アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去の筆問&回答で調べて、やってみましたが、映像を見ながらのダビングが、どうしても出来ません。おまけに機会オンチです。ですので、1から10までの接続の流れを教えてください!!!黄色・赤・白のコードは2つあります。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まずは再生側のビデオを1として録画側のビデオを2として説明します。



1の背面にある画像出力端子から2の背面にある画像入力端子に黄色いケーブルで接続します。
同じように1の音声出力を2の音声入力に白と赤のケーブルで接続します。
そして2の画像出力をテレビの画像入力に接続し同じように2の音声出力をテレビの音声入力に接続します。
そのごテレビはビデオ入力に入力切り替えボタンなどで切り替え、ビデオ2も外部入力(ライン入力とも言う)にチャンネルボタンもしくは入力切り替えボタンで切り替えます。
そうすると1の鵬でビデオを再生すると2を通してテレビに映るはずです。
それを確認したら2の録画ボタンを押してすぐに一時停止ボタンを押し、1の鵬で再生ボタンを押したらすぐに2の一時停止ボタンをおし録画を開始します。
これでできあがりです。
もしテレビにビデオ入力端子がなかったら2のアンテナ出力端子からアンテナケーブルを使ってテレビのアンテナ入力端子に接続しテレビを2チャンネルに合わせると同じようになります。

2で録画を始める前に2の鵬の標準、3倍速の切り替えの設定が正しいかも確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました。そのとうりに順序どうりにしたら出来ました。ただ、新たな問題が出てきてしまいましたが、また「教えてgoo」で質問してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/10 23:31

再生側と録画側はもう繋いであるのですか?それなら、


デッキ二台でのダビング時に、録画側のデッキの
映像出力とテレビの映像入力を繋いでおけば良いでしょう。

わかる範囲で再生側・録画側のデッキの型番、それと
画面確認のために接続するテレビの型番を書いてください。
型番から入出力端子などについて詳細を調べることが可能ですので。

この回答への補足

再生側→ビクターのHR-B12・録画側→SLV-FT11・テレビ→C-29AS10です。まだ解決出来てないので、お手数かけますが、よろしくお願いいたします。

補足日時:2002/12/09 10:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決いたしました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/10 23:32

ビデオの片方は出力の方にコードをつないで


もう片方のビデオは入力の方にコードをつないで
ダビングする時に入力のビデオの方をライン1か
ライン2にして映る方で録画をすればダビングできますよ
だいたいビデオの裏側にあるのがライン1で表側にあるのが
ライン2だと思います
ウチではそれでダビングできてますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/10 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!