アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットショップのランニングコストについて、
教えてください。

今度、ホームページを自分で作り、
ネットショップを始めたいと思います。

そのときに掛かる、
月々の「固定費」(運営費、諸経費等)はどのくらいになりますでしょうか?

まだ、知らないことも多いのですが、
できれば、内訳・項目等わかりやく教えていただけたらと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ご質問は固定費についてのものです。

運転資金だの宣伝費などはお聞きになっておられませんので、そのあたりについては言及しません。

固定費と言えるのはネットショップの運営費だけです。
通常はレンタルサーバーを利用することになるでしょうから、ショッピングカートの利用とかカード決済の代行とか、サービスやデータの容量などによっていろいろです。千円、2千円の所も探せばあるでしょう。
仮にヤフーショッピングあたりに出店しても月2万円ぐらいのプランがありますかから、最高でもその程度が運営費の上限と考えていいかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2008/08/18 08:16

NO2です。


追記です。

サーバーの値段の回答もありましたが専用サーバーの店もありますから上には限度ありません。
それとレンタルサーバーでもアクセスのある店は転送量がレンタルサーバーの許容量
超えますからいやでも専用サーバーに移す必要がある場合もあります。
よくある無制限っていうのは特に制限を設けていないという意味。
無制限をうたっているサーバーでも転送量が多いと移動を求められます。※経験有り
ただ、そこまで転送量のある店はあまり無いとは思います。

それとモールも上のコースはもっと高いです。

固定費って言うのは規模によって変わってきます。
人件費も固定費、広告も毎月必ず出すとか基本料があるような物は固定費
通信費も固定費、電気代も固定費、、、きりがない

だから運営費などは当たり前ですが店によってバラバラです。
ピンキリだという事です。
貴殿の規模で比較するならわかりますしそれなら自分でも計算できると思います。

ネットショップはスタートは安くしようと思えばできるが(月に2.3万でできるでしょう)
それなりに売り上げが上がってくるとコストもそれなりにかかってきます。
まぁー殆どの店が月2.3万のコストも払えなくて消えていくんですけどね、、、

以上、参考にして下さい。
    • good
    • 0

店によって違う



以上

まぁー全く売れなくプロバイダ提供のホームページスペース使って
自分で全て作成し何もサービス利用せずにやってれば多くて1万もいかないでしょう。
というか殆どのネットショップもどきがこれでしょうね(ショップとはいえないレベル)
安いレンタルカート使って宣伝も出さずにひたすらSEOや毎日ロボット検索の
順位の浮き沈みだけに一喜一憂しているレベルのところも安くおさえているでしょう。
ただ、そういうところの売り上げは低いところが多いでしょう。
(そこそこ忙しいところは検索の浮き沈みはたまにしか見ないし)

つまり宣伝費(これが大きい)や固定費などコストをある程度かけないとある程度の売り上げは難しいです。
よく勘違いされますがネットショップと言っても結局は路面ショップとやらなければいけない事は
大きく変わりません。
つまりコストも家賃や人件費の差以外(これが大きいのだが)大きく変わりません。

あくまで個人的に感じますがこの程度の事、開業計画書作ればすぐに想定できること
人に聞くレベルではありません。商売は教えてもらった事とか本に書いてある事だけしていたら失敗するよ

以上、参考にして下さい。
    • good
    • 0

固定費はWebサイト運用の代金でしょう。


これはレンタルサーバをどこにするかで大きく変わるでしょう。
運転資金も必要ですよ、品物を仕入れて代金を支払い、その品物が売れるまではお金は入ってきません。
これが運転資金です。
扱う品物により、また仕入れる量により様々でしょう。
正直このような質問をしているようでは、開業はおぼつかないと思います。
本当にやるつもりがあるのであれば、こんなところで質問をするのでなく自分で何もかも調べなきゃダメ。
(ここで質問して調べたなんてのは無し)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!