
こんにちは、高校3年生です。相談させていただきます。
私は大学では宇宙のことについて研究をしていきたいと思っています。
そこで、大学選択なのですが、地理的+能力の限界を考慮して、筑波大と東工大に絞りました。
2年の頃から東工大に興味を示して、ずっと東工大対策の勉強をしているのですが、合格する自信は筑波大の方が高いです。
浪人をして東工大に行くのもあまり苦では無いです。
大学に行くとやりたいことが変わってくるとききます、東工大の1年次は理学を共通して学び、2年次から系を選択するので、それもいいと思います。
それらを考慮して吟味しているのですが、東工大と筑波大ではおそらく宇宙学は筑波の方が集中しているのではないかと思います。
・合格しやすさ 筑波>東工大
・宇宙学 筑波≧東工大
・あこがれ 筑波<東工大
・その他 筑波≦東工大
という感じです。優柔不断な私にどうかよいアドバイスをいただけたらありがたいです。お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
東工大はだいたいこんなイメージを持っておくと外さないと思います
・科学が大好きな学生が集まる
・授業は厳しい コマも多い⇒真面目にやらないと単位がなかなか取れない
筑波は
・ややのんびり
・マイナーな分野に強い
こんな感じですかね
現段階で何とかなりそうなところを第一志望にするとダレると
よく言われるので 東工大第一志望は確定でいいんじゃないでしょうか
もし質問者さんが将来的に大学で教授職や研究機関で研究職に就きたいのであれば
猛勉強して東大に進学した方がいいですね。
そうしないと私のようにただでさえ凡人なのに学閥でハンデを背負い
定員割れしそうな大学を転々と渡り歩いて
結果として色々と損をし
(例えば大学を変わると保険証も変えないといけないので、それが来るまで家族が大きな病気しないか戦々恐々してました。
またとある大学では年金の納付暦を引き継げませんでした 何でだったんだろう…加入してなかったのか…これで納付期間が+3年です)
満足する位置に来るまでかなりの時間を要し苦しむ。
ということになります。
無論、抜きん出た才能があれば別ですが、そういう人はなかなかいません。
だからこそ学閥が生きてるわけですけども。
何にせよ猛勉強してください。筑波なら通りそうだからいいやは絶対にやめましょう。
この回答への補足
>科学が大好きな学生が集まる
科学 大好きです。
>真面目にやらないと ~
周りの人と真面目に勉強していきたいです。でも、C言語とか、自分の趣味的なスキルも上げたいとおもっています。時間あるかな…。
>東工大第一志望は確定でいいんじゃないでしょうか
そうですよね。だけど、東工大は勉強してて、結構くせがあるので、もしものとき筑波に対応できるか心配です。
貴重な経験話などもしてくれて有難うございました。
No.4
- 回答日時:
筑波をお勧めする回答が無いので、私はあえて筑波をお勧めします。
筑波はJAXA、環境研、気象研等が近くにあるという、日本の宇宙分野のメッカです。相互に研究者の交流も盛んな土地です。ただ「宇宙学」って、漠然としすぎですよ。例えばロケットエンジンの研究がしたいのか、それともリモートセンシングで環境問題の研究をしたいのか、もしくは膨大な観測データの情報処理の研究をしたいのか、純粋な物理学をやりたいのか、これが決められないと、進むべき学部・学科が決められませんし、当然、大学も「東大なら、手広くやっているから、そこへ行けば?」という漠然とした回答しか得られないと思います。
この回答への補足
すみません、宇宙のことなのですが、私は銀河系やブラックホール、など遠方の宇宙についての研究をしたいと思っています。
これは宇宙物理学なのかな…。
>私はあえて筑波をお勧めします。~
なるほど、確かに筑波のほうが環境がいいですよね。
悩みますね。一応東工大対策をしてセンターの結果などで変えていこうかなと思います。
アドバイスありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
宇宙の勉強をしたいなら、東工大がそういう方面にむいた環境と呼べるかは極めて疑問です。
東工大のメリットと言えば、超高速コンピュータが使えること、意外と文科系的な社会科学を分かり易く教えてくれるという側面があることでしょうか。自分ならまよわず、東大狙いですね。スーパーカミオカンデという強力な設備を持ち、ニュートリノの検出、ニュートリノに質量があることの解明などで著名です。また、大学に入ったら学びたいことが変わるかもという人は、総合大学のほうが良いと思います。
よく、東工大を理系国大のトップ、一橋を文系国大のトップと言いますが、これは正確な言い方ではありません。東工大は工業研究所としての性格が強く、理系分野でも、生物学とか物理学とか地学とかに強いわけではないのです。一橋大学は社会科学系専門大学というのが正しい言い方です。日本古典文学、漢文などは全滅で、美学、心理学なども、やや弱いです。
>自分ならまよわず、東大狙いですね。
東大ですか。東大は国語があるので私は浪人しても難しそうですorz
>理系分野でも ~ とかに強いわけではないのです。
う~m、確かに私も色々と調べた時にそういうことをちらっと聞いたことがあり、それも悩みの一つだったりするんですが。
なんで強くない1類理学部でも合格しづらいのでしょうかとも思ってしまいます。
色々とアドバイスありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
ちょっと不思議なんですが、宇宙学というのは宇宙物理学のことなんでしょう? だったらなんでこの2つの大学で悩んでいるのか。
東大京大が無理なら、普通、東北大のものでしょう。
筑波でも東工でも、一応学べますよ、でも広範囲に取り組んでいるのは断然東北です。レベル的にも東工を目指していたのなら手が届かないというわけでもないでしょうし、謎です。
>大学に行くとやりたいことが変わってくるとききます
ああ、これでなのですか。
>宇宙のことについて研究をしていきたいと思っています
これは本気ではない、変わるかもしれないから、それも考えて変わりやすいところにしておきたいということですか、、
そういう性格ならば、東工にしておけばいいのじゃないですか。出願時に、浪人してでもそのまま突っ込むか、受かりそうな筑波にするか「変えれば」いいのだから。
アドバイスありがとうございます。
>広範囲に取り組んでいるのは断然東北です。
なるほど、最寄希望なので最寄の大学に目が行ってしまって、東北は調べてありませんでした。調べてみます。
>~するか「変えれば」いいのだから。
解りました、一応東工を一志望にして勉強していきたいと思います。
ためになりました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
東京工業大、筑波大、東北大の工学部で迷ってます
大学・短大
-
宇宙工学を学ぶには東北大と東工大のどちらに進学したほうがいいと思いますか?
大学・短大
-
筑波大学って過小評価されてませんか?難易度的にも北大よりは上で、文理共に九大神戸大と並ぶほどなのに、
大学受験
-
4
JAXA就職
大学受験
-
5
「筑波大学」と聞いて
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
早慶と千葉横国筑波大などの上位国立ってどっちの方が優秀なのでしょうか? 圧倒的に早慶の方が上だと思っ
大学受験
-
7
筑波と慶應
大学・短大
-
8
筑波大学の情報学群か東京工業大学の情報理工学院で迷っています。 将来はAIの研究をしたいと思っていま
大学受験
-
9
宇宙工学に強い大学
大学・短大
-
10
理工系を考えたとき東北大>東工大ですか?
大学・短大
-
11
筑波大と明治大
大学・短大
-
12
理化学研究所の研究員の学歴は?
大学・短大
-
13
「筑波大学大学院と東大大学院の評判」について教えて
大学・短大
-
14
【学歴】東工大と東大
大学・短大
-
15
名古屋大学と筑波大学のどちらがいいですか?(理系)
大学・短大
-
16
東北大学か筑波大学か。(生物系)
大学受験
-
17
11月の時点でC判定での合格はむずかしいでしょうか?(現役生)
大学受験
-
18
東工大より偏差値の良い理系国立大学はどこですか? 東大以外で教えてください!
大学・短大
-
19
九大理、工学部か筑波大学理工学部。 どちらの方が難しいでしょうか? 九大は旧帝大ということもあります
大学受験
-
20
東工大は京大理系よりも頭いいって本当ですか
大学受験
関連するQ&A
- 1 宇宙物理学が学びたくて宇宙工学の大学から編入するなら 九州大学 広島大学 筑波大学 神戸大学 どこが
- 2 私は大学では情報系のことを学びたいと思っているのですが工学院大学、千葉工業大学、東京都市大学のなかだ
- 3 東京工業大学、筑波大学、東北大学について
- 4 首都大学東京 人文社会学部 人間社会学科か 上智大学 総合人間科学部 社会学科 こんばんは。 私は都
- 5 東京工業大学の学生はどうして東京大学を受験しなかったのでしょうか
- 6 首都大学東京と千葉大学と横浜国立大学と広島大学と筑波大学と金沢大学
- 7 東京電機大学と神奈川大学、千葉工業大学でそれぞれ建築学科なのですがどの大学が良いのでしょうか? 就職
- 8 子供が東北大学 理学部 地球科学系 と 筑波大学 生命環境学群 地球学
- 9 筑波大学生の人や出身の人に質問したいのですが、筑波大学は大学3、4年で
- 10 早稲田大学人間科学部と筑波大学人間学類心理学群のどちらに進学しようか迷っています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
本当に困ってます!入学書類提...
-
5
「年次」と「年時」に使い方に...
-
6
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
7
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
8
現在、日大理工から合格、芝浦...
-
9
日本大学の補欠について
-
10
偏差値40というと、どの程度の...
-
11
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
12
首席で卒業
-
13
日東駒専でも十分優秀といえる...
-
14
今日センターが終わって、自己...
-
15
大学受験 補欠合格の際の電話通知
-
16
大学課題出し忘れた!!!
-
17
国公立の底辺の大学って、世間...
-
18
専門学校に入った人はどんな人...
-
19
首席ってどうしてわかるのですか?
-
20
高校の教科書は・・・
おすすめ情報