
2歳6ヶ月の息子がいます。
お昼は何ともなく、普通に遊んでいたのですが夕飯を食べた後から「お尻が痛い」と言い出しました。
見ると右のお尻に少し湿疹のような赤いブツブツができていました。
先週一緒に遊んだお友達の子が手足口病になったそうなのでうつったのかもしれないのですが、お尻しかブツブツがみられないので判断しかねています。
状況は下記の通りです。
7月16日 AくんBくんと一緒に近所の親子体操に出かけました。
7月18日 Aくんが手足口病になったと連絡をもらいました。
? いつなったかは知らないのですがBくんも手足口病になった
そうです。
今日 昼間は、うちで友達の子とプールをして遊びました。
晩になって、右尻に少し赤いブツブツが・・・
手足口病になっている可能性は高いでしょうか??
昼間にプールをしたのでよその子にもうつっているかもしれないので心配です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うちの子も3週間前に手足口病に罹りました。
この時期流行しているので、(うちの地域では、はやってるらしいです)どこでうつるかはわかりませんよね。
うちの子は食事も普通に食べていたのですが、口の中に口内炎がいっぱいできていて、「あれ?」と思うと、手にもプツプツ、足の裏にもプツプツと赤い発疹がでていたので、次の日に小児科へ行きました。
お尻にはできていなかったので、お尻だけで判断はしにくいかと思いますが、水イボとかもうつるので、診てもらった方がいいでしょうね。
あと、手足口病は特にお薬も出なかったので自然に治るの待つしかないのですが、熱が出たときは稀に髄膜炎を起こすこともあるそうなので、気をつけないといけないそうです。(参考まで)
お友達と何かと一緒に遊んだり、プールしたり、幼稚園や保育園に通うともっと色んな病気に次から次と順番にうつし合いっこ状態です。症状出るまでわかりませんからね。
お友達にうつってしまったら可哀想だけど、仕方ないとは思うので、それよりもおかしいと思ったら診てもらうのが一番ですね。
No.2
- 回答日時:
ウチの子の通っている保育園で手足口病が流行った時に、
2人目が、足の付け根(股間部分)に赤いブツブツができ、
保育園で、念のために病院へ行ってください。
と言われ、翌日連れて行こうとしたら、手や足にも少しずつ発疹ができてきました。
ウチのこと同じだとすると、明日には手のひらや足の裏に発疹が出るかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 手足口病の子どもがいる親戚の家に遊びに行くのはやはり厳しいでしょうか? 私の息子は1歳2ヶ月、保育園
- 2 手足口病と診断され・・手足ともに皮がむけています。
- 3 手足口病について。 1歳2ヶ月の息子がいます。保育園にはまだ通っていません。幸い今まで発熱はしたこと
- 4 1歳9ヶ月の息子が手足口病になりました。 今日 病院へ行き診察してもらったのですが、帰って来てから
- 5 これって手足口病?!
- 6 2歳になる娘が手足口病にかかってしまい、食べ物を口にいれると痛がってた
- 7 何でもかんでも口に入れるのはいつまで? もうすぐ1歳半になる息子がいます。 息子は何でもかんでも口に
- 8 これは手足口病?
- 9 手足口病って…
- 10 ヘルパンギーナと手足口病、兄妹感染について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
溶連菌感染症の医師によって対...
-
5
3歳でも突発性発疹にかかる?
-
6
2歳半児 突発か溶連菌か
-
7
2歳になる娘が手足口病にかかっ...
-
8
子供が風邪を引いたときの過ご...
-
9
5か月、喉を鳴らす。。
-
10
赤ちゃんが耳を掻く、頭を自分...
-
11
赤ちゃんの鼻がブタの鳴き声の...
-
12
夜、子供の咳が止まりません
-
13
授乳中に頭や耳を掻きむしる。...
-
14
赤ちゃんの顔の成長
-
15
子供がスイミング後に毎回発熱...
-
16
風邪をひくとまったく食べない...
-
17
生後1ヶ月半 声がかすれてしま...
-
18
幼児の耳を守るイヤーマフをラ...
-
19
泣きすぎで呼吸困難?過呼吸?
-
20
赤ちゃんの鼻について(遺伝!?)
おすすめ情報