
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
0歳児の第一子を持つ、品川区在住の母親です。
品川区の子育て支援制度の充実さが気に入っており、品川区内で引っ越したほどです。息子にとっては小学校というとまだ先の話で情報ではなくリンク集のご提供になってしまいますが・・下記ご参考になればと思います。
(1)品川区立の小中一貫校は3校あり、人気が高いようです。
日野学園 東五反田2-11-1 3441-3209
→http://www1.cts.ne.jp/~hinogaku/
伊藤学園 大井5-1-37 3771-3374
→http://www1.cts.ne.jp/~itogaku/
八潮学園 八潮5-9-11 3799-1641
→http://www1.cts.ne.jp/~yasigaku/
(2)転入について
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000001 …
(3)各小学校のホームページ一覧
(1)に記載の学校以外の特色が少しは判断できると思います。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jigyo/06/syom …
★ちなみに、品川区が気に入っている理由は、学校とは関係ありませんが
(1)医療費助成は中学3年生まで
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000000 …
(2)共働きなどで国の児童手当の収入制限を越えてしまっても同額の児童手当が支給される品川区児童手当
という制度があり、生まれてから小学生卒業までの間、長期にわたり支給されるから。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000000 …
などです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/24 14:45
きめ細かい情報、大変参考になりました。
東京は2期制の学区もあると聞き早いところでは、授業が始まるとこもあるので、頂いた情報を元に探します。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 引っ越します★区立でのびのびした環境の小学校を教えて下さい。(港区・品川区・渋谷区・目黒区)
- 2 都内千代田区・中央区・港区の評判のよい小学校を教えてください
- 3 世田谷区と目黒区の小学校
- 4 大都市の小規模校の実態(品川区の公立小学校)
- 5 杉並区和田小学校・中野区武蔵台小学校について
- 6 東京都葛飾区の公立小学校・中学校について教えて下さい
- 7 小学校入学前、3月に引越しを考えています。間に合いますか? 現在住んでいる家では小学校が遠く小学校の
- 8 小学校の先生はA小学校に入ってから何年ぐらいA小学校にいるんですか? 【A小学校は、学校名を出せない
- 9 杉並区公立小学校について
- 10 小学校で先生をされてる方に質問です。 小学校にいる先生の中で、小学校教師の免許の必要ない先生っていま
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「以降」ってその日も含めますか
-
5
小学生の危険な行動。
-
6
コミュ障でそれ以外は得意 コミ...
-
7
一輪車に乗れる世代
-
8
児童相談所に入ったら人生終わ...
-
9
新年度恒例の「児童個人票(家...
-
10
有名大学出身の方、小学校の通...
-
11
小学校で生い立ちの記の宿題が...
-
12
休日の校庭
-
13
質問です。私はいつも学校で、1...
-
14
シャーペンの芯って食べられる...
-
15
20m ってどれくらいの長さです...
-
16
昔した知能指数測定について
-
17
下校時間
-
18
新宿区の小学校の評判教えてく...
-
19
小学校4年生の学校のテストの点数
-
20
中央区有馬小学校について
おすすめ情報