アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
冬に中古の戸建てを購入しました。
10坪くらいの裏庭(南向き、陽当たりは普通)、3坪くらいの花壇スペースがあります。
前の持ち主は裏庭を家庭菜園として使っていたそうで、(多分)いい土が入っていました。
その後賃貸に出すことにして、不動産屋さんに頼んで入居者を募集しています。
月に2、3回は掃除に行ったりしていたんですが、ここ1月半ほど仕事が忙しくていけませんでした。

つい最近掃除に行ったらびっくり仰天です。
裏庭も花壇も雑草でいっぱいです。
前に行ったときは何にも生えていなかったのに。考えが甘かったです。

特に裏庭は、雑草というか幹の直径が2cmくらいの木のようなものまで数種生えています。すでに枯れている部分も結構あります。

花壇の部分は半日かけて草をむしりましたが、まだ根は結構残っています。
裏庭は時間的にも労力的にも自分ではできません。

近所の便利屋さんを探して裏庭の除草を見積もってもらったところ、草刈りをしてその草を捨てるだけなら1万円くらい、その後を耕して根を捨てるところまでやって3万円くらいということでした。

今のままではあまりにひどい外見で入居してくれる人もいなさそうですので、(他の業者にも見積もりを頼んでみて)どちらかを頼もうと思っています。
どちらを頼むか悩んでいます。
また、さらに大きな問題は、その後どうするかです。

雑草を生やさないようにするためのシートなどもあるそうですが、効果があるかどうかわかりません。
家庭菜園にも花壇にも使える裏庭はこの物件のセールスポイントだと思っているので、なくすということは考えていません。

とりあえずどうすればいいのか。
いったん草をなくしたあと、どうすれば生えるのを防げるのか。

こういった問題に詳しい方にぜひご意見をいただきたいと思い、書き込みました。

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

ANO.1お礼、追記


 御返事遅くなりました。
>液状除草剤をまいたすぐあとではガーデニングなどに影響しますよね?
  いいえ、影響しません。 液状除草剤の良い点は
 土壌に浸透しても何ら影響しませんので、極端な言い方をすれば撒いた後に普通に草取りしてガーデニングして草花は普通に成長します。
 つまり薬剤が葉っぱや茎から浸透することで植物の生命活動の停止させるのが目的です。 植物に対してのみ効果がでる薬剤です。

 さらに完全に枯死した後の地上部の枝葉はいずれ土と同化してしまいます。 3ヶ月程度なら一般の雑草は箒で掃除できる程度まで朽ち果てます。 

 他の疑問では
>No.2・・やはり数ヶ月は影響しますよね。
  これは粒状の除草剤の場合です。 粒状の場合は雑草がまだ小さい時または草が生えていないときに撒いて薬剤が土壌に残留している間(3ヶ月程度)除草や雑草の発生を抑制します。
 当然一定の期間(大体半年程度)は野菜やガーデニングは出来ません。 一般的には空き地などに利用したほうが効果的ですね。

 結論として言えることはこのような薬剤を利用するということは除草という仕事を薬剤を使って一定期間だけ草取りをしないですむということです。 
 ただし雑草がなくなれば当然更地になるわけですから後からまた雑草がどんどん生えやすくなります。
 ですから雑草管理は年間通じての作業になりますのであえて「仕事」という表現をしました。
 つまり
>近所の便利屋さんを探して裏庭の除草を見積もってもらったところ、草刈りをしてその草を捨てるだけなら1万円くらい・・・
 というやり方のほうが管理としては得策でしょうね。 

 まあ、除草剤を嫌うなら繁殖力旺盛の多年草を撒いて雑草の生えてくる暇がないようにしていしまうのも一例です。
 わたしはあまり管理できないところにはイワダレソウ、景観を重視する場合はリシマキア・オーレアを地植とかワイルドフラワーを秋口に撒いて翌年雑草が生えそろう前にどんどん成長させてます。
 これだと雑草は生えにくいですし出てきてもわずかですから気になりません。 
 つまり雑草というのは全部なくすというのではなく生えてきてあたりまえという具合に考えたほうが疲れませんよ。
 どうせ雑草は10月の声が聞こえてきたらおとなしくなりますかね。 雑草雑草と騒ぐのは精々6月から9月までの4ヶ月です。この間は雑草の生命力を知るいい機会です。
 雑草は必要な植物です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 2度の回答ありがとうございます。
 いろいろ悩みましたが、結局人に一度刈ってもらって、その後ブルーシートを敷きました。
 カビなどが心配ですが、なんとかその前に決まってくれればいいかなと。

 今回の雑草の件で、ガーデニング等に関してみなさんいろいろやっているんだなぁということがわかりました。
 街で見かけるきれいな庭についても、いままで以上に感心して見ています。

 皆さん、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/13 09:45

他の方も書いていますが、現在ある雑草の除去は液状の除草剤で根まで枯らすのが簡単で確実です。


液状除草剤は茎や葉にかかったものに対して作用し、土壌には影響を与えないので後日菜園や花壇として利用するのにも問題ありません。
その後は、雑草防除用のシートを敷いて置けば再び生えることを抑制できます(基本的に、日光が当たらなければ雑草の種があっても発芽しません)。
ただし、除草剤について正しい知識を持たない人に対しては、あまり良いイメージを与えないのが難点です。
(除草剤と聞いただけで拒否反応を起こしてしまうような人も存在します)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 結局、除草は人に頼んで、その後にブルーシートを敷きました。
 本当は雑草防除用にしたかったのですが、ちょっと高かったので。
 ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/13 09:38

ラウンドアップという除草剤があります。


クサを刈らずに噴霧器で葉っぱにかければ、2週間ほどで根っこから枯らしてくれます。
借り手がすぐにあってその後作物を作っても、ラウンドアップは土に影響を及ぼさないので撒いた直後から作物を作れます。
ただし、手でクサをむしっても同じ事が言えますが種が有ればしばらくして又新たな芽を出します。
家の回り全面に除草シートを貼り付けるのも後始末が大変です。
ラウンドアップは、庭木などには影響を与えませんし、土に落ちた除草剤は無害化されますので安心ですよ。

参考URL:http://www.roundupjp.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

昨日ホームセンターをちょっと見てみましたが、除草剤も色々あるんですね。
ラウンドアップについて調べたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/08 10:14

せっかくの10坪の家庭菜園用の場所なら


除草剤などは撒くのは止めましょう。

この時期ホームセンターに行くと
「防草シート」と言うものを売っています。

畑の畔に敷いて雑草の発生を抑える
ビニール製の黒い織物で
50mとか巻物にして売っています。
1巻2000円かそこらだと思います。

これを一面に敷いて下さい。
要所要所を石で押さえるか
クリーニングハンガーの廃物などを
切断して押さえ冶具を作り風で飛ばないようにしてください。
また「押さえ金具」も売っています。

日光が遮られて雑草がはびこらなくなります。
雨水は浸透しまた風通しもあるので
中が蒸れてカビが生えたりすることもなくなります。

入居者には家庭菜園用に土地を保養してあると説明すれば良いし
入居者が決まればシートを巻き取って回収すれば
またその次の機会に使えます。

家庭菜園をやろうとする人は
除草剤を撒いた畑は一般には敬遠します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どうやら防草シートはブルーシートより良さそうですね。
昨日ホームセンターを見てきましたが、そんなに高くないので買おうと思います。

他の方の質問を見ると、土に石灰を入れるといいと書いてあるものもあったんですが、石灰は入れた方がいいんでしょうか?

ご存じの方がいたら教えてください。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/08 10:05

No.2の回答者です。


私の場合は、ある程度草を取ってから、除草剤を蒔いたので、それほど枯草がありませんでしたので、枯れたまま放置しました。
そうしたら、そのまま土と同化しておきました。
方法としては、2通りあると思います。
私のように、ある程度草を取ってから、除草剤を蒔くか、除草剤を蒔いて、枯れた後にホウキで掃除するかのどちらかだと思います。
多分、後者の方が楽なような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

なるほど、枯れた方が楽そうですね。
除草についてはとりあえずシルバー人材センターに頼んだので、その後の手入れの参考にさせていただきます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/08 10:09

ホームセンターでブルーシートを買いまして,雑草を取り払った後にブルーシートを敷くのが宜しいかと^^

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シートは高そうだなぁと思っていたのですが、ブルーシートでいいならあまり高くなさそうです。
ブルーシートでも大丈夫かどうかちょっと不安なんですが、hiroyosi44さんは使ってらっしゃるんですか?
使っていらっしゃる方がいればぜひご意見をください。

お礼日時:2008/08/07 11:07

一番、手っ取り早いのが、No1さんが言うように、除草剤を蒔いてしまうことです。

10坪分ぐらいだと、ホームセンターで1000円弱で売っていると思います。(実は私も1週間ほど前に、自分の庭に除草剤をまきました。そのせいか、最近少しずつ草が枯れてきました。)
しかし、除草剤を蒔いてしまうと、当然ながら数ヶ月は家庭菜園などはできません。なので、土地を買った人が、すぐに家庭菜園をしようとしてもできないことになってしまいます。
もし、それが気になるのであれば、やはり、雑草を生やさないようにするシートしかありません。これもホームセンターに売っていると思います。値段は分かりませんが、業者に除草作業を頼むよりも安いと思います。それを敷いておけば、雑草は生えません。(日が当たらないので)
参考にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり数ヶ月は影響しますよね。

素朴な疑問なんですが、枯れた雑草ってかえって取るのが大変になりませんか?

シートについてホームセンターなどを探そうと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/07 11:04

 何のことはありません。

 こういう場合は除草剤を使うことです。
液状除草剤を濃度50%で草が茫々はえた状態で散布し他後にさらに粒状除草剤を撒けば3ヶ月程度は雑草の発生を抑制できます。
 その後には冬場を除いて4月下旬、7月下旬、10月下旬に液状除草剤を散布するようにすればよろしいです。
 液状除草剤は土壌には影響を及ぼしませんので入居後はそのまま普通に草取りをしながら菜園なりガーデニングすればよろしいです。
 たかだか10坪程度ぐらい楽なもんです。 当方は過去に300坪の砂利敷駐車場を管理したことがありますよ。
 これが仕事だとおもって自分でやるか同様の管理を業者にお願いするかですね。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「土壌には影響を及ぼしませんので」ということですが、いつ入居者が決まるかわからないので、ちょっと躊躇します。
液状除草剤をまいたすぐあとではガーデニングなどに影響しますよね?

300坪はすごいですね。
仕事だと思って対処したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/07 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!