
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
NO6です。
お礼、ありがとうございました。
「牛皿」、大好きですよ。
「白いご飯とおかず」派の私は、「どんぶりもの」より、満足感あります。
「より濃い味」に感じられるし、濃い味のおかずで、白いご飯をいっぱい食べた時の充実感は、最高です。
「つゆだく」が、「卑猥」って考える人が少ないんでしょう。
吉野家さんだって、そういう意見が多ければ「やめる」はずです。
「つゆだく」で親しまれているのだから、店員さんもお客さんも「違和感」は感じないんだと思います。
わたしも、思ったことがありません。
単なる「わかりやすい商品名」としか・・・。
No.11
- 回答日時:
さっきテレビでやっていたけど、「つゆだく」はお玉1杯分のつゆ増量、「つゆだくだく」はお玉2杯分とか。
つゆだく1杯に1円少々の経費増で、年間でみたら数億円はこの「つゆだく」による経費増だそうです。(吉野家です)
私は#8様同様、牛皿派です。
この前、某中華店で「かに玉」と「ごはん」を注文しました。
店員が「天津飯ですか?」と不思議そうに聞いてきましたが、当然のように別々で注文しました。
ご回答ありがとうございます。
なるほど そうでしたか しりませんでした。
私は餃子の王将でセットは頼まず、ご飯小と餃子2人前 という頼み方をします。餃子が食べたいからそこに行っているのだから他の中華スープとかがいらないわけです。話飛びました。
No.7
- 回答日時:
吉野家は
「つゆだく」にしなくても十分に「つゆ」掛かっていますよね?
なので、「つゆだく」は不要な気がします
吉野家に限ったことではないのですが
ウナ重など「タレ」が少なくてイラッとすることがあります
こういう時に「つゆだく」にしてくれないかなぁと思うことがあります(笑)
ご回答ありがとうございます。
たまに「汁抜きで」と頼む人もいるのですがあれはさすがにしないですね。適度に汁がかかっているのがうまいわけですから。
ちなみに松屋の牛丼 これはたまたま行った店が悪かったのか
牛丼がすごくしょっぱく、ご飯がいくらあっても足りないということがあり やはり牛丼は吉野家だなという結論になりました。わたしは。
No.6
- 回答日時:
並・つゆだく派です。
「つゆかけご飯」になるだけなので、肉は柔らかくなりません。
単に、「味を濃い目にして、満足感を得るため」です。
「汁が多い・味が濃い」というのは、同じ金額で「より満足感を得るため」には、まっとうな手段です。
その辺を、ご理解ください。
「体」には良くないかもしれませんが、「心」には良いです。
「あご」や「歯」に対する影響は、ほとんど変わらないのではないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
私は必ず特盛りです。すでにカロリーが高いので他は頼みません。
やせ体形ですが並は物足りないです。大食いではありません。
あと つゆだく という言葉は卑猥なので つゆ多めで の方が
いいんじゃないですかね。そういえば牛皿ってなんですかね。頼む人
いるのかな?見たことないけど。
No.4
- 回答日時:
>私はこういう物はあごや歯が弱っているひとが食べるものだと思うのですがみなさんはどうですか?
ちがいます。
他の方も答えていますが味の濃いのが好きな方が頼むようです。
あと、ある芸能人がテレビで「ツユだくを好んで頼む」事を言って一躍浸透しましたね。
ちなみに「ネギ抜き」や「肉抜き」もあるそうですよ。
ご回答ありがとうございます。
芸能人の人は普段からうまいものばかり食べてたりタバコをばかばか吸ってたりで舌の感覚がおかしくなってるんじゃないですかね。
料理人の対決で審査員をやるような大物?芸能人が偽食材と高級な本物の食材がわからなかったりしますから。(以前某テレビ番組)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 「吉野家と松屋」「マックとモス」「吉本とジャニーズ」「早稲田と慶応」・・・もし合併したら?
- 2 「こんなことできればな」とか、「こんなことしてみたい」などあれば教えてください!あと、「今流行りのも
- 3 もし、濁点「゛」、半濁点「゜」、小さい「っ」を使って、話をしてはいけないことになったら?
- 4 「体育会系」と言われたことがある方にご質問です。
- 5 「春」はあるけれど、「夏」も「秋」も「冬」もないものは、なんでしょうか?・・・例えば「青春」とか
- 6 今まで言われた嫌なあだ名を教えてください 私は「土竜」「ヤムチャ」「ワカメ」「冷淡」「龍太郎」ですね
- 7 クルマの「オーバーヒート」「バッテリー上がり」「ガス欠」「パンク」「キーの抜き忘れ」・・・どれをやったことがありますか?
- 8 「法律系なら○○予備校」「会計系なら△△予備校」という噂。
- 9 あなたは「いなかっぺ大将」が好き?それとも「大都会」が好き?
- 10 指をならすと「ぱきっ」とか「ぽきっ」って音がすると思うんですけど、なんで音がするんですか? あと、
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
牛丼に生卵を頼んだら、それに...
-
5
牛丼の味について
-
6
ヌキヌキ
-
7
今日のどっちの料理ショー最終...
-
8
今までで一番食べた量はどのく...
-
9
海鮮丼の食べ方
-
10
松屋って牛飯より豚飯の方がお...
-
11
好きなどんぶり、嫌いなどんぶ...
-
12
一人で外食何で済ます?
-
13
さぁ! あなたはどうする!!!
-
14
どんぶり。。。と言えば?
-
15
マクドナルド 月に何回利用し...
-
16
美味しいよね~「うちの晩ご飯...
-
17
コロッケ丼はありですか?
-
18
時折無性に食べたくなるもの
-
19
焼き牡蠣って何個食べる事がで...
-
20
コロッケ何個食べますか