
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電源の品質や経年劣化は別にして、300W 出力だけから考えると、
GeForce 8600GT が無難なところです。
モンスターハンターフロンティアは、スムーズに動作できます。
ただし、CRYSIS は、ゲーム内の設定を「低」などの最も下にしても、
スムーズなプレイは厳しいです。
CRYSIS は、今ある3Dゲームの中で最も「重い」ゲームのひとつです。
300W 電源で高性能のグラフィックボードは動作できませんので諦めて下さい。
そして、仮に、高出力の電源ユニットに交換できたとしても、
CRYSIS を「最高」の設定でスムーズに動作させるには
GeForce GTX 280 あたりが必要ですので、多額の出費が必須です。
GeForce 8600GT については下記をご参考にどうぞ。
ただし、長時間になりがちのゲームプレイですので、
ファンレス機は避けて冷却ファン付きの機種を選びましょう。
http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LO …
そして、「玄人志向」製は下記の主旨のブランドですので、
初心者さんは避けた方が無難です。
http://www.kuroutoshikou.com/modules/doc/index.p …
その他、グラフィックボードの選定については、
ネット購入は別ですが、パソコンの購入店にも相談しましょう。
用途と予算を告げれば、適切な機種を選んでくれます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/22 21:46
回答ありがとうございます。
参考リンクと適切な回答ありがとうございます。
やっぱり今の電源じゃ無理ですか・・・。
私電源の知識が全くの0でどれを買えばいいか分かりません。。
引き続き回答を募集しますが。。
電源購入のこともお願いします。
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
> 今の電源じゃ無理ですか・・・。
> 私電源の知識が全くの0でどれを買えばいいか分かりません。。
いや、質問は、現在使用中のパソコン(電源)を買い換えずに、
どのグレードのグラフィックボードが搭載可能か、ということでしょう?
ならば、私も ANo.2 さんも GeForce 8600GT をお勧めしていますが、
質問が変わった(追加された)のでしょうか?
別の意図が生まれたのなら、こちらの補足で詳細に記して下さい。
No.2
- 回答日時:
クライシスは素直にあきらめてください。
中には一万でお勧めのものもありますが、いづれにしろ電源貧弱すぎてなりません。8600GTが補助電源コネクタなしの現状の最高のゲーム向け?グラフィックカード。8400GS買った理由知りませんが、クライシスなんてPCへの負荷において現状最高クラスのゲーム動かすってことはこの時代のそれなりのクラスのPC必要ってこと。そのPCベースに快適にするより買い替えが安く済みます。もっとも起動できるだけなら何とかなりますが。我慢しつつも遊べるレベルにとなると全設定低(わざわざクライシスの意味ないんじゃ・・)解像度1024×768位じゃないとだめでしょう。これは見ていてつまんない状態です。MHFなら8600GT動く・・でしょう。ゲーム用PCは今の時代500W以上は普通。400Wクラスは貧弱。300Wクラスは論外です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Windowsの機能で印刷履歴を確認...
-
5
起動中に電源ボタンを押した場...
-
6
電源落としてもマウスの光がつ...
-
7
DELL QUICKSET は必要でしょうか?
-
8
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
9
電源プラグをコンセントに入れ...
-
10
システムの復元が終わらない。
-
11
HDMIと電源が落ちる関係?
-
12
スキャンディスクの結果について
-
13
HDDのカリカリ音?が止まら...
-
14
電源を切ったほうがいいのか切...
-
15
replaced bad clusters・・・と...
-
16
文字の入力中固まる、フリーズする
-
17
パソコンの電源が30分で切れ...
-
18
外付けハードディスクのファイ...
-
19
シャットダウンと電源ブチ切り...
-
20
電源スイッチを押すとCPUファン...