アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
センター試験のリスニング対策に、英語のラジオを聞くことにしました。
が、どんな風に練習したらいいんだろう?どんな番組がいいんだろう?というのが分かりません。
なので、アドバイスや、皆様がどうやって勉強されたかなどを教えていただけないでしょうか?

知りたいのは、
・たくさんの番組を聞くのと、一つを録音して理解できるまで聞きまくるの、どっちがいいのか?
・英語のラジオはたくさんあるけど、どんなものが良いのか?
・週にいくつぐらい聞けば良いのか?
などの、「どんな番組をどのぐらい、どんな聴き方をすれば良いんだろう?」ということです。

もしくは、ラジオでなくてもお薦めのリスニング教材などがあれば教えてください。
また、最初に書いた通り、皆様がどうやってリスニング対策されたかも知りたいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

大学受験してないので何とも言えませんが、


英語のラジオは聴いております。

>・たくさんの番組を聞くのと、一つを録音して理解できるまで聞きまくるの、どっちがいいのか?

本来は両方やるべきなのだろうと思います。
私はあまり精聴してないし、「ディクテーション」というのもやっていないのですが。
分かる単語を耳でどんどん拾っていくぐらいしかやっていません。
最初の頃は「ああ、天気予報だ」とか、「電話番号が速過ぎて聴き取れない!」とか。

常に緊張して聴かずとも、イントネーションや英語的調子に慣れ親しむ効果があるのではないかと思いますが、たまには耳を澄まさないとダメだと思います。
外国語は、よく聴かないと聞き取れませんから。


>・英語のラジオはたくさんあるけど、どんなものが良いのか?

私は昔、米軍ラジオ(当時FEN,今AFN)しか知らなかったので、行きがかり上それを聞いておりました。
選択したわけでなく、そのくらいしか知らなかったため。成り行きです・・・・。
AMラジオがあれば聴けるので。
http://www.kikuradio.com/info/afn.html

CD教材だとスクリプトがあるので、内容確認ができます。
私は使っていませんがVOAがよく勧められています。AFNよりこっちのほうが聞きやすそう。
探せばCNN,BBCなどいろいろあります。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP …

>・週にいくつぐらい聞けば良いのか?

何でもいいからしょっちゅう聞いてください。
日本語を聴くヒマがあったら英語を聴いておく。
語彙も増やすと良いです。知らない単語は聴いても分からないので。

単に「ラジオ」「リスニング練習」という観点から書きましたので、センター試験を目標にするには、ずれた話かも分かりませんが???
AFNなんかは難し過ぎるかもしれない。TOEICより難しいですから。
楽しいけど聴き取りにくいし(学習者向けでない、ネイティブ向けの普通のラジオなので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく色々と教えてくださりありがとうございます!
何でもいいからしょっちゅう、というのを見てから、とりあえず英語のインターネットラジオを鳴らしてみています。
英語に耳が慣れるといいなあ。
聞き方のアドバイスもとても参考になりました!ありがとうございます。

CD教材のことも教えていただけてありがたいです。
興味を惹かれるものが多かったので、合いそうなものをじっくり吟味することにします。

お礼日時:2008/07/24 15:18

あなたのリスニング力のレベルがわからないと答えようがないです。


ラジオの英語をいきなり聞いてわかるのなら、ラジオでいいですが、
そうでないなら、CD付きのリスニング教材の方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございました!
私のリスニング力は本当にさっぱりです。
いくつかの参考書に、「日頃から英語のラジオを聞くといい」とあったので私も聞いてみようと思ったのですが、それはある程度分かることが前提なのですね。
教材も探してみることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/24 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!