
賃貸マンションに住んでいますが、階下の物音が深夜まで続き、
騒音で眠れなくなってしまいました。
不動産屋を通じて、注意してもらったのですが全くおさまらず音がしない日も
また今日もうるさいんじゃないかと思って眠れなくなってしまいした。
もともと音に敏感すぎて眠れなかったり、寝床が変わると眠れなかったりと
神経質すぎるところがあります。
以前に住んでいたマンションでも騒音で眠れないことがあり、引っ越した経緯があります。
今は病院で安定剤と睡眠導入剤を飲んで寝ています。
しかし、ここ数日深夜音がしませんでした。
でも、またいつ音が復活するのか不安でやはり眠れません。
したくないのに、騒音がしないかどうか耳を澄ましてしまうのです。
今日病院で薬をもらいにいったら、薬続けてても根本的な原因をなくさなくてはだめでしょ!、
なんとかしなさい、みたいに言われました。
また旦那さん連れてきて!、音がどんなもんか聞いてみたいからとか、働けばいいんだ!
(今は仕事していません)と言われました。
かなりきつい調子で。
でも、社宅扱いのマンションで簡単に引っ越すことはできないし、
事情があり今長期で働くこともできません。(単発で働いています。)
なるべく薬を減らせるよう1錠ずつにするなど努力していますが、
そうするとなかなか眠れません。
なにか眠りにつきやすくなるようなアドバイスいただけたら、と思います。
かなり精神的に参ってしまいました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんな方法を思いつきました。
テレビの番組を録画します。テレビはオフタイマーで ビデオデッキは無操作自動オフの機能で止まるように設定しておけば何時間後かには止まるでしょう。なぜテレビの録画というと テレビの番組の中には音声だけでも結構話の筋が分かりやすいものがあります。例えば昼間に多くある連どらとか、サスペンスみたいな番組です。これを流しながら目を瞑って想像しながら・・いつのまにか眠るという方法です。音には音で、なおかつ集中するところを別のところにして・・というわけです。だめかなー。No.1
- 回答日時:
先ず第一に、ろくな医者ではありません。
主治医を変更すべきです。精神的な疾患で眠れない状況は、睡眠導入薬や睡眠薬を使用しなければならないケースが多いものです。
薬に頼っても、眠れる方が安心には違いないのですから。
例えば、ベゲタミンBが1錠あれば、普通の夜なら、安心して眠れます。
また、「その薬があるだけで安心」という心理的効果も大きいものです。
他の精神疾患へ悪化する前に、医者を変更すべきでしょう。
私も今日医師に不信感を覚えました。
とりあえず薬だけはもらってきたので、
しばらくは飲んで行こうと思います。
早く飲まなくてもいい日くれば、と思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 最近よるの時ずっと眠れない 目を閉じるの時、色んな事は頭で増えた 眠りたい、眠りたいでも、ずっと眠れ
- 2 めちゃくちゃ眠いのに、眠れません。 ちなみに睡眠薬を服用していて、スマホ依存症です。 どうすれば眠れ
- 3 眠いはずなのになぜか心臓がドキドキして ねむれませんでした。自律神経失調症持ちです。 人間1日眠れな
- 4 頭痛薬(バファリンプレミアム)を飲むとその後かなり眠くなり寝てしまいます。 これを利用してたまに眠れ
- 5 最近春休みということもあり少し不規則な生活を送っていて深夜1時くらいにねて10時ぐらいに起きるのが続
- 6 深夜必ず目をさましてしまいます。 夜ご飯をしっかり食べてるはずなのに、深夜2時か3時に必ず目が覚めま
- 7 寝れません 昨日は眠れず、結局4時から6時までの2時間ほどしか寝ていないのにもかかわらず、今日も眠れ
- 8 深夜の1〜2時の間に寝ると目覚めが良いです。 夜寝るのが早いと目覚めが悪いので深夜の1〜2時に寝ても
- 9 小さい物音でも夜中に起きてしまい、毎朝眠気残る
- 10 眠れなくてヒルナミン50ミリ処方されました しかし日中ねむすぎるので35ミリに今日してみましたが眠れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
お尻のぷつぷつ 毛穴? ケアに...
-
5
寝ても寝ても眠い
-
6
サボり癖は神経の病気なのか
-
7
リスパダールはこんなにだるい...
-
8
フラッシュバック?と独り言が...
-
9
精神科の通院をやめる方法
-
10
ドグマチールとメイラックス
-
11
精神科通院が会社にばれるか?
-
12
ラーメンに麻薬やオナニーのよ...
-
13
眠りたい
-
14
加害恐怖が辛いです
-
15
レキソタンの離脱症状について
-
16
強制的にテンションを上げる薬...
-
17
人の視線を感じると手や体が震...
-
18
統合失調症の薬を飲んで絵が描...
-
19
精神科病院で統合失調症と言わ...
-
20
薬を飲んでから効果が切れた時...