アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、popといいます。
実は、先日借り物のトランペットを使っていたところ、マウスピースが抜けなくなりました。
つけたまま、1日放置していたのが原因かと思い、反省しているのですが、男手を借りても、二人がかりでも、とにかく抜けないのです。
どうにかしてとらないことには相手にお返しすることもできません。

どなたか、外す方法をご存じだったら是非教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

こんばんわ、お困りですね。



さてご質問の件ですが、原因は唾液などが乾燥により固着してしまったものと思います。よくあることでバルブのキャップなども、夏場などよくとれなくなります。

まずは、温度差を利用しましょうか?楽器をお湯で暖め、マウスピースは水・氷などをあてて冷やします。それで引っ張ってみましょう。

あとは、楽器側に布を巻き、その上から、木槌でたたくなどといった方法も有効です。こつこつ叩くと結構ゆるむものです。たたくというとちょっと抵抗があるかと思いますが、楽器屋さんでは結構やっています。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。原因は唾液・・・そうなのですね・・・お湯と氷を用意し、やってみたいと思います。抜けたら報告します。ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/12 22:04

#2と#5の方がお答えのとおり、「マウスピースプラー」または「マウスピースプライヤー」(メーカーごとの商品名ですのでいろいろあります)という引張り道具でぽこん!と取れます。



しかし、この道具は8千円~1万円以上する道具ですので、たった1回マウスピースが固くなってしまっただけ(しかも今後また起きる可能性はとても低いのに・・・)のために自分で買うにはバカバカしいですよね!

ふつうの管楽器取扱いの総合的な楽器屋さんだったら、この道具を買わされちゃうかもしれませんが、リペアーマン(修理専門の職人さん)が常駐している管楽器専門店ですと、その場でポン!とぬいてくれます。

東京ですと新大久保に管楽器屋さんがたくさんありますが、ぼくは「DAC」という楽器屋さんで800円で抜いてもらいました。
待ち時間は5分ぐらいで、陳列しているいろんな楽器を眺めきらないうちにすぐやってくれました。
他の楽器屋さんだと多少値段が違うかもしれませんが、たった1回のために高い道具を自分で買うよりはこういうお店で頼むといいですね。
(自分で他の道具を使ってムリにやろうとすると「借り物」のトランペットに傷をつけたり曲げたりしたらそれこそ大変ですし)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

こんばんは、マウスピースプラーって、結構高い品なのですね。確かに、1回のために買うのは高いようです・・・ただ、私が住んでいるところは地方なので、そういう専門職の方がいるお店はあるかどうか・・・楽器を置いているお店に尋ねてみたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/12/12 22:10

ここまでの皆さんの回答でとれると思いますが、


ちょっとだけ。

>男手を借りても、二人がかりでも、

↑これは、ぜーーーーったいやめましょう。
マウスパイプがねじ切れたり、折れたりした例を
2度ほど目撃してます(>_<)。

マウスピースが取れなくなるのは結構よくある
トラブルですが、どんなに困っても
「1人で、力を使わずに」取るのが鉄則です。
こつこつ叩いても、温度差を使っても取れますが、
間違っても引っ張ったりねじったりしてはいけません。
マウスピースの重みでぽろりと取れるのを待ちましょう。
それがダメなら、ちゃんと器具を使うか
楽器屋さんに頼む。なじみのお店があれば、
タダでやってくれるかも。

もし私が楽器を貸した立場なら、無理に取ってから
返されるより、「取れなくなっちゃった、ごめん!」
ってそのまま返される方が百倍マシです…(-_-;
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんばんは、あ・・そうなのですね。やってはいけないことをやってしまいました。壊さないようにしてちゃんとかえそうと思います。ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/12 22:07

多分、#2さんの「マウスピースプラー」という名前だと思うんですが、


専用の装置があります。本体とマウスピースをネジを回して取り外す道具です。
ブラスバンド部なら、必ず1台は持っています。
楽器屋さんに行けば、とってくれるかも知れません。
で、どうしても自分で外したい場合ですが・・・
マウスピースにタオルを巻いて、その上から「プライヤー」という工具で
つかみ、プライヤーをプラスチックハンマーで(マウスピースを抜く方向に)
叩きます。これで大抵は抜くことができます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

マウスピースプラーという道具が吹奏楽部にはある、ということで、ちょっと当たってみようかとも思っているのですが、なかなか知り合いがいません。でも、そういう道具があると言うことが分かってよかったです。あらゆる方法で抜けないときは楽器屋さんに相談してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/12 22:06

こんばんは。



楽器とピースを暖めてから引っ張ってみてください。
この方法で抜けると友人から聞きました
それでもだめなら楽器屋さんに持っていってみて下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

あたためるんですね!早速やってみようと思います・・・が、ちょっと質問です。お湯につけていいものなんでしょうか・・・?それとも、室内温度を高めたりするんでしょうか・・・回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/12 22:02

一番確実な方法は、「マウスピースプラー」を使うことです。



楽器屋さんに聞けば、教えてもらえますし、吹奏楽部のある学校の多くにもあります。

傷はほとんどつかないといってよいでしょう。

まず100%、これで解決できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マウスピースプラー・・・そういう道具があるんですね!初めて知りました。いくらぐらいのものか、気になりますが、終末に楽器店へ行ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/12 22:00

一日放置したくらいでマウスピースが抜けなくなる事は普通ないんですがねぇー・・・。

でもあり得ないとも言い切れませんけど。
金管楽器用のグリスをすり込んですべりをよくしてから徐々に抜いていった方がいいですよ!
力ずくでやると楽器自体に傷や凹みが出てしまう可能性が高いので止めた方がいいですよ!借り物ならなおさら!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
・・・力ずくはダメだということで、もう少し考えてみます、ありがとうございます。

お礼日時:2002/12/12 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!