プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20代の男です。
知り合いにご夫妻(ご主人:43歳 奥様:40歳)がいて、
お子さんが二人(女の子:9歳 男の子:7歳)います。
家族ぐるみのお付き合いをさせて頂いて3年になります。

先日お呼ばれして夕飯をご馳走になったのですが、
ご夫妻が席を外している時、下のお子さんが私にじゃれてきて
そのはずみで私の腕時計を踏みつけてしまいました。
(つけている腕ごと踏みつけたということです)

その腕時計は他界した父の形見の品で、
私にとっては何億円積まれても売るわけには行かないものです。
もちろんお子さんはそのことを知るはずもないのですが、
私はその時、その子の頭を平手でたたきました。
(もちろん怪我しないように加減しましたが、結構強く)

その時「これはお兄さんの大事な時計なんだ。謝りなさい!」と
きつく言いましたが、その子は謝ることもなく、
その日はすっかり拗ねてしまいました。
私ももうそれ以上は何も言いませんでした。

私は普段はお姉ちゃんも含め、2人のお子さんにとても懐かれていて、
会う度におんぶやらだっこやらをしてくれとせがまれています。
たいがいの横着は許してきたため、今回のことではその子も驚いたようでした。
ご両親にもお子さんが拗ねてしまった経緯(殴ったことも含め)
を話しておいたところ
「これからも悪さしたらどんどん叱ってね
 これ以上ワガママになったら困るから」と気遣って下さいました。

私は今回のことについて、悪いことをしたとは思っていません。
昨今は他人の子を叱れない風潮がはびこり、
嘆かわしいことだと思っています。
誰の子だろうが子供は子供、悪いことをしたらその時に
思い切り叱るのが当然で、大人全ての役目・責任だと思います。
腕時計に限らず、他人の大切なものをふとしたことで
傷つけて、取り返しのつかないことになることもある、
ということを教えたかったのです。
ただ私は普通の人よりもかなり力が強いので、
ちょっと強く引っぱたきすぎたかなとは思いましたが…。

皆さんの視点から見て、私の取った行動をどうお感じになりますか?
賛同的な意見、批判的な意見など様々あると思いますが、
率直なご意見をお願いします。

A 回答 (24件中1~10件)

取った行動が良かった、悪かったという問題ではないと思います。



結果的に、子供にとって良い指導になったかどうかです。

まだ不足ならば、もしくは修正が必要ならば、さらなるアクションをとるべきだと思います。
    • good
    • 0

あなたは人間関係の距離感がないのではないかと思います。



正論であってもなくても他人の子供を「叩く」という行為は
まずいでしょう。子供はその事実よりも、行為に傷ついてしまい
ます。いくら怒る内容は正しくても、それは教育ではないです。
年齢的にも考えた方がいいでしょう。

こういったことは思春期、成人になった後も見えない心の傷と
なってしまう可能性があります。トラウマとか。

自分の大切なものを壊されたことに腹を立てて叩いたと感じつつ、
それを教育とすりかえるのは明らかにずるい。不信感をもたれます。

なるべくその子と距離を置くほうがいいんじゃないですか。
そのような強い拒絶感を経験した子は将来、いじめられても
「やめろ」といえず、引っ込み思案になります。

また、物事の善悪についてはオトナでもわからないことがあります
この質問でも意見がわかれるようにです。

万引きをしてはいけない。人を殺してはいけない
そんなことはやった本人はわかりきってる。そんな人の周りには何故そんな行動を取ったのかを考えてあげる人がいない。
優しく愛情を受けて育てばそんなこと言われなくてもやらない。
自尊心が痛むから。
殴られると自尊心は低くなるそうです。だから体罰によるしつけは
まずいです。ましてや他人に。

時計を壊されたことに腹を立てたのであって教育だと自己弁護
しないでください。

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を頂きました皆様、ありがとうございました。
まさかこんなに反響があるとは思わず、驚きました。
また同じ行動についても賛否両論の反応があることがわかり、
とても興味深く、参考になったと思います。
反省するところ、よかったんだと確認できるところもありました。
本来ならば皆様一人一人にご回答を返すのが筋だと思いますが
数が多すぎるため、この場をお借りして返事とさせて頂きます。

お礼日時:2008/08/20 21:59

間違っていないと思いますよ。


他人から真剣に叱られたり、正しいことをを教えられずに大人になった人間が、大きな間違いや犯罪を犯すのです。
    • good
    • 0

その子に時計の大切さを説明したことがあり、


なおかつ故意でなければ怒るのは筋違いです。
しかも感情に任せて子供の頭を殴るなんて理不尽な八つ当たりとしか言い様がありません。

叱ると感情的に怒るというのは全く違うことです。
    • good
    • 0

他の方も書かれていますが、叱るポイントが全く違うように思います。


取り返しの付かない事が起こりうる行動、他人に迷惑を掛ける様な執拗なじゃれつきを叱るのであれば良いのですが、大切な時計を腕ごと踏みつけられいきなり叩くという事は、やはり、とっさの出来事に感情が抑えきれず「怒り」をぶつけた行動ではなかったのかなと思いました。
よく言われる「叱る」と「怒る」の混同ではないかと。
先方のご両親も、souun1432さんに好意的に受け入れられている普段のお子様の行動を注意していなかった、大切な形見を壊すところだったと気を遣われたのだと思います。
お子さんも、ただ、あばれた・踏んづけた・叱られた、で一連の成り行きだけと理解して、場所をわきまえ、調子に乗ってじゃれてはいけないと学習して成長すれば良いですが、いつも笑顔で遊んでくれるお兄ちゃんに殴られた事を、まだ頭で理解できないモヤモヤとした恐怖として残ってしまうと、チョット心配です。
殴った事は、悪い事をしたとからと説明しても、釈然としていない様な気がします。
体罰を絶対反対とは思いませんが、7才9才って結構言葉を理解しますし、悔しさも、大人のずるさも分かってくる年頃です。
叱る大人が少なくなっているのも現実ですが、今回の件に関しては別の問題と感じました。
    • good
    • 0

叩いてOKだと思います。


第一、そんなことをしたらまず親がたたかないといいけないんじゃない?
って思いますけど。
躾されてないですよね、その子供。

やりすぎじゃないか?って意見が多いように思えますが
最近の親は子供に甘すぎです。
だから変な事件が増えるんだと思います。
悪いことをしたらたたかれるのはあたりまえだと思います。
    • good
    • 0

時計を壊された瞬間、何も言わずにいきなり殴ったんですか?


だとしたら、順番が違うと思います。
動物じゃないんですから、まずは言葉で諭し、それでもどうしても言うことをきかないなら、体罰もアリかと思いますが。(両親に近いほどの信頼関係があるならですけど)

>誰の子だろうが子供は子供、悪いことをしたらその時に
思い切り叱るのが当然で、大人全ての役目・責任だと思います。

それには賛同です。
しかし、質問文を見る限りは、怒りにまかせて殴ったように見え、子供のためを思っての行動ではないと思います。
もしこれがわざと踏み潰したなら別ですが、過失による事故ですよね?

子供はひょっとしたら謝ろうとしてたかもしれません。でも謝る前に殴られたのでは、自分の反省より相手への不満が勝つでしょう。いきなり殴ることにより、素直に反省する機会を奪ってしまったともいえます。
躾上もあまり良い行動とは思えません。
何より「悪いことをしたやつはいきなり殴っていい」という悪い手本を大人が示したことになります。

子供さんはまだ質問者様に謝ってくれていませんね。お互いもやもやしてると思います。一度ちゃんと話をして、「いきなり殴ったのはおじさんも悪かった。それは謝る。でも、それだけ大切な物で、壊されておじさんは悲しかったんだ。だから謝ってほしい」と言えば、わかってくれるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

殴らなくても良かったのではないでしょうか。


大切な時計を踏まれた(壊れたのですか?)ことによる
感情的な行動だと感じました。

体や物を傷つけたら謝るのは当然ですから、
それを促すような言葉をかける(叱る)。
これだけで、子供はいけないことをしたんだと分かるし、
「いつも優しいお兄さんが怒っている、どうしよう…」と
ビビッタでしょう。
ビビッて、すぐに謝れない子もいます。

ですから、その後は親の役目だと思います。

殴ったことは、子供は傷つき、親も面食らったと思いますよ。
あなたを気遣う言葉をかけてくれたのは、救いですね。
うまく子供に説明してくれていると良いですね。

次回自宅に招かれる機会があったら、
あなたも子供に謝るべきだと思います。

子供と触れ合う上で、気をつけることってありますよね。
何億積まれても売れないような時計は、
外してしまっておくべきです


>誰の子だろうが子供は子供、悪いことをしたらその時に
>思い切り叱るのが当然で、大人全ての役目・責任だと思います。

この考えには賛同しますが
「思い切り叱る」に、違和感を覚えます。
質問者さんの今回の行動から、
「思い切り=殴る」と想像してしまいます。
しかも、ご自分の力が強いと自覚されている。
殴る場所や強さによっては、取り返しの付かないことになります。
せめて「ポン」とはたくくらいにしてもらいたいものです。
    • good
    • 0

普段からそれで良かったのに、急に駄目と言われても解らないと思います。


普段からこんな事をしては駄目だよ!と怒らない場合容認されていると思っていたでしょう。本来子供は何をしでかすかわかりません

殴らなくてもよかったのではないかと思います。大声で怒鳴って注意すればよかったと、
一番最初に「これはお兄ちゃんの大切な宝物だよ」と言ってないですよね?言っていたらどうだったか?言って怒ってもやり続けてきかない場合は叩くしかないと思いますが………
子供がいるそこのお宅へ持って行ったのは自分、普段好きなようにさせていたのも自分、大切なものだと言わなかったのも自分です。
機転がきけば、お子さんに今一番大事な物は何かを聞いて見せてもらい、それと同じ位大事な物なんだよと言って見せてればどうだったか?
子供は言わなきゃ解りません、察するようになるには時間がかかります。
知り合いの奥様も「これからも悪さしたらどんどん叱ってね
 これ以上ワガママになったら困るから」と気遣って下さいました。とありますが、子供もあなたに謝らないといけないと思います。(親はあやまられせなければ)あなたも
    • good
    • 0

30代後半男性です



私は、叩いたのはやり過ぎかなと思いました。
お子さんも故意ではなくはずみで踏んでしまったとありますし
お子さん自身もしまったとは思ったはず。なので一度目は注意する。
それでもまた同じ事を繰り返すようであればそこは強く叱ってもいい。

いつも可愛がってくれているお兄さんが急変したことにびっくりして
怒られた意味も判っていないんじゃないかと思います。

他の方もおっしゃってますが、そんなに大事なものなら
じゃれてくるだろうお子様の居るところへは持って行かないがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!