プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日小学3年生の息子と戦争がテーマのアニメ映画を見た際、息子はその悲惨さにショックを受け、第二次世界大戦はいったいなんで起こったのか聞いてきました。

日頃ぼんやりしている息子が、あまりにまっとうな歴史の質問をして来たので「これは大切な歴史的事実学んでもらう絶好のチャンス」と思い解りやすく説明をしようと試みたものの、お恥ずかしいことに全くうまく話せませんでした。家に帰って改めて調べてみても、この事実を長々と話して小学3年生に理解してもらえるとは思えません。

小学3年生に、「なぜ第二次世界大戦は始まったのか」「なぜ日本も参戦したのか」について、どの国が良い悪いという視点ではなく、歴史的事実を偏見無しに解りやすく説明する事はできますか?
情けない親ですいません。これを機会に自分も勉強してみます。

A 回答 (4件)

私の偏った知識で簡単に説明してみます。

基本的には戦争は両方とも悪いです。
まず、ヨーロッパのドイツいじめ、第一次世界大戦で負けたドイツは戦勝国に「お前のせいでこちらは損害こうむったんだよ金で弁償しろや」と無理な賠償金を請求されます(最初は1,320億マルク)。ドイツの極貧生活、その後は正しく債務整理。やっと立ち直りかけたところでおこったのが、アメリカ発世界恐慌。ほかの国でも大変な不景気だったのにもとから貧乏なドイツはなお悲惨です。そこで出てきたのがナチスです。ナチスは賠償金を踏み倒しました。で、強い国に戻るべくドイツは自分より弱い国に攻め込みます。最初は傍観していた英仏もポーランド侵攻には驚いて宣戦布告。ドイツは自分の次くらいに貧乏で困っていたイタリアを誘って同盟。ヨーロッパでの世界大戦が始まります。
で、日本は以前から他国に侵略されない強い国になるべく努力していました。でもロシアに勝ったあたりからかなり調子に乗っておりました。中国に侵攻して中国を子分にしようとする日本は、アジアで商売をしたいアメリカにとって邪魔な存在。英米を始め各国は日本に石油や鉄を売らないことにしました。アメリカはこのへんで日本が折れると思っていたでしょう。なぜなら戦争になったら自分(アメリカ)に勝てるわけないし。しかし日本はキレてしまったのです。ヨーロッパで仲間はずれチームだったドイツイタリアと組んで更なる対立、そしてアメリカ組に宣戦布告…。
    • good
    • 45
この回答へのお礼

とても解りやすくまとめていただいて、ありがとうございます。
どの国の立場からでもない鳥瞰的な「経過」を説明したいと思っていました。
回答者さんの説明なら、地図を見ながら解りやすく話せそうです。

国と国との争いとは言っても、コントロールしているのはその一部の人間達で、
「○○人が」「○○(国の名前)が」とくくって話すのも、実際躊躇します。
今現在でも争いは絶えない訳ですが、各国の紛争や問題を話す時
「○○が」という言い回しが、子供に人種間の誤解を与えてしまっているのではないかと思う事さえあります。
ちょっとヨコでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 11:10

「そのときの日本がすっこく不景気になってしまって、もはや人のものを奪い取るほか生きる道はなかったので、中国などの国へ攻め込んで今いました。

」と解釈したらいかがでしょうか。

この回答への補足

極端にはしょれば、こういう事なのでしょうか。

回答ありがとうございます。

補足日時:2008/08/19 11:21
    • good
    • 12

第1次世界大戦の敗戦国のドイツは大戦後の不利な体制に不満が募る中、ナチスの台頭を許しました。


当初、英仏は領土拡張を図るドイツの提案に妥協していた事が裏目に出て、ドイツは要求をエスカレートさせていきます。
そしてポーランドに侵攻します。

一方日本は中国に満州国を設立するなど大陸に進出を図っていました。
アメリカ、ドイツ、フランスは快く思っておらず、締め出しを図ろうとしていました。
日本国内に相当の不満が溜まり、戦争に突入したのです。

植民地支配など既得権益を守ろうとする英仏、それを打ち破ろうとする日本、ドイツ、さらに大国アメリカ、ロシアが参戦し世界中を巻き込んだ戦争になったのです。

この回答への補足

端的にまとめていただいて、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

補足日時:2008/08/19 11:10
    • good
    • 12

 誰も真実を話せる人間は居ませんよ。

 そうが思いませんか?。
あなた様をはじめ親以上の世代の皆さんそのものが学生時代に正しく教えてもらってませんよね。 
 文部省のヤツラの歪められた情報を断片的にしか知らないものにどうやって子供に教えられますか?。 
 教えること自体無理があります。 わたしも戦争を経験した父、おじからも何も伝えられていません。
 戦争の悲惨さを黙ってそのまま亡くなった方がほとんどではありませんか?。
 知らない奴ほど興味本位で知りたがるのは可笑しな話です。
はっきりわからないと答えるべきです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

実は息子の質問に対して言葉が詰まった時、私の頭の中にも似たような考えがよぎりました。
それでも戦争にまつわる事実は知っておくべきだと思います。

戦争に至る事実をタイムラインをとして理解しているのと、
事実を理解する前に各国の思想の違いや負のエネルギーに
(たぶんこの部分が、「知らない奴ほど興味本位で知りたがる」にあたるのだと思いますが)
影響されるのでは、大違いではないかと思っています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!