
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今はアレルギーの子供が多いので
成分表に卵が含まれていないものもスーパーで売っています。
ただ注意しなければいけないのは質問者さまの使用してる
鍋などの調理器具や食器です。
うちの子もアレルギーがありますが卵を調理したことの
あるフライパンや鍋で調理すると反応を起こします。
アレルギーのお子さんが来られたときに卵を含んでいなくても
質問者様の調理器具で卵を調理したことがあれば反応を
起こす場合があります。
私は友人宅や実家に帰るときは自宅で子供用の弁当を作って
もって行きます。
お友達にその辺も確認してください。
アレルギーを持ってるお子さんにもよりますが
わずかな量であっても食べると呼吸困難や喘息発作を
起こす場合がありますので自身がなければ
お子さんの食べ物は持参してもらった方が無難かもしれません。
めんつゆにかんしても市販の場合であればお友達に確認されたほうが
いいと思いますよ。

No.1
- 回答日時:
ウィンナーやソーセージは入っているものと入っていないものが半々です。
原材料表示をみて購入してください。
また、アレルギーの子は症状がどのくらいでしょう?
なかには、製造ラインが同じで原材料には含まれていないという程度でも反応を示す子もいます。鍋も同じものを使うと反応が出る子もいます。
一番安全なのは親に食べ物をもってきてもらうか、専用のお店で料理しなくても食べられるものを買うことですね。
そうめんつゆについては気にしない親もいれば、薄味に拘っている人もいます。
親に確認するのが一番ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 子供の友達が遊びに来るのが苦痛です。 小1の子供の友達が遊びに来るのか苦痛です。 色々欲しがったり、
- 2 子供がまだいない友達が遊びに来るとき
- 3 毎週末遊びに来る子供のお友達
- 4 昔から牛乳や卵のアレルギーってありましたっけ?
- 5 子供が夜になると咳込みますどうしたらいいですか?アレルギー持ちです。耳鼻科ではアレルギー性鼻炎と言わ
- 6 生後4ヶ月の娘が、卵と牛乳アレルギーでした。 完全母乳で育てておりますが、母乳の出が悪い日に何度か粉
- 7 卵・牛乳アレルギー
- 8 触って卵アレルギーは分かるんですか?
- 9 卵・乳製品アレルギーだけどケーキが買いたい
- 10 あの、子供ってどうやって作るんですか?この前友達と子供の話しして「子供欲しいなぁ」って言ったら、前か
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
近所付き合いでの子供の関係
-
5
10万円盗んだ息子(小5) 長文...
-
6
友達にあげたおもちゃについて。
-
7
ゲームに興味がない子
-
8
放置子?どうしたらいい?
-
9
幼稚園同じクラスのママの言葉...
-
10
ダイエット小学校一年生の体重...
-
11
新1年生。親抜きで外で遊ばせ...
-
12
近所の子供(育児放棄?)
-
13
子供の友達の親と付き合いたく...
-
14
小学生6年の男の子が私や姉の...
-
15
お尻叩きについて
-
16
一人遊びが苦手 人が好きな3歳...
-
17
幼稚園で世間話する程のママ友...
-
18
クラスママ達に嫌われてしまい...
-
19
大学生の息子に嫌われてる
-
20
お通夜に出るか迷ってます。 幼...