
フードプロセッサーの購入を検討している者です。
・フードプロセッサーかハンディタイプのものかどちらが良いでしょうか?
・洗うのが面倒ということはないですか?
・氷は砕けるのでしょうか?
・大根おろしなどは、細かくなりすぎて美味しくないと聞きますがいかがですか?
基本的には、餃子のタネ作りなど野菜のみじん切り、スムージー作りが主な使用目的ですので、予算5,000円前後の基礎機能を備えているもので検討していますが、もしお料理などに色々活躍出来そうであれば15,000円前後まで出しても良いかなぁと思っています。
もし、フードプロセッサーをお使いの方がいらっしゃれば、メリットデメリットなど教えて下さい。宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
フードプロセッサー暦13年くらいです。
初代5000円未満のものをスーパーで買い、10年くらい使いました。
その後あこがれのクイジナートを清水の舞台から飛び降りて買いました。
私は料理は好きなのですがかなり面倒くさがりなので、やはり質問者さまと同じように初めに購入するときは洗うのが面倒で使わなくならないか?ということをいちばん心配しました。
なので、使わなくてもあまり惜しくないようにまずは安い物を買いました。
実際使ってみると、やはりパーツが多いので洗うのはそこそこ面倒に感じました。
それでもやはり、たくさんのみじん切りをするときやつみれ・餃子・タルトの台を作るときなどは使ったほうがずっと便利で、必要な場合は使うというパターンができました。頻度は#1様と同じくらいで、1~2週間に1回くらいです。
あと予想外のメリットは、料理のレシピを見ていて、フードプロセッサーを使うレシピがあったときに躊躇せずに挑戦できるところです。
迷われているならまず基本性能のものからでもいいと思います。
この季節、ジェノベーゼなんかもおいしいですし、まずは使ってみることをオススメします。
氷とおろしについてですが・・・
氷は使えるものと使えないものがはっきり分かれています。
スムージーが目的のひとつでしたら、確実に使えるものを選ばれたほうがいいと思います。
おろしは、前の機種も今のものもできるのですが、やはり手で作るのとは食感は全然違います。
機械のものは、コンビニのおろし立田弁当なんかについてくる感触と言えばわかっていただけるでしょうか?
私はあまりおいしいとは思えないので、疲れないで大量にできるメリットが上回るとき、つまりみぞれ鍋の時なんかに使う程度です。
あまり使わないパーツなんでわざわざ取り付けるのが手間というのもあるのですが・・・。
そうそう、実はみじん切りなんかも手で切るほどきれいでおいしくはないんです。たまねぎなんかを繊維にきちんと垂直に切ったりはできないので。
でも便利さ優先ということで割り切るとかなり便利な道具です。
とりとめなく書きましたがご参考になれば幸いです。
ご回答有難うございました。
とても詳しく、理解しやすいご回答で大変参考になりました。
まずは、私もお手軽なものから挑戦したいと思います。
それで、とっても自分の料理やお菓子作りに活躍しそうであれば、高性能のものを買えばいいですもんね。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ナショナルの1万円ほどのものを使っています。
パンの羽というパンが捏ねられる羽も付属しているのでパン作りにも活躍してくれていますよ。
私がよく使う料理では野菜のみじん切り、
餃子のタネ、ポタージュスープ、クッキーの生地、チーズケーキくらいでしょうか。
ものすごく頻繁に使うわけではないですが、(私は月に3回程度)
これらのものを作る時はほんとに便利です。
あっという間に出来上がります。
使いこなしている方はもっといろんな料理に使っていらっしゃるのではないでしょうか。
デメリットですが、うーん…あまりデメリットは感じないですね。
洗う時もとくに洗いにくいと感じたことはないですよ。
刃を洗うとき手を切らないように気をつけるくらいですかね。
氷と大根おろしに関してはやったことがないのでわかりません。
私は買ってよかったと思っています^^
早速のご回答ありがとうございます。
ナショナルのフードプロセッサーも検討しているので、とっても参考になりました。
氷と大根おろしについてはメーカーに直接問い合わせても良さそうですね。
買って良かったとの意見を聞けて安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 フードプロセッサとミキサーで迷っていますが、フードプロセッサはミキサー
- 2 購入検討中…フードプロセッサー?それともジューサー?
- 3 よくみじん切りをするので、フードプロセッサーの購入を検討しています。
- 4 おすすめのフードプロセッサー。
- 5 フードプロセッサーの購入を考えているのですがどのような物がいいのかいま
- 6 ブレンダー・フードプロセッサー・ミキサー 迷ってます。。。
- 7 おすすめのハンディフードプロセッサー、ミキサーを教えてさい!
- 8 フードプロセッサーを購入しようと思っていて。ブラウンのマルチクイックで
- 9 フードプロセッサー購入について
- 10 フードプロセッサの購入を考えています。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
バーミックスの購入を検討中です
-
5
牛の鬼スジをミンチにしたいの...
-
6
みじん切りの簡単な方法は?バ...
-
7
フードプロセッサーを使った事...
-
8
メレンゲ 砂糖の量の限界は?
-
9
バーミックスの更なる有効利用...
-
10
フードプロセッサーでタマネギ...
-
11
フードプロセッサーとフードチ...
-
12
フードプロセッサーの選び方
-
13
バーミックスがほしいと思って...
-
14
たまねぎをみじん切りしてくれ...
-
15
フードプロセッサーで美味しい...
-
16
割り干し大根を干している時に...
-
17
ミル付きスパイス瓶の詰め替え方
-
18
フォークやナイフの呼称
-
19
スプーンが錆の味がします。
-
20
フォークでサラダ食べにくくな...