アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早く志望学部を決めたい高校生です。また質問させて下さい。
私が興味があるのは文学部と栄養学部です。
文学部は、国文学や史学に興味があります。きっかけは読書好きなことなんですが、様々な文学や歴史について深く学べるかと思うと、素直にわくわくできます。ただ、文学部というと就職先に困るという話を耳にしますが、本当でしょうか。
栄養学部は、自分が体調を崩した時に栄養学について調べたことがきっかけで、興味をもちました。(せっかく栄養学を学ぶのであれば管理栄養士養成科を目指すべきでしょうか)
どちらかといえば、文学部に惹かれています。ただ、栄養学部というと将来の職業も想像しやすく、人を助ける(支える)仕事にも興味があったので、せっかく大学に通って勉強するのであれば将来につながりそうな学部の方が良いのかなとも思います。
二つの全く違う学部に興味がある場合、何を基準に決めるべきでしょうか。

A 回答 (3件)

文学部と栄養学部、畑違いの学部だけれども、興味がある!というお気持ち、よく分かります。


私は、マスコミに興味があったので、社会学のようなことを勉強したい、でも、英語が苦手だったので、すんなり読めるようになるために英文科に進んだ方がいいかな、心理学もおもしろそう、教育にも関心あり!という感じで、ありとあらゆる学部を受験し、結局英文科に進学しました(そこしか合格しなかったので・・・)。

将来的に考えると、栄養学部の方が就職に有利・・・と思われがちですが、実際に管理栄養士の資格を取ったとしても、なかなかそれを活かせる就職先がないのが現状です。例えば、病院に管理栄養士は必要ですが、1人いればいいわけです。
そうなると、ファミレス等の食堂関係の業者で、レストランでの下積みをしたり、まるでアルバイトと変わらない仕事を続けなくてはならない現実。(将来的には、メニュー開発といった仕事を任せられることがありますが、2,3年は下積みが続きます。)
じゃあ、文学部では就職に不利か、というと、不利かもしれませんが、栄養学部と似たりよったりだと思います。
たしかに、商学部や経済学部に比べて、就職では不利な学部であるという気がします。だけど、文学部の人がまったく就職できない、という話は聞いたことはないです。それなりに就職していきます。
ただ、資格という観点から見ると、栄養士、管理栄養士は、持っていて損はない気もします。派遣や契約社員としてならば、資格を活かした仕事に就くことも可能でしょう。

とても惑わせるような回答になってしまって、申し訳ありません。
でも、妹が管理栄養士なので、少しでも現状をお話しできれば・・・と思い、こちらに入力しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味のある学部が一つではない場合は、全部受験してみるという手もあるんですね。私の場合はあまり学力に自身がないので、一つの学部に決めて集中的に勉強しようと考えています。
栄養士や管理栄養士というと、今の時代、病院以外でも幅広くニーズのある職業(資格)だと思っていたのですが、そうでもないんですね。文学部と栄養学部が似たりよったりということは、驚きでした。
回答ありがとうございました。現状のお話がきけて、とても参考になりました。

お礼日時:2008/07/30 17:34

私も全く同じ学部で迷っていました(もう10年以上も前の話ですが^^;)。


文学部は歴史に興味があるから。
栄養学部は栄養士になれば主婦になったときに役立つから。
という理由でした。
将来就きたい仕事に関する学部に行けと先生からは言われていたのですが、将来の夢が結婚して主婦になることだった(笑)私には難しい選択でした。
結局、理系科目が苦手ということで文学部史学科(東洋史)に入学しました。
・・・大学の授業は、歴史に興味があったなんてウソのようにおもしろくなかったです(笑)
他の学生(特に男の子)は本当に歴史が好きなようで、知識も豊富で、好きな分野も持っていました。
私は「歴史好き」=「空想の世界好き」だったんだなあと気づいたことだけが身についたことかもしれません(笑)

ただ、文学部は就職率が悪いと言いますが、それは自分しだいです。
(うちの大学は特にかもしれませんが)文学部の学生は、就職活動にやる気のない人が多かったように思います。しっかり活動してた人はいろいろな企業に就職してましたよ。(私も普通に就職できましたし)

話が飛んでますが・・・就職してからの方が長いですし、少し先のことを考えてとりあえず今現時点で将来就きたいと思う仕事に関する学部を選ばれたらいいのではないでしょうか。
好きなことは独学でもできますしね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に文学部と栄養学部で迷っておられたという方のお話で、とても興味深く読ませていただきました。
私も今のところ理系があまり得意ではないので、文学部に気持ちが傾いているところがあります。
大学の授業となると、また違ってくるんでしょうか。四年も通うのに面白くないのは苦痛ですね。

就職活動にやる気のない人とは、就職する気がない人ということでしょうか。就職の必要がない人が文学部に多いんですかね。
sako722様の回答を拝見して、栄養学部への気持ちが大きくなりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/30 18:53

たしかに大学院を出ても就職難だと言われているのは文学部ですが、それなりに名の通った大学ならばほぼ問題ありません。

文学部を出たとして、何になりたいでしょうか。深く学ぶというのは、文学に関する研究などでしょうか。それならば、大学教授という選択肢もあります。私は理系なので言えるのはここまでです。
次に栄養学部ですが、管理栄養士養成学科があるとこれはまた大変な人気です。将来の職が安定していることも一つあると思いますし、食料問題がますます問われる今、新しい食品技術を開発するといった将来に重要な分野であることも理由だと思います。
早く決めたいということは受験はまだ先ですよね。インターネットもいいですが本などでもじっくり調べて広い視野でプランを立ててみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

栄養学部を卒業した場合の就職先はいろいろと浮かぶのですが、文学部の場合はあまり浮かびません。将来のことを考えられない学部は選ぶべきではないでしょうか。
栄養学部はとても人気みたいですね。商品開発も興味があります。
まだ受験生ではありません。はやく学部を決めて勉強したいと思うのですが、調べることも怠らないよう気をつけます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/30 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!