プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

I don't think so.が「私はそう思いません」なら
don't you think so?は「あなたはそう思っていないの?」
にならないのですか?

A 回答 (6件)

はじめまして。



ご質問:
<don't you think so?はなんで「そう思わない?(同意を求める)」になるのですか?>

一種の反語表現です。

1.反語表現には肯定疑問の形をとりながら否定を強調する場合と、否定疑問の形をとりながら肯定を強調する場合があります。

(1)肯定疑問の形をとりながら否定を強調する場合:
例:
Why do you do that?
「何故そんなことするの?」
=「しない方がいいよ」

(2)否定疑問の形をとりながら肯定を強調する場合:
例:
Why don’t you do that?
「何故それをしないの?」
=「した方がいいよ」

2.ご質問文は後者(2)の否定疑問の形をとりながら肯定を強調する場合にあたります。

3.とはいえ、反語表現と断定するには、前後文脈や状況、話し手の主観によりますので、否定疑問が必ずしも反語表現になるわけではありません。

4.ご質問文も状況によっては
「あなたはそうは思わないのですか?」
という、相手がそう思わないのかどうかを単純に訊ねる疑問文となることもあります。

5.話し手が肯定的な意見を強調し、相手にも同意を求めるトーンが前後文脈から感じられて初めて、「同意・同調を求めている」と判断できるのです。

ご質問文の場合なら
「僕はXXの音楽が最高だと思うけど、そう思わない?(思うでしょ?)」
という場面で使われたなら、話の流れから「相手もそう思うはずだ」という話し手の主観が汲み取れるので同意を求めている、と判断できます。

6.英語や他の言語にも、疑問文の形をしながら肯定を強調する構文は結構あります。
例:
Won’t you open the window?
=Please open the window.
「窓を開けてくれませんか?」=「窓を開けて下さい」

Why not?
=Off course. Certainly. Sure
「何故だめなことがあろうか」=「もちろんいいよ」

以上ご参考までに。

この回答への補足

大変丁寧なご説明ありがとう御座いました。ちなみにthinkに近いknowでも否定疑問の場合同じような感じですね。
Don't you know that boy ?(あなたはあの少年を知らないのですか?)
=知っていますね?

補足日時:2008/08/12 13:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足でお礼してしまいました、ありがとう御座いました。

お礼日時:2008/08/12 13:35

#4ちょっとはずしました。


   ↓
そうおもわないとき
Yes I don’t. → 誤り
No I don’t. → 正しい言い方

申し訳ありません。
    • good
    • 0

Don't you think so ? と


Do you think so ? はまったく同じみたいです。

それに対しての答え方は
そうおもうなら Yes I do.
Yes I don't.というと間違えです。

英語的発想ということになりますね。
    • good
    • 1

話者が言いたいことは



You think so, don't you?

なので、相手が「そう思っている」ことを想定しています。
    • good
    • 0

日本語と英語の考え方の特徴で、否定が入ってもあくまで肯定。


I have no money
がいい例。日本はお金を持っていないと考えるのですが、英語は0円を持っていると考えるのです。ポジティブです。
思わないこと肯定するので、疑問形は同意になります。
    • good
    • 0

 


日本語でも同意を求めるときに「そう思わない?」と言うでしょ

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!