アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ライティングにおいての省略記号の使い方について教えてください。

e.g. 1
A: It's OK, but ...
B: But what?

e.g. 2
He said, "I don't think I can ..."

のような英文ですが(ダイアローグや小説中の会話とかになりますが),文法書(ロイヤル英文法)によると,省略記号「...」(Ellipses)(Three Dots)のところに以下の説明があります。

文全体の終止符の前に...がくる場合には.は合計4つになる。

この説明だと上の2件はDotは下記のように4つが正しいことになるでしょうか?

e.g. 1
A: It's OK, but ....
B: But what?

e.g. 2
He said, "I don't think ...."

ですが,3つの人が多いために(編集での信頼おける)ネイティブに聞くとこのような返事でした。
An ellipsis is composed of three and only three dots. Four (or more) is incorrect. Since an ellipsis indicates that the sentence is unfinished, use of a full stop would be an inherent contradiction.

正確にはどちらが正用か教えてください。

A 回答 (1件)

私見ですが例文2つは文章が終わっていないのでは


ないでしょうか。

It's OK, but ...と言いかけたところで、
But what? と口をはさまれたのだと理解します。
したがってIt's OK, but ...の文は終わっていないので
ピリオドはつけないのだと思います。

It's OK, but ...と言って考えがまとまらず
黙り込んでしまった場合などは
It's OK, but ....のように書くと思います。
この場合は誰かに遮られたわけではないので
文が終わっていると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例文が少しわかりにくかったですね。すみません。
文が終わっているか終わっていないかで違いがあるということですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/01 05:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!