プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして、高校三年の女子です。
最近すごく悩んでいる(考えている)ことがあるので、よければアドバイスください。

高校二年の時くらいから、大学は関西外大に行こうと決めていました。
そこで今も関西外大に入るために英語を勉強している毎日です。

ですが、最近「ヒューマン国際大学機構」という存在を知りました。
海外の大学に入学するための予備校みたいな学校らしいです。
一つ目の質問は、こういう学校って、うさんくさくないですか?
何だか少し、変な目で見てしまう自分がいます。
また、近畿にはこういった学校は他にもありますか?

二つ目の質問は、海外で学ぶのと、国内で学ぶのと(私個人としては、国際関係学を学びたいと思っています)やはり大きな違いがありますか?
海外の大学に進学というのは、まったく考えていなかったのですが、やはり魅力的です。

高校を出て海外の大学に進学した!という方もいましたら、ぜひアドバイスください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>一つ目の質問は、こういう学校って、うさんくさくないですか?



はい、留学業者と英語学校が組んで作った留学専門学校です。
東京と大阪には同様の学校は幾つもあります。
「外語専門学校」で検索してみてください。

高卒後に日本で1年間英語を勉強してから、主としてアメリカの無名大学へ進学します。
日本で勉強しても周囲は日本語環境なので遊んでしまい、1年で入学できるほど英語が上達しなくて大学から入学を許可されず現地で語学学校へ入り直さなければならない人も結構いると聞いています。

学校が手続き等は全て手配してくれますが、学費や経費はバカ高で渡米までざっと300万円くらい必要だそうです。
現地でついていけるか自信がなく、入学手続きを自分でやるのは面倒という人も多いので需要があるようです。
300万円の価値があるかどうかは、本人と家庭の考え方次第でしょう。

私なら、同じ300万円使うならアメリカの大学付属ESLへ直接に進学してしまうことをお勧めしますね。
否応無く英語漬けになるので、日本で勉強するのと英語の上達度は断然違います。
また、アメリカはコミカレなら、ESLで勉強して半年から1年で、大学なら1~2年で、TOEFLなしで入学させてくれる学校が多いですから。

>海外で学ぶのと、国内で学ぶのとやはり大きな違いがありますか?

学部留学のメリットは、若いので英語の上達が早いこと、視野が広がること、うまくいけば海外就職できることなどです。
デメリットは、先進国は1年間で250~350万円の費用が掛かること、語学にハンデがある日本人は勉強が大変であること、日本よりも進級が厳しくサボったり成績が悪かったりすると退学させられること、日本での就職活動に出遅れることです。

親御さんに金銭的な余裕があって、本人がどうしても行きたいという強力な意思が限り、外国の大学を良い成績で卒業するのは難しいですよ。
留学生はバイトも禁止や制限されていますし、勉強がきつくてバイトしている暇もないですし。

関西外大であれば、交換留学制度や(選考は厳しいようですが)有料の語学研修など大学から行けるチャンスは多いと思われます。
関西外大は専攻した語学をほぼマスターしなければ卒業させてくれない大学だそうなので、無理して大金をはたいてまで高卒後に留学しなくても語学はしっかり身につくでしょう。
もし残念にも浪人する破目になったら、ESL経由でアメリカの大学へ進学することをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません。

やはりうさんくさいですか…。
300万円っていうのはパンフレットにあったのと全然違う額なので驚きです。もっとうさんくさく見えてきました(笑)。

うーん。留学は魅力的ですが、やはり金銭面などいろいろと大変みたいですね。
関西外大でも頑張れば留学に行けるので、関西外大一本で頑張ることにします。

親身になって答えてくれて本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/08/23 19:26

日本の高校を出て、海外の大学に進学しました。



ヒューマン国際大学機構についてはあまり知りませんが、
そういう機関を通すより、大学付属の語学学校に通うことをお勧めします。
海外の大学に入学するための予備校が、なぜ日本にあるのか不思議です。
語学学校の入学手続きは自分でできるほど簡単ですし、大学に入る際も、大学付属なので物凄くスムーズです。

それから、私の通っていた大学に、関西外語から留学生がたくさん来ていました。
関西外語からの留学生は、2つに分かれていて、
(1)語学留学(TOEFL 500点未満)
(2)大学への交換留学(TOEFL 500点以上)
でした。

海外の大学を「卒業」しようと思うと、
お金もかかるし、勉強も半端ではないです。

でも、(2)の交換留学だったら、海外の大学でも国際関係学を学べるし、
日本の大学でも、英語の勉強をしつつ、国際関係学を学べます。
国際関係学という分野の場合、二つの国で違う視野から勉強する事ができたら、より良い気がします。
費用も、4年間通うより全然ましです。

関西外語に入って、(2)を目標にするのもいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません。

やはり最初の目的どおり、関西外大一本を目指すことにしました。
留学のチャンスもかなり多い学校ですし。頑張って入学し、TOFLE500点以上の交換留学の方を目指します!

丁寧な返答をありがとうございました。

お礼日時:2008/08/23 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!