アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親会社とは別会社だと倒産しませんか。

取引先の親会社が会社更生法を申請したので、
相手の会社に大丈夫かと問い合わせたところ、親会社
だが別会社なので倒産はしない。大丈夫だといわれました。
本当でしょうか。不安でいっぱいです。
どういうところを見れば関係があるってわかりますか?

A 回答 (4件)

こんにちは。


私自身が以前直面した同様の事例では、「財務は健全」で「大丈夫」だと言っていた取引先は結局倒産(確か破産)してしまいました。信用調査会社や親会社が倒産した(こちらは最初から破産法の適用を申請)子会社の取引銀行に照会した上でのことのようでしたので、客観的にも「健全」だったろうと思います。
「健全」な企業がなぜ倒産してしまったのかというと(私個人の推測も入っています)、

1、親会社倒産の報が伝わると同時に、発注の取り消し、大量の返品、子会社からの債権(売掛金等)回収、取引中止が相次いだ。
2、財務内容を把握している銀行も上記のような状況では新規の融資には応じてくれない。
3、中にはその子会社への支払いを繰り延べたり、渋る取引先まで現れた(どうせ倒産するのなら、倒産後資産を管理する弁護士にせっつかれるまで払わないでおこう、ということらしい)。
 
 結果から見れば、子会社は親会社の傘下であるということから生ずる何とはなしの「信用」に大きく依存していた、と言えると思いますが、でも後からそんなこと講釈されてみても誰にもどうしようもありません。
質問者の方が取引されている子会社の今後は、取引先や銀行、債権者の行動如何に大きく依存している、と言えます。
 企業の資産・財務状況は倒産したり、あるいは倒産の観測が流れたりすると、急速に劣化すると言えると思います。

 どこかの企業、ファンド、時に個人が倒産した親会社から子会社の株式を購入して社名が変わる程度なら上々で、正直かなり厳しいだろうと思います。
    • good
    • 0

>だが別会社なので倒産はしない。

大丈夫だといわれました。

普通はそういいます。

本当に大丈夫かどうかは、その時になってみないと分かりません。
従業員でさえもその時にならないとわからないということも多いです。

借入金の保証の問題や資本関係等どこでどうつながっているか
分からなければ、わからない。そんなところです。
    • good
    • 0

子がこけて、その所有株によって、親が傾く話は、多いですが・・・


親がこけて、子が傾くのは、資本の問題かな?

子の自己資産、資本の話ね
親の資産で、間借り、賃貸などが多く、自己資本がなく、運営資金の調達が困難な場合、子も倒れますが・・・

大体、きちんとしたところなら、自己資産を整備、独自運営資金の調達が可能になってるから、影響は無いはずだけどね
    • good
    • 0

1、親亀こけたら小亀もこけるかの判断指標とは?


2、それは、独立性の程度と財務状況。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!