アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ポトスの質問というより、カビを生やさない方法があれば教えてください。

状況としては、ポトスの鉢に土が入っており、その土の上に水はね防止で水草?(店頭で売っているもので、茶色いフワフワしている枯れている草)を敷き詰めています。

最近、その草に白カビが生えてきているのですが、白カビが生えないような工夫はありますか?

水は、土が乾ききる丁度1週間程置きにあげています。
白カビはつき物ということであれば、諦めもつくので、そんなアドバイスも頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

すいません、直接的な回答ではないのですが、


以下のサイトでは、観葉植物の水栽培を勧めています。
カビの心配がないようです。


▼はいぱあの観葉植物 HowTo
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/hyper/green/howto/miz …より引用

<水栽培のすすめ>

台所など衛生に気を使う場所に置くなら、水栽培やハイドロカルチャーはいかがでしょう。
土を使わないので、虫がわいたり、土が飛び散って辺りが汚くなる可能性はグンと低くなります。
見た目に清潔な感じがしますよね。ハイドロカルチャーはやったことないので、詳しくは他の方のサイトをご覧願います。
水栽培ならやり方は簡単、コップに水を入れて観葉さんを放り込むだけでは、美しくもなんともない。

まず、入れ物は何かお洒落なグラスを用意します。ビー玉などを入れておくと夏は涼しい感じでバッチリです。
できれば水カビ防止のために根腐れ防止剤なんか入れとけばベストですが、
こまめに水を換えてれば問題なしです。で、肝心の観葉さんですが、何が良いかは試してみないとわかりません。
水栽培常連さんのポトス、アイビーは当然として、パキラ、ピレア、オリヅルラン、コリウスは大丈夫でした。
ダメなのもあるかもしれませんが、鉢植えからちょっと切り取って試してみましょう。
透明な容器を使う場合は日に当てると藻が発生しやすいので注意して下さい。
何かそれ用の薬が売ってるかもしれません。
普通のコップをラッピングしたり、陶器など不透明な容器を使う場合は、その心配はありませんが、
水の減りがわかりにくいので注意がいります。

参考URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/hyper/green/howto/miz …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ハイドロカルチャー」に、非常に興味を持ちました。
情報ありがとうございました。勉強してみます。

お礼日時:2002/12/07 11:56

水コケ(?)にカビが生えるということは、水分が多い(水のやりすぎ)ということではないでしょうか?



土が乾ききる丁度1週間程置きにあげています・・・ということはその水コケをめくったりして、土の乾き具合を確認しているのですか?
今の時期ですと、土が乾ききってから数日してから水遣りをするほうが根をいためず、いいと思います。

水コケが乾ききってから水を与えるという方法がいいと思います。おそらくカビが生える→水コケはいつも湿っている→土も湿りっぱなし・・・という状態ではないかと思われますが、どうでしょうか?

水遣りの方法を少なくするか、いっそのこと水コケを取り除いてしまうのが今後の管理も簡単だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水やりの管理が問題ということと、水苔を敷かない、
というアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2002/12/07 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!