アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来春結婚予定です。

結婚式は5月なのですが、婚姻届はいつ出せばよいか考えています。

昔は式が終わって新婚旅行から帰って出す人が多かったように思うのですが、最近は式の前に出す人が多いですよね。
私の場合は、11時ごろ会場入りなので、その日の朝出してから会場に行こうと思えば行けるので、選択肢は3パターンということになります。

ちなみに3~5月ぐらいで記念日があればよかったのですが、何もありません。

そこでみなさんいつ婚姻届を出されたか教えてください。
また、その時期にした理由もあわせて教えてください。

婚姻届を式の(1)事前に出す、(2)当日出す、(3)事後に出す、メリット・デメリットもご存知でしたらお聞かせください。

よろしくお願いします。

A 回答 (20件中1~10件)

ご結婚おめでとうございます。

メリット・デメリットを、ということですので聞いた話をご紹介しますね。大学のときに法学の先生が行っていたことを引用しますと:

最近は新婚旅行で海外に行く人が増えた。しかも挙式後すぐ行くことが多い。従ってパスポートが必要となるが、パスポートを新しい姓で作ろうとするならば挙式よりもずいぶん早い時期に籍を入れなければならない。従って、新婚旅行のパスポートは旧姓のままで行く人が多いらしい。ただ、挙式直前・直後に籍を入れてしまうと、海外でトラブルにあったときにパスポートに記載されている人物が日本の戸籍に無いためいろいろややこしいことがおこる可能性もあるらしいです。

先生の知り合いの方でも新婚旅行先のハワイで何らかのトラブルに巻き込まれてしまい、旧姓での戸籍が残っていないために大使館で足止めを食らうことになったのに、ご主人は仕事の都合で一足先に帰らざるを得なくなったことがあったという話を紹介しておられました。

それを聞いていたので、私は新婚旅行から帰ってきてから籍を入れました。ただし、その場合新婚旅行中に不幸が会ったときにも奥さんは法律上「内縁の妻」扱いになるそうです。

パスポートに関係がなければ、メリット・デメリットは「記念日」の観点からぐらいしかないとおもいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こういうことを聞くと、どうしていいか本当に考えますよね。
う~ん・・・。

お礼日時:2002/12/12 11:30

>それに事前には会社って休みやすいけど(準備でって)、新婚旅行と3次披露会で2週間はばっちり休みたいから、


>その後また休むって言いにくいなぁ・・・。どうしよう・・・。

neiさんは、もう会社の方に結婚のご報告はされたのですか?
私は会社に言う時、
「結婚式の前後(←これがポイント♪)は何かと休むことが多いかと思いますが、よろしくお願いいたします」
といったふうに報告しました。

私は1週間程休んだのですが、たくさん休暇を取った後にまた休むって、すごく気が重いですよね。

でも、私の会社の上司は「結婚する時、女性は何かと大変だろうから」と、
理解を示してくれましたので、思っていたよりもすんなり休ませてもらえましたよ。
他の会社の方でも、その辺りは分かっていただけるのではないかなと思うんですけど……。

ただ、仕事に穴をあけてしまうのは事実なので、その辺りの抜け目はないように、同僚に協力していただきました。
仕事復帰してからも「新婚ボケ」と言われないように頑張っています。

私はneiさんでしたら、その辺りの心配もないかと思いますので、
思った通り、当日で提出されたらいかがですか?
(なんて私がそんなこと言う権利はないですね、すみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、彼と相談してみます。
いくら結婚関連とはいえ3週間近く会社を休む予定・・・。
しかも5月はGWがあるから出社するのは1週間ほどって感じです。

実際にそんなに休みをくれるかどうかわかりませんが・・・。

会社にはまだ言っていません。
2月の終わりか3月のはじめごろ様子をみて言いたいと思っています。
(ようは招待状のころですね)
会社の人は誰も招待しないつもりなので、言いにくいですね~。

彼は呼べって言うけど、私は嫌なんです・・・。

お礼日時:2002/12/13 16:32

いまさらですが・・・。



私は、今年の2月に入籍・10月に挙式しました。

挙式日当日に婚姻届を出すことが可能とのことですが・・・、書類が完璧じゃないと大変じゃないですか?

私たちは提出したい日が土曜日だったため、入籍日前に事前に準備し、役所で確認してもらっていたにも関らず、
受理後に戸籍作成の処理で本籍地記載にミスが発覚。
「番」で終わらないといけないところが「番地」になってたらしくて、提出1週間後くらいに連絡をもらい、訂正印をもって役所に再度行くはめになりました。
友人には、「戸籍謄本」のことを忘れてて、提出できなかったという話も・・・。

うちは、「入籍記念日」「挙式記念日」と考えることにしてます。
といって、ふたりとも「記念日」好きじゃないですよ。
ま、私が「記念日が増えたら、宴会したりケーキ食べる口実が増える!」って考えちゃうタイプだからです。(笑)
記念日って、自分への言い訳にしちゃえるかなぁ♪って感じで。これがある意味、メリットかな?我が家の場合。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっか書類を完璧に・・・そうですね。
もし当日もって行こうと思えば、事前に役所にいって「これであってますか?」って見てもらったほうがいいですね。参考になりました!

お礼日時:2002/12/13 16:15

またまた、お邪魔します!



>やっぱり(1)か(2)なんだな~でも(2)だと手続きがあとになるからやっぱり大変かなぁ?

私はneiさんが(2)にしたいお気持ちが強いように思ったのですが……!?

届けを出しても、すぐ新しい住民票や戸籍抄本・謄本ができるわけではないみたいなので、
当日出して、旅行から帰ってきて、3次会が終わったら、手続きをされてもいいと思います!

私の場合、免許書き換え→口座の名義変更→携帯電話の名義変更→カード等の変更という流れで手続きしました。
気力があれば、1日で済むことなんですけど、疲れてたんでしょうね、
なかなか腰をあげられず、2日間かかりました。

その間、何度役所に足を運んだかわかりません(涙)
行く場所、行く場所で「住民票が必要です」、「戸籍抄本・謄本が必要です」だの言われ、取りに行くことが一番大変でした。
銀行の手続きは20分くらいかかりましたし。

仕事と一緒に、準備も進めていたので、
「手続きは簡単に済むでしょ。後でいいや」
ってナメてかかったのもいけなかったのでしょう……(涙)

このことをちゃんと想定できていたら、私は迷わず(1)を選んでいたでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、そうなんです。
当日っていいな~と思っているんです。
多分、手続きがわずらわしいのは私だけなので彼はどっちでもっていいそう。

それに事前には会社って休みやすいけど(準備でって)、新婚旅行と3次披露会で2週間はばっちり休みたいから、その後また休むって言いにくいなぁ・・・。どうしよう・・・。

お礼日時:2002/12/13 15:44

遅ればせながら・・・


去年結婚したのですが、式を挙げた日に出しました。
実家のある大阪で昼に式を挙げ、夕方の新幹線で東京の新居に戻り、
その足で自転車をこいで区役所へ行きました。
日曜日だったので、休日受付でしたが・・・。
これでめでたく結婚記念日が1つになりました(笑)
私としては、式の前に入籍するのは当日感動が減るような気がしたし、
後というのもイマイチ盛り上がらないので、当日にしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当日っていいですよね~
私も最初は事前にいれるっていう考えしかなかったのですが、ネットで情報交換をするうちに私のように午後挙式の場合は当日っていう手もありだ~と思ったんです。

でも手続き関係のわずらわしさは先にしたいし、当日行くのは確かにちとつらい・・・。

お礼日時:2002/12/13 15:42

再び、choco87です!



回答ではないのですみません。
私にだけ返事がないので、
もしneiさんの気を悪くするようなこと
言ったかなぁ??と心配になったものですから。

別に返事がないのはいいんですけど
気分を慨したのなら謝りたかったので。

それでは♪
    • good
    • 0

結婚式の前に届けておく方がよいと思われます。


よく聞く話ですが、理由は疲れるから、というのがダントツです。

式が終わるともう何もしたくなくなるんだって。そんなに疲れるものかしら?ちなみに僕は式をしていないので分からないんです。ごめんなさい、聞いた話で・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだなぁ。多分すごく緊張すると思うので、緊張がとけたあとってなんか脱力感があるから、その疲れですかねぇ・・・。私も想像ですけど(苦笑)

お礼日時:2002/12/12 15:38

>結婚式が終わってからだとバタバタしそうな気もしますがどうでした?



旅行から帰ってきてからは、親戚への挨拶まわりだけが大変でしたけど、
それ以外はこれといってすることもなかったです。
時間的には余裕がありましたよ。

しかし!!

準備の期間は精神的にも肉体的にも逞しかったのに、
終わった途端にプチッと緊張の糸が切れてしまったのか、何もする気になれませんでした。

その時は「あ~~、元気のある時(式の前)に届を出して、
もろもろの手続きを済ませておくんだった~~T∇T」って後悔しました(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね~新婚旅行から帰ってきたら疲れて何もする気になれなさそう・・・。

なのに彼の実家では「近所の人を招待して宴会をする」風習があるらしく、どうも3次披露をしなくちゃいけなくなりそうなんです(泣)

といってもご膳が並んで食べて飲んでって程度だと思いますが、往復5時間かかるので気が重いよ~。

やっぱり(1)か(2)なんだな~でも(2)だと手続きがあとになるからやっぱり大変かなぁ?

お礼日時:2002/12/12 14:53

私の場合は、11月22日が入籍した日。

その5日後の27日が、挙式の日です。
私がどうしても、”いい夫婦の日”に籍を入れたくて、また一緒に役所へ提出したかったので22日へ行って、その日に近い土・日だった27日に挙式をしました。

平成11年11月22日だったんですが、11日の『一並び』の日に入籍した人たちが凄く多くて、役所も処理するのにとても時間が掛かり、22日になっても住民票はすぐに発行できないと言われました。パスポートに住民票は必要だったので、困りました。

新婚旅行は、ツアーでなく個人で行ったので、同じ苗字じゃないと飛行機の席やホテルの部屋がいちいち言わないと一緒になれないので、パスポートは行く前に変更しておきました。
以上二点が、気をつけないといけないことだと思います。

ちなみに、私たちは、22日が「結婚記念日」のつもりなんですが、私の母は挙式の日が結婚記念日だよと言い張って、以前大喧嘩をしたことがありました。そんなの、当人たちの気持ちでいいのにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小室夫妻で話題になりましたね。いい夫婦の日。
新聞を見ても入籍が多かったようです(そのなかに知人もいた)
これからだとやっぱり12/24、12/25、1/1あたりが多くなるんでしょうね。
その次は2/14とか3/3とかなのかな~。

結局記念日の扱い方と、パスポート問題をどう考えるかがポイントですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/12/12 14:50

>婚姻届を式の(1)事前に出す、(2)当日出す、(3)事後に出す、メリット・デメ


>リット

 についてですが、どれも大差無いと思われます。

 強いて言えば、“(3)事後に出す”を選択すれば、「ナリタ離婚」で、完全に離婚する場合、互いの戸籍に、婚姻歴・離婚歴の痕跡が残らないくらいです。

 それと(3)のデメリットですが、縁起でもないですが、新婚旅行中に、不慮の事故で、両方とも死亡された時、式までに、届けをしておいた方が良かったかもと、残された人たちが、悔やむかもしれません。

 私の場合、職場への、扶養家族の届け、その他、給与に関係する届け出が、毎月末が締め切りなので、「結婚」する月の月末までに、手続きが完了する事に気を付けました。

 
 婚姻届けについて、一つ提案です。
 5月に結婚ということで、それまでに、新居に、どちらか、若しくは双方の荷物を搬入することになると思われますが、その日に、両方のご家族がそろうなら、その日、あるいは、新居に荷物が搬入できた事を祝って、両方のご両親を交えて、小さな宴会を行えばいかがでしょうか?
 
 その時に、婚姻届けに記入し、立会人として、両方のご両親の片方ずつが、婚姻届けに記載して、婚姻届けを完成させ、婚姻届けを何時出すのか、話し合えばいかがでしょうか?

 もし、万一、片方が届けに行く場合、訂正等発生したときのために、婚姻届け記載時に使用した、印鑑4本も用意しておいたほうがいいです。
 私は、戸籍の記載字と少し異なっていたり、一人、婚姻届けの記載を誤っていたので、印鑑が無いことで手間取りました。

 ちなみに私は、結婚式が昼からだったので、その日の朝、一人で、役所に行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>互いの戸籍に、婚姻歴・離婚歴の痕跡が残らないくらいです。
あはは、なるほどね(笑)

5月のGWに引越しは考えています。親はきません。
彼の両親は同じ都道府県に住んでいるのですが、こちらにくるのに2時間30分はかかるんです(車で)。電車なら4時間・・・。

お礼日時:2002/12/12 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!