
顧客情報をExcelで管理しています。
年賀状や封筒の宛名印刷をしたいので、
下記のソフトを購入してみようと思います。
Excelで宛名印刷2<筆まめVer.18ベーシック付>
このソフトは、下記の対応はできるのでしょうか。
・喪中のデータだけを除く
・顧客ごとの”氏名”の文字数が異なっても自動的に
レイアウトを調整する
(名の文字数が2文字の場合は正常に表示されるが、
3文字だと切れてしまうソフトがある)
購入する前にトライアル版があれば良いのですが、どうやら
このソフトには無いようですので、ご存知の方教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同様のソフトとして宛名の鉄人というのがあります。
どちらを使うか悩みましたが、私のところでは宛名の鉄人を採用しました。
画像挿入、各種はんこ、エクセルの数式を利用する機能などがあり、応用性が高いからです。
宛名の鉄人では、非表示行や住所情報が空白の行を印刷から除外することができます。(除外しないこともできます。)
なので、オートフィルタで喪中行を非表示にしたり、数式を使って喪中の行の住所情報を空白化(実データが変わるわけではありません。)したりすることで印刷から除外することができます。
それから顧客の姓と名を分けて管理している場合には、数式の利用機能で結合(実データが結合されるわけではありません。)して読み出すことができます。また、文字が納まらないときには自動縮小されますので、切れてしまうことはありません。
数式の利用機能は非常に簡単かつ高機能なのですが、文章での説明が難しいです(^^;
トライアル版もありますので、お試ししてみてはどうでしょうか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se417 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
年賀状と移転のお知らせ、兼ね...
-
5
年賀状の差出人は?
-
6
会社間の年賀状の廃止について
-
7
送り状でこの気付の使い方間違...
-
8
「各位」と「御一同様」の違い
-
9
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
10
企業に出す年賀状の宛名について
-
11
上司への年賀状の書き方・マナー
-
12
FAX送信の際の宛名について
-
13
どういう場合に会社として喪中...
-
14
メール作成時の宛名に使用する...
-
15
年賀状の差出人に会長・社長を...
-
16
エアメール(会社宛)の宛名の...
-
17
上司に住所を聞く際の文面
-
18
年賀状の宛名について
-
19
会社の年賀状の差出人について
-
20
代表取締役宛ての礼状の宛名に...