切りですよ。
1000万円でも足りないと思う人もいるだろうし、1万円で十分の人もいるでしょう。どんだけ贅沢をするか、倹約をするか、お土産をかうか・・・ホームステイで住む場所が確保されていたらあとは食事ですね。朝、昼、晩の食事がホームステイで用意してくれないとしても節約すれば1万円でお釣りが来ます。フランスは、食材は日本より安いですが一度人の手を通ると驚くぐらい高くなります。日本は、食材は高いですが安いレストランは、沢山ありますよね。牛丼屋、ファミレス、コンビニのお弁当など、本当にうらやましい限りです。フランスには残念ながらこのようなものはありませんが、マルシェ、スーパーなどで食材を仕入れれば、美味しい栄養のあるものが本当に安く食べれます。
こちらに来るのにお勧めの組み合わせは、クレジットカード(VISA、EuroCard、アメックスはあまり使えない)+多少の現金+新生銀行のキャッシュカード。TCは必要ありません。新生銀行のカードでフランス中のATMから24時間、365日お金が引き落とせます。今は、他の銀行でも同じようなサービスをしているかもしれませんが。
こちらに来る。と言うことはパリにお住まいですか?うらやましいです
食事は朝・晩でステイ先の方が出してくれます。食費で大きく出費しませんが、うまく節約していきます。トラベラーズチェックは必要ないんですね。無駄遣いに気をつけていってきます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お食事はどうなさいますか?それによって金額が変ります。
下記は1ヶ月で必要となると思われる金額です。
朝食を外で食べるなら1回10ユーロですので300ユーロ
昼食…15~20→600ユーロ
夕食…20~60→600~1800ユーロ
ジュース類…ペットボトルで3ユーロほど
アイスクリーム…5ユーロ
コーヒー…1杯5ユーロ
トマト100g…2ユーロ
メロン1玉…4ユーロ
ミネラルウォーター…2ユーロ→60ユーロ
(上記値段は7/9段階の価格)
外食想定で1日1万円(1ヶ月で30万円)
食事はホームステイ先が持ってくれるとしたら1日2千円として6万円
ここから考えますと10万から50万の間持っていけば良いと思います。ガイドブックの価格は信用しないでください。この半年で急激なインフレが起こっています。本も研究書関連ですと50ユーロから200ユーロです。ホームステイ先の方へのお土産もそれなりのものにしてください。
詳しく教えてくださってありがとうございます。食事はお昼以外はステイ先の方が持ってくれるので、一日3千円で9万円くらいでしょうか。燃油も高くなって大変ですもんね。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
イタリア10日間旅行に行く時に...
-
5
VISAデビットカードはフランス...
-
6
海外のホテルチェックインの際...
-
7
パスポートとクレジットカード...
-
8
2月のヨーロッパ周遊プラン
-
9
今のロシアの戦争は正当化でき...
-
10
遼東半島にこだわった理由を教...
-
11
フィンランド人は日本がお嫌い...
-
12
トルコにトーゴー通りがある?
-
13
ソ連軍
-
14
国別に色分けした世界地図で、...
-
15
銀河英雄伝説の『ゴールデンバ...
-
16
ヨーロッパ人はジーンズをはか...
-
17
冬のヨーロッパでの服装
-
18
フィンランド、春、学生、節約...
-
19
最高気温-0度ってどれくらい?
-
20
アメリカの星条旗にサタニズム...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter