
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO1です。
>>>地図上の正しい位置から下がって行きます。しばらくすると気がついたかの様に正しい位置に戻ってきます
矢印のマークが走行方向と逆に向いて行くと解釈してました。(汗
只、現在位置に遅れて着いて来ると言う事ですね。
皆さんが言う様に、車速センサーかナビ本体設定の車種設定ですね。
車種設定が自車に合っているか、確認して見ては...
あと、衛星の取り具合も....
No.3
- 回答日時:
以前アルパイン製ナビを使っていました。
型番が分かりませんが、以下の配線、設定を確認してみてください。
No.2さま同様、譲り受けたのなら補正学習が自車に合ってない可能性が高いと思います。
・車速パルス信号の配線を再度確認してみる。
・「距離係数」:誤差調整の設定を確認してみる。
「遅く、早く」で手動調整するか、学習クリアで、1から自動学習させる。
(言葉は違うかもしれませんが、システム設定のところに似たような文言で設定項目があるはずです)
No.2
- 回答日時:
もらった先の車はタイヤ外形がもっと大きくはなかったでしょうか?
たとえばSUVみたいな車からコンパクトカーへ移植した場合、タイヤ外形の差で距離をナビが計り間違えるってことありますよ。(ジャイロだだったかなぁ?)
だから、GPSで位置確認するたびに矢印がテレポートってなります。
設定でその辺がいじれると思いますのでお試しください。
あやふやな回答ですいません。
前の車両はハイラックスで、今の車両はWISHなので特別大きい違いはないとは思うのですが、位置とすべて確認&設定しなおしてみます。
ありがとうございました♪
No.1
- 回答日時:
>>>なぜか朝以外
とは、最初は正常と言う事でしょうか?
それなら、機械的な故障ですね。
>>>矢印が後ろに下がっていく現象
これは、現在地は正しい位置からスクロールせずに勝手に下がるのでしょうか?
一度、現在地の位置調整をし進行方向のスクロールを北へすれば、→が上になると思いますよ。
配線が正しい場合、ナビ本体の設定で通常の状態になると思います。
まあ、状態を見ていないので、なんとも言えませんが.....
この回答への補足
早速の回答、ありがとうございました。
「朝以外」と言うのは出勤時は正常で、なぜか帰りにエンジンをかけて自宅へ帰るまで、その後1時間後再度エンジンをかけて出かける時はすでにおかしくなっています。
「矢印が」の件ですが、地図上の正しい位置から下がって行きます。しばらくすると気がついたかの様に正しい位置に戻ってきますが、また進んだ距離の分だけ下がって行きます。なかなか説明ができなくてすみません・・・ 大事な部分なんですが・・・
前に質問させて頂きましたgot_snappleです。
朝&夜のヒントからもう一度ばらして配線の確認をしてみたところ・・・
とても初歩的な間違いで情けなくなりました・・・
「パーキングブレーキ」と車両のイルミを接続してました・・・
もちろん外したら正常に動くようになりました。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 純正のオーデイオから一体型オーデイオカーナビに取付けは可能でしょうか。取付け可能ならオートバックスな
- 2 矢印板 この矢印板の名前を教えて下さい これはled 矢印じゃなくて普通の矢印板です。かなり前のだと
- 3 アルパイン製のカーナビ
- 4 この矢印板の名前を教えて下さい かなり前の矢印板です これはLED矢印板じゃありません ただの反射板
- 5 アルパインのHDDカーナビ
- 6 アルパインのカーナビについて
- 7 カーナビ アルパイン X075について詳しい方
- 8 カーナビへのワンセグチューナの取付け後の操作
- 9 ノア専用カーナビ(アルパインビッグX、カロサイバーナビ)の価格と方法
- 10 誰かアルパインの新製品の「HD 01」カーナビ買った人?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カーナビの自車位置が動きませ...
-
5
純正ナビを走行中も操作するキ...
-
6
ゴリラのパーキング解除ケーブル
-
7
ナビの自車位置がトンネルなど...
-
8
MC22S 5型 ワゴンRの車速セン...
-
9
車速パルスが走っても、車速なし
-
10
アルトの車速センサーの場所は?
-
11
スピードメーターが動かない
-
12
サンバーの車速センサーの出し方
-
13
ロードロードとはなんですか?
-
14
1台の車に2台のカーナビは絶...
-
15
ポータブルナビの車速パルス信号
-
16
カーナビ(AVIC-MRZ99)でテレ...
-
17
平成13年のエルフ(形式 NK...
-
18
走行中にTVを見れる方法(トヨ...
-
19
自動車にバイクのメータは流用...
-
20
大型トラックの車速パルスはど...
おすすめ情報