
互換文字の変換がおかしく、http://soft1.jp/trouble/w/w062.htm
でWordの方は、 解決しました。しかし、こうしてネット上で書き込みをしている時はまだ環境依存文字が、優先一位に出てきたり、”知る”を打ちたいのに、”しる、汁、シル”と出てきてしまい、打てません。なぜでしょうか。”知る”を辞書登録したのに、出てこないのです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
officeIME2007では、よく文字化けとか、貴方のような事に
なって、私も困ってました。
↓のサイトでwidows標準のMicrosoftIMEにUNの所を
追加言語パットに変更したら、治りました。
当然、インストールサービスの所には日本語→キーボード⇒
MicrosoftOfficeIME + MicrosoftIMEの二つが登録されます。
http://support.microsoft.com/kb/932102/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 MID2PRN(http://www.vector.co.jp/soft/dos/art/se024642.html)の使い方
- 2 http://www........................が壊れている。
- 3 環境がVistaなのですがhttp://www.yung.jp/bon
- 4 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022581/0x0000007b.html
- 5 http://jp.opera.com/ Opera をやめたい!!
- 6 よく質問した回答に http://support.microsft.c
- 7 http://dressforsuccess.novawhite.com/?a1 というアドレスが勝手に開きます
- 8 プロ野球選手応援歌(http://ohenka.la.coocan.j
- 9 皆様、http://asia.neco.navy.milにアクセス出来ますか???
- 10 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5317545
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
西暦の2桁表記に使うアポスト...
-
5
コピペした全角英数字を半角英...
-
6
wordでエンターを押さないと文...
-
7
勝手に確定されてしまう
-
8
MS IMEとATOKの違い
-
9
今回買い替えでDELLのノートパ...
-
10
スペースキーで変換ができません
-
11
無変換キーを押しても[全角カタ...
-
12
無変換を押してもカタカナにな...
-
13
勝手に三点リーダに変換される
-
14
かっこ 「」の変換ができない
-
15
パソコンはvistaです。ロウマジ...
-
16
動作(特に入力・変換)が遅い
-
17
スペースキーで削除できなくな...
-
18
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
19
キーボードを打つと現れる左上...
-
20
Fn(ファンクション)キーが押し...