
秋田犬のオスで現在、五ヶ月です。
まだまだ子犬ですし、あま噛みクセもなくなり、
さほど気にしていなかったのですが、
体重もすでに20kg超え大きくなってきて、
いろんな事に興味を持ちはじめ、
やんちゃざかりで少々暴走気味です・・・苦笑
今月から警察犬の訓練所に通わせているので、
しつけ面では大丈夫かなとも思っているのですが、
やはり人様へケガなどさせてしまったら・・・という事が
心配になってきました
大型犬なので、うれしくて飛びついたりしただけでも、
子供や年配者へは危険だなと思い始めました
医療保険には加入済みです
(ペットショップで一年間加入させられました)
更新時に切り替えたいと思っています
大型犬を飼っている方々、
おすすめの傷害保険のある会社を教えてください
保険がおりた例などお教えいただけるととても参考になります
また傷害保険は対人ではなく、
他のワンちゃんへケガさせてしまった場合でも
適応されるのでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大型犬を飼っている場合には何があるか判りません。
従って保険はいるのが賢明と思います。
参考URLをご覧下さい。
どこの損保でも扱っていますが、掛け金が少額(年2,000円で1億円までの補償)なので損保会社は積極的に商品としては宣伝しておりません。
犬以外にも家族が他人のものを壊しても使えます。
犬が何頭いてもかまいません。
自動車保険とか、他の損保に特約として着いている場合もあります。
私も家の犬が散歩中よその犬にかみつきましたが、治療費は全額おりました。
参考URL:http://allabout.co.jp/finance/accidentinsurance/ …
お礼がおそくなり申し訳ございません
いつも大変お世話になっております^^
>損保会社は積極的に商品としては宣伝しておりません
なるほど・・・
ネットで探してもあまりでてこないわけなのですね・・・
参考URL、とても勉強になりました!!
自分達が入っている保険に特約としてつけることができるとは、
知りませんでした
早速問い合わせてみます
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 秋田犬の子犬が自分の糞を食べてしまうのですが、、、、
- 2 甘噛みしない子犬について。 生後5ヶ月のオスの子犬がいます。2ヶ月の時にうちに来ましたが穏やかで甘え
- 3 オス犬がオス犬に発情?
- 4 オス犬がオス犬に発情しているようで困っています。
- 5 私は今5ヶ月の秋田犬 雌を飼ってます 体重が12キロぐらい何ですけど、これは小さい方ですか? 秋田犬
- 6 子犬がリードを噛んで走ります…噛み癖
- 7 秋田犬の子犬の餌について
- 8 4ヶ月の秋田犬です。 まだ子犬の時ですが身体ゎそこそこ大きくてシャンプーの後のドライヤーが大変で し
- 9 生後2ヶ月の秋田犬の子犬ですがおとなしく食が細くドライフードを一切食べてくれません
- 10 犬の歯について まだ五歳のラブラドールのオス 前歯が抜けてきています。 生えてる歯も黒ずんでいるので
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
小型犬を一年中ベランダで飼う...
-
5
犬を一日一食にしたら
-
6
運動量が少なくて済む犬は?
-
7
大型犬と小型犬の多頭飼いについて
-
8
小鳥と犬の共存
-
9
小型犬の成長について
-
10
犬は何ヶ月で成犬と同じ大きさ...
-
11
12歳の犬です。昨日から、夜に...
-
12
昼間、犬がひとりぼっちなんです。
-
13
超大型犬を飼っている方の車種
-
14
ワンワンランドとワンニャンランド
-
15
大型犬or超大型犬で賢くて全身...
-
16
アラスカンマラミュートを飼お...
-
17
トンビにさらわれる?
-
18
中型犬を背負うように運べる道...
-
19
犬の事で教えて欲しいです。 来...
-
20
小型犬の世話やお金は大変ですか?
おすすめ情報