プロが教えるわが家の防犯対策術!

便秘気味なので、さつまいもを継続的に食べようかと思っています。
さつまいも は食物繊維が豊富ですよね。食物繊維は腸内の善玉菌のエサになると聞いています。
善玉菌が増えれば腸内環境が良くなりますよね。
ところが、さつまいもを食べると物凄くオナラがたくさん出るのですがこれはどうしてですか?
腸内環境を良くするにはさつまいもでは駄目ですか?

A 回答 (3件)

サツマイモを食べて出るガスは、腸内のビフィズス菌がサツマイモの食物繊維を食べて出す炭酸ガスですので基本的には臭くなく無臭です。

腸内でサツマイモが発酵して出るガスです。サツマイモのガスは良いガスです。
ガスは腸の蠕動運動を促進しますし、便秘対策にも良いです。
サツマイモは腸内環境を良くするのにうってつけですので駄目ではなく良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適度にさつまいもを食べたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 20:32

おならというのは本来であれば、臭くないのです。


「本来であれば」というのが難しいのですが、オナラというのは、口から入った食べ物が、身体の各消化器官で消化されていく時に発生するガスのことで、正常な状態であれば無臭となるのです。
生きている限りはガスは出て当然です.盲腸術後はガスが出ないと退院できません.
おならは、豆類やイモ類などが消化された時にできる発酵型のガス(無臭)と、肉や卵などの動物性たんぱく質が消化された時にできる腐敗型のガス(臭い)の2種類に分けることが出来ます。
おならが臭いのは、肉食中心による腐敗型ガスのせいで、臭いの原因物質は、インドール、スカトール、アンモニア、硫化水素などが強いにおいを発生させるのです。
他の原因では、腸内の悪玉菌が増えすぎているとき、胃腸の働きが悪い時、ストレスが多い時、玉ネギやニンニクといった、硫黄分の多いものを食べた時もおならの臭いは強くなる傾向があります。
  http://onara-kaisyo.seesaa.net/
  http://www.kawor.com/kenkou/240/ent199.html

善玉菌を増やすにはオリゴ糖です.
  http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトありがとうございました。
オリゴ糖が腸内環境改善によいみたいですね。
コツコツとりたいと思います。

お礼日時:2008/08/04 20:31

こんばんは



皮も一緒に食べたほうがいいようです
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa677912.html

それと臭いはないそうで・・
http://blog.livedoor.jp/cosana04/archives/650425 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/04 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!