
No.5
- 回答日時:
#1ですが、ちょっと補足しておきます。
・英音と米音で顕著な「オ-ア」の対立を示すのは top, box, hot, stop などに含まれる母音(記号は英音はひっくり返ったc、米音は筆記体のa)です。これは今回のご質問には相当しません。
・日本人の耳にはあまり顕著な違いには聞こえず通常カタカナの「ア」が当てられる音。cut, but それから今回の done に含まれる /∧/ です。
これも実際には英米で差があり、英音は大体「ア」米音はやや「オ」の音色を含む(少し舌が高い)傾向があります。
done が「ドーン」に近く聞こえるということはむしろ米音か米音ぽく発音しているかです。
もちろんこういう発音差は細かい地域差や個人差があるので大まかな傾向であるのは言うまでもありません。
No.4
- 回答日時:
先行の方々ご指摘の通り、英語・米語の違いかと思います。
でも、LINKIN PARKって日系三世のメンバーがいる米国のバンドですよね。曲の中でDoneが「ドーン」と聞こえるのなら、ワザとそう発音しているのでしょうかね。
同じ「英語」という「言語」カテゴリーでも、米国で話される言葉は「米語」と言われる所以なのでしょう。まあでも考えてみると、英国発祥の言葉なので「English」ですから、もともとは英国人が話すアクセントなりイントネーションが元祖ということなのでしょう。
NOTの発音が決定的に違いますね。米語では「ナット」ですが、英国人が言うとまるっきり「ノット」ですよね。それから、20 は米語で「トゥエニー(カタカナでは書けない)」ですが、英国人は割とそのまま「トゥエンティ(最後の「ティ」はお茶のティと同じ)」と発音しますよね。なので、それこそスペイン語に近いように、英国人は「母音を含めて、スペル通りに発音をしている」という気がします。
これがまた歌になると話が違い、ビートルズの曲を聴いても米国人が歌うのと同じに聞こえますよね。ところが John Lennonらメンバーのインタビューなどを聞くと、上述のようなコテコテの英国人本来の発音に変わります。不思議ですが、少なくとも僕にはそう思えます。
ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
No. 1さんのご意見に賛成します。
英語にはカタカナで書けば「ア」ととりあえず書く発音でも、いくつかの発音が区別されます。doneの母音である、/∧/ を意識して聞いたり書いたりされていますか?
この発音記号で表される「ア」が入っている単語を思い出せますか?
cupの母音は/∧/で、通常「カップ」とカタカナ書きされますが、昔の日本人が「コップ」と聞いたのはなぜでしょう?
Londonもひとつめの母音が/∧/ですが、「ランドン」と書いてもよいのに、昔の日本人が「ロンドン」と聞いたのはなぜでしょう?
understandのひとつめの母音が/∧/ですが、「アンダスタンド」と発音なさいますか?「オンダステンド」という感じに聞こえたことはないですか?
/∧/の音は、口をやや小さく丸くして口の中に奧まで空間を作って「オ」と「ア」の中間のような声を出す音です。topとかclockの「オ」は丸くした口がもっと大きく、口の中の空間もぐっと広くする音です。
英単語の発音記号をきちんと区別して発音してみることと、その音を英米人がどう発音しているかを注意してご覧になるとだんだんと違いがわかるようになると思います。
No.1
- 回答日時:
この母音ですが発音記号では /∧/ と書くのですが、結構幅があります。
ほとんど「ア」と同じようなのから「オ」に近いものまであります。
done では「ド(ー)ン」のように聞こえるものはありますし、comin' を「コミン」のように発音しているのも聞いたことがあります。
ただ done を「ドーン」と発音する人でも dawn はまた違うはずです(より「ドーン」っぽいなど)。微妙ではじめは聞き分けが大変でしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
doneの発音について。
英語
-
例えばはe.g.?それともex.?
英語
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
4
ourの発音教えてください
英語
-
5
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
6
消費税10%になったら、計算式はどうなりますか?
数学
-
7
差し込み後、元データを変更し 差し込み先に反映させるには?
Access(アクセス)
-
8
「いらっしゃいますか?」と「おられますか?」正しいのは?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
10
「I`ve got it.」と 「I got it.」について
英語
-
11
”ボキャブラリーがない”を英語で言うと。。。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
「映画をみる」を英語に訳すと。
英語
-
13
発音 could you
英語
-
14
afraid と scareの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
30代から勉強して、英語を習得された方いらっしゃいますか?
英語
-
16
ドアtoドアって何ですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
「急かしてすまない」を敬語にすると?
日本語
-
18
TIREDの比較級・最大級
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
20
this oneってどういう印象を与えますか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
関連するQ&A
- 1 英語由来の外来語や人名は日本語で喋る時も英語で発音するべきですよね? 私はイギリスと日本のハーフなの
- 2 having doneってどういう意味ですか? have done/has done、had don
- 3 次の日本語を英訳して下さい。 「日本語は世界的に見ると発音は非常に簡単な言語です。でも、強いて言えば
- 4 so i'm going to ride my bike to the park. を日本語に直して
- 5 doneの発音について。
- 6 It is yet to be done.をIt isn't still be done.と言えます
- 7 日本語と英語両方わかっていなければ、歌詞の翻訳はできないですよね?日本語がわからない外国人が英語に翻訳できますか?
- 8 英語の発音、lの発音についてアドバイスいただきたいです。 発音博士というアプリを使用して英語の発音の
- 9 英語についての質問です 英単語を覚える時、日本語を赤シートで隠していて、その方法だと大体全部の単語を
- 10 What we've done resulted in the success. have done
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
actually???
-
5
疲れたを英語で発音すると日本...
-
6
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
7
「らりるれろ」の「り」が発音...
-
8
THE ONE はなんと発音するの...
-
9
キリンは英語で?
-
10
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
11
ourの発音教えてください
-
12
日本語の名前を英語で書くとき...
-
13
「おひたし」か「おしたし」か??
-
14
英語で乾杯のCheersの発音がわ...
-
15
via の発音 ヴァイア?ヴィア?
-
16
ローマ字で「づ」って
-
17
doneの発音
-
18
ローマ字
-
19
ダブルとダブリュー
-
20
名前のスペルについて
おすすめ情報