重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XPを使っているのですが、DVD-R又は、DVD-RWを使えますか?パソコンはスーパーマルチドライブとなっています。DVD-Rは、追記できますか?分かる方、よろしくお願いします。
回答、お待ちします。

A 回答 (5件)

ライティングソフトがスーパーマルチドライブに付属しておりますよね。


そのライティングソフトで書き込めばRは(追記出来る様に)メディアの容量一杯迄は書き込み出来ます。
又RWも追記出来る様に書き込めば容量一杯迄は書き込めます、又RWはライティングソフトで消去も出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RWも追記できるように書き込めば追記できるのですね。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/30 09:22

標準機能では書き込みはできないです。


DVDライティングソフトを使えば書き込みできます。
    • good
    • 0

>パソコンはスーパーマルチドライブとなっています。


 ディスクを乗せるトレイの前面(ベゼル)にDVDのマークが入っていたら確実です。
 
>それなら焼けるのでしょうか?
 指示通りにすれば・・・。
 HDDの空容量を確保して下さい(一般的にはCドライブ、焼くデータ量の倍は確保)。

 私は追記はしないので詳しくありません(R系メディアの追記は不都合が多いと考えています)。 
 良く追記するならUSBメモリー等を使う事をおススメします。
 4GB程でしたら数千円で買えます。
    • good
    • 0

 CD-R/RWのようにOSの機能では焼けません。


 ライティングソフトが入っているはずですのでライティングソフトを使って焼いて下さい。
 ビスタはOSの機能でDVD-R/RW焼けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライティングソフトは、入っています。それなら焼けるのでしょうか?
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/29 17:07

PCの機種名を書き出してくれれば、


誰かがすぐに調べて回答くれますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!