プロが教えるわが家の防犯対策術!

24歳女性です。友人からの頼まれごとで悩んでいます。
先日、友人から電話があり、

・職場の健康診断で癌が発覚した。
・早期発見のため命にはかかわらないとの話。
・親に話すととても心配させてしまいそうだし、遠くから来てもらうのも申し訳ない。
 自分としても心苦しいし、病床で泣かれたら正直しんどい。だから黙っていたい。
・金銭的には自分名義の癌保険があるので大丈夫。
・入院先も自宅から歩いてすぐのところなので入院準備も一人で出来るし問題ない。
・しかし、万一のこともあるので誰かに知っていてほしかった。
・そして万一の事があった場合、両親は知っていて教えなかった私の事を責めるかもしれない。
 迷惑をかけてしまうかもしれない事は承知してるので、ダメならダメと言ってくれて構わない。
 そうしたら自分も諦めて親に報告しようと思う。
・今度の日曜日に会う時にまでに決めておいてくれると嬉しいな。
 もちろん断っても怒ったり恨んだりしないからよろしくね。重い話してゴメン、私は元気です☆

という内容を、いつもと同じ調子で話されました。
友人の家族と会ったことはありませんが、「うちの親、過保護なんだよ~」とたまに愚痴っている位で仲が悪いということもなさそうです。

普段は仲間内でも甘える側で、旅行やイベントごとなども周りに頼ってばかりだった子ですが、本当に困っていると思われる時は人に相談せず、時々事後報告だけしてくる子なので今回もそういうことなのだと思います。
病気の事も、職場の上司と私以外に話すつもりは無いようです。

心配をかけるのが嫌だという他にも、苛々したり落ち込んでいる所を人に見せるのを嫌がる(と思われる)子なので、体調が悪い中、身内や友人に病人扱いをされたり、悲しまれたら却って自分を抑えられないと考えているのではないかと思います。

しかし命にかかわることであり、親御さんの気持ちを考えると、いくら友人の頼みとはいえ親御さんに報告するのが正しいと思います。
…が、やはり会った事の無いご両親より友人の意向を尊重したいな、とも思っています。まだ病名や手術の日程も聞いていない状態なので、その辺りを突き詰めてからですが。

自分の考えに自信がないので、皆様の意見を聞かせて下さい。
「自分ならこう考える」という意見や体験談など。また、本当に黙っていれば隠し通せるものなのか、とも思っているのでそのあたりのお話も聞かせていただければ幸いです。

A 回答 (7件)

大変な相談で心を痛めていることと思います。


私も客観的判断で勝手なことを言いますが、失礼とおもいますが、参考まで。
ご友人が貴方様と上司の方以外話すつもりはないようです・・・と書かれていますが、本当に誰にも迷惑をかけたくないのなら、あなたにも話さないでご自分で判断されることでしょう。ひとりでも万が一のことに備えるのなら手紙を書いておくとかその他、方法があると思います。
ご友人自身にも心のどこかに迷いがあり、その最後の迷っている部分を貴方様の意見で判断しようとしているように見えます。
同じ年代の子供を持つ親の立場としては、賛成できません。ささいな相談でもどんな相談でも親は対処すると思います。子を持った親ならば当然です。
いくら命にかかわらないとしても、まだ、詳しい内容はお聞きになっておられないようですが、病気は予後が判りません。計り知れない心のケアも必要になるかもしれません。
落ち込んでいる姿を見せたりするご友人ではないように思われているのなら、ここいらでやっぱり、いったん吐き出しできる場所を作っておくべきと思います。のちに一つの嘘を隠すのに大変な労力を使うことになるかもしれません。
命にかかわることを迷惑と思う親はいないと思います。その命を生み出した親なのですから・・・
    • good
    • 0

ANo.2と基本的に同じで、友人に協力していいと思います。



早期発見のため命にはかかわらない、という点がポイントになると思います。癌は、最近でこそ治る可能性がある病気と思われていますが、まだまだ不治の病と思う人も多いでしょう。人によって受け取り方がまったく違うのです。友人が治る病気という意識でも、その両親はいくら説明を聞いてもそう思えないかもしれません。それを踏まえて、自分がどうして欲しいのかを考えて友人が決断されたのなら、それを尊重するのが悪いとは思えません。

まずは、相談にのることを第一に考えるべきだと思います。そして、何かにこだわり過ぎて冷静に判断できていない、手に余る問題だと思われるなら、両親に正直に話すように勧めてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

sanmajiさん、はじめまして。



重たい事実を受け止めておられる貴女に胸を打たれました。
ご友人から、とても信頼されているのですね。
彼女の性格も良く理解した上ですから、心が迷うのでしょう。

>しかし命にかかわることであり、親御さんの気持ちを考えると、
いくら友人の頼みとはいえ親御さんに報告するのが正しいと思います。
…が、やはり会った事の無いご両親より友人の意向を尊重したいな、
とも思っています。

>迷惑をかけてしまうかもしれない事は承知してるので、ダメならダメと
言ってくれて構わない。そうしたら自分も諦めて親に報告しようと思う。

お互いにそれぞれの判断を尊重したいと言っておられるのですね。
お二人とも大人で、互いにとても配慮されていると思います。
その配慮を少し広げて、親御さんの事を考えてみて下さい。

あくまでも、経験者の参考意見にすぎませんが
人の生死に関わる事は、受け止め切れない部分も
他人にはあるという事を、お伝えしたいと思います。

私は3年前に、持病の喘息発作で死にかけた事があるのですが
(酸素チューブが1週間外せませんでした)ご友人と同じように
「親に心配をかけたくない」と、初めは夫に口止めをしていました。
でも、やはり親なんですね・・・電話の様子がおかしいと感じて
夫を問い詰め、事情を知ると両親と姉が病院に駆けつけてきました。
黙っていても、隠し通せるものではありませんでしたし、夫にも
申し訳ない事(黙っている事が辛かったそうです)をしました。
「もうすぐ退院できるから、来なくても大丈夫」
と言ったのですが
「顔を見ないうちは安心できないから」
「教えてくれなかった事が、どんなに悲しかったか」
「知らずに死なれたら、私達はどうすれば良いか分からない」
と言われました。今でも申し訳ない気持ちで一杯になります。
また、親の愛情の深さに改めて感謝しています。

心配させる事も愛情なのです。心配する権利が親にはあります。

ご友人も、親御さんの愛情を素直に受け取られた方が
入院生活や、今後の闘病生活を支える力になるはずです。
もちろん、貴女の信頼や友情も大きな力になるでしょう。

ANo.1さんも書かれているように、ぜひ説得を試みてほしいです。
「あなたの意志は尊重したいけれど、私はこう思うよ」と

勝手を申し上げましたが、ご友人の恢復と
貴女が後悔しない事をお祈りしております。
    • good
    • 1

この様な依頼は友人と言う範疇を超えていると思います。


本人も万一の事を考えているのですから、親に話すべきでしょう。

何も知らないで、子に先立たれた親の悲しみははかり知れません。
その様な仲立ちをして、万一の場合一生恨まれますよ。

最後は相談者さんの決める事ですが・・・
    • good
    • 0

ご友人が両親のことだけを思って秘密にしようとしているなら、


私は両親に話すよう言います。
手術されるのでしょうか?
万が一のことがあった場合、知らされていなかった両親はもっと悲しむと思うからです。

普段からあまり相談事をしない私に、「心配するのが親だ」「困っているときは何が何でも助ける」とある時両親に言われました。
相談しなかったことでもっと悲しませてしまったようです。

今の私がご友人の立場であれば、両親のことを思うからこそ打ち明けると思います。
    • good
    • 0

わたしなら友人に全面的に協力します。



もう大人ですので、自分のことは自分で判断できるでしょう。あなたは親を知らないわけで、友人よりも良い判断が出来るとも思えません。

一方で大きな病気をするととても心細くなるもので、誰かについていて欲しいものです。しかし、あなたが彼女の判断を否定するのだとすると、彼女としてはあなたを頼れないでしょう。

しかしもし、全面的に友達を受け入れ、支えることがあなたに出来ないのであれば引き受けるべきではありません。

彼女は分をわきまえ、あなたに大きな負担をかけるつもりもないということは話の内容でわかります。ですので、ポイントはあなたが彼女をそのまま受け入れられるかどうかだけです。
    • good
    • 0

友人として、ご両親に報告させるように説得するべきです。



それよりも手術となれば、同意書にサインが必要になりますが、既婚者のご友人ですか?
既婚者でなければご家族の同意書へのサインが必要なので、秘密には出来ませんよ。

「何かあった時に、私がご両親に顔向けできない!」と言って断り、ご友人を説得しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!