
No.3
- 回答日時:
プロの試合など、専門の公式記録員がいる試合においては公式記録員が「普通の守備行為をしていれば容易に捕球できたかどうか」を基準にしてエラーであるかヒットであるかを判断します。
野球規則10・13(a)の【原注2】にも明記されていますが、「野手がボールに触れたか否か」を判断の基準にする必要はありません。
ですから「平凡な内野フライ」を打ち上げ「野手が落下地点に入って立ち止まった」のに打球を落としてしまったが為に打者を1塁へ生かし、走者の進塁を許した場合はそのフライに触れようが触れまいが「失策」が記録されて然るべきです。
草野球などで独自に記録をとる場合は「常識の範疇」で考え「普通なら取れていた」フライであるならば「失策」とすべきでしょう。あまり贔屓目に見てはいけません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/24 02:00
先日、高校野球でこのようなシーンがあって(実際は2人しか返ってきませんでした)判定が気になっていたのですが
ダイジェストで確認したらタイムリーと表現していました。

No.1
- 回答日時:
ツーアウトだから仮にカウント的に自動的にスタートだとしても全員のホームインを許す内野フライってどんなんだよと思いつつ…。
太陽などで目がくらんでしまった場合はエラーにはならないでしょうし、ぜんぜん違う場所でボールに触れることができなかったのならヒットと記録されることが多いのではないでしょうか。
ただ記録員から見て、どう見ても捕れるだろ、と判断されればエラーになるかも…。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/24 02:00
先日、高校野球でこのようなシーンがあって(実際は2人しか返ってきませんでした)判定が気になっていたのですが
ダイジェストで確認したらタイムリーと表現していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 高校野球のスコアについて質問です。 フライを打ちタッチアップをしようとしたのですが、フライを取る前に
- 2 自責点についての質問ですが例えばツーアウトランナー三塁 そのランナーがツーアウトから三塁打でいる状況
- 3 内野フライー外野フライ
- 4 内野フライとインフィールドフライって一緒の意味ですか?
- 5 巨人ー阪神戦 内野フライ ・・・・阪神の勝利の意味は?(インフィールドフライ)
- 6 外野フライの目測
- 7 満塁のときは内野ゴロ。6安打で0点は不可能?
- 8 野球で連続何十試合もヒットを打つには打率4割以上くらい打たなければならないですか
- 9 外野フライ、野手よりボールを見たいの?
- 10 先日の阪神-ロッテ戦で1アウト満塁から城島選手の犠牲フライで阪神がサヨ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
外野フライが頭に直撃
-
5
内野フライー外野フライ
-
6
インフィールドフライは必要か?
-
7
ニヤベースって?
-
8
ファールフライ落球の際のタッ...
-
9
ホームベースの大きさ
-
10
エラーで打点はつくか
-
11
1アウトで3塁ランナーがホー...
-
12
プロ野球に外国人のショートは...
-
13
イチローのポジションがライト...
-
14
サードの守備
-
15
内野安打とエラーの違い
-
16
『得点打』って何でしょうか?
-
17
犠打と犠飛について
-
18
少年野球の塁間の測り方
-
19
投球回数の小数点表示
-
20
3人制審判のポジションについて
おすすめ情報