プロが教えるわが家の防犯対策術!

今現在ビデオカメラを使っているのですが、今度買い換えようと考えています。
カタログなどを無知識ながら見ていて、ふと思ったのですが、連続使用時5時間30分とか出ていますよねぇ?
もちろん今のものもそういう風に書いてあったのですが、連続で5時間まわしっぱなしではまず使う事がないと思います。
人によって、場面(撮影目的?)でももちろん違うとは思うのですが、実際にカタログ数値の何割くらいと思っていればいいですか?
バッテリーも何気に高いので、3個も4個も買えません。(充電にも時間かかりますし)
今は標準の薄い奴とその上のもので、子供の試合やお出かけ時(たとえば遊園地など)2つでやっとと言う感じです。
今はminiDVなのでテープの残量を見ながらバッテリーと相談している状態ですが、今度はハードディスクタイプを買うつもりなので、バッテリー次第になると思います。
皆さんの過去の経験?を教えてください。

またバッテリーの寿命や出来るだけ長持ちさせる方法なども教えてください。
ちなみに液晶での撮影は必須です。

A 回答 (2件)

一昔前までは、ニカド電池でしたので、持続時間も短いし、その上充電方法も


使い切ってから充電へと気を遣うものでした。
それに比べると、最近は過去の欠点を忘れさせるくらい進化していますね。
とはいうもののこの公称時間は、メーカーが一定の使用条件で連続で使える時間を
言っているだけですので、実際の使用場面ではもっと短く感じます。
私は、新品状態でカタログ値の70~80%を、「撮るために持ち歩ける時間」の目安にしています。
ON-OFFを繰り返している経過時間のことです。
実際に撮れた時間が短い割に、電池の残り時間が減りすぎていると感じたとき、
あれ、こんなにしかもたないの?という感覚に陥ります。

メーカー毎に計測方法も違うし、モニター、ズーム利用の頻度や取り付ける
カメラの電力使用量によっても異なります。
おまけにだんだん劣化して行きます。
従って、単にカタログ数値だけでは語れませんので、持続時間の測定条件については
カタログ等の注釈を参照して下さい。

クルマで例えれば、時速60km/Hの定地走行で、又は10モード測定で1リッター当たり
何キロと言うに似ていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
目安は7~8割と言う感じですか。

同じ機種でも使う人また撮影目的?でも違うので、一概に言えないと思うのですが、
いっぱい持って行くのも何気にかさばるし、買うのも高くなるし、
かと言ってせっかく行っていいところを取り逃すのも・・・
(以前数試合やってとり終わりホッとしていたら、大会の閉会式で息子が優秀選手のメダルをもらう所を残量がなく取り逃しまして・・・予測もしていなかったので・・・)
機能以外の部分もカタログをよく見たいと思います。

お礼日時:2008/08/21 18:39

ビデオカメラの電源を入れている状態の通算が、5時間30分まで、充電しないで利用できると思えば、それほど差は有りません。


通常の使い方で、1日支障なく使えます。

バッテリーの寿命が、充電しないで長く使うと言う意味なら、こまめにカメラの電源を切ればよいです。

買い換える意味での寿命なら、ニッケル水素電池で、1000回方充電をすれば寿命になると言われていますので、カメラを使わないという方法しかありません。
全然、努力する意味がないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
例えばですが、子供の試合が午前1試合、昼前後に1試合、午後に1試合、さらに勝ってもう1試合で夕方までかかるような場合、
そこにいるのが8時間近く居ることになると、不安になってきます。

お礼日時:2008/08/21 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!