アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水槽に魚を入れてから1ヶ月ほど経ちますが
ナンヨウハギが1週間に1度のペースで白点病にかかります。

最初は水槽に入れてから1週間で白点病になり、
ペットショップに行ったら、ヨウ素の殺菌筒を勧められ、
使ってみたら翌日には消えていたのでホッとしていました。

しかしさらに1週間程経つとまた白点病になっており、
しばらく様子をみてみると、また翌日には治っておりました。

その後、1週間に1度、白点病が出ては翌日には消える。というのを
繰り返しています。ただ回を重ねるたびに白点がひどくなっています。(白点の数が増えている)

一緒に飼っているカクレクマノミはナンヨウハギがはじめて白点が出たとき
同じように白点が出ていましたが、殺菌筒をつけてから翌日には消え、
それ以降は出ておりません。

60cm水槽で、クマノミ2匹、ナンヨウハギ1匹、ミナミハコフグ1匹
スカンクシュリンプ1匹、レッドソックス1匹、
シッタカ2匹、マガキ貝1匹、ヤドカリ1匹
を飼っています。

ろ過は上部フィルター(マット、サンゴ砂、セラミックろ材)で、あとは殺菌筒をつけています。

繰り返し白点病にならない方法はありますか??
どうか教えてください。

A 回答 (4件)

私の白点病の治し方は換水です。


毎日10分の1ずつ水換えをします。
水質がよくなると自然治癒力で完治しています。
他の生体に影響も出ませんし薬物治療よりも安価なので
試してみては如何でしょう。
闘病生活がんばってください。
    • good
    • 4

No.1です.


残念ながらライブロックも無脊椎と同じ扱いをします。硫酸銅には耐えらないと考えた方が良いです。
    • good
    • 2

すみません。

No.1です。補足します。

唯一の特効薬である硫酸銅ですが、エビなどの無脊椎には使えません。魚は耐えられますが、水質に敏感な海洋生物に使うとみんなお星さまになってしまいます。

一時的に隔離可能なサブタンクがあれば良いのですが、ない場合にはだめですね・・・

マラカイトグリーンというのを試したことがあります。私のサイトでレポートを載せてますが、これでは完治できませんでした。
参考にならなくてすみません。
    • good
    • 0

それは繰り返し白点病になっているのではなく、一度かかった白点病が治らないでいるのです。



その水槽はすでにクリプトカリオンイリタンスという寄生虫に汚染されています。白い点になってみえるのは寄生虫が魚の体表につき、大きく成長したときだけです。自然に身体を離れ、水槽の底で分裂し、また目に見えない子虫になって水中を泳ぎます。そしてまた魚に取り付きます。これを繰り返すのです。
一度完全に撲滅する必要があります。そうでないと何度でも繰り返します。

特効薬は硫酸銅です。劇薬ですから注意してください。薬剤師さんがいる薬局に手に入ります。(在庫がなくても取り寄せてもらえます。)購入にはハンコがいりますが、俗に言う三文判でOKです。

治療の仕方は書物やネットのいろいろなサイトで見つけられると思いますが、下記にもありますので参考にしてください。
何年も前に公開して放置状態ですが、私のサイトです。
http://www1.fctv.ne.jp/~iwa/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
白点が消えていただけで病気自体は治っていなかったのですね。
根気よく治してあげたいと思います。
それから図々しいのですが、
もうひとつだけ教えていただければ・・・。
硫酸銅はライブロックが入っている水槽でも大丈夫でしょうか??

お礼日時:2008/07/27 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!