アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何回か間違えて質問のような事しました
正確にはコンセントの電源をオフにしました
問題ないですか?

A 回答 (6件)

スタンバイ状態でコンセント抜いても問題ないですか?



回答します。
問題ありますよ!何度も繰り返すとHDD等が破損してPC起動出来なくなりますので当然修理になりますので極力手順通り電源OFFしましょう。

出来れば設定をスタンバイ→休止状態を設定して【スタート→コントロールパネル→電源管理→詳細設定→休止状態を設定のみにチエックを入れる】→適用→OKです。休止状態にするには『スタート→終了オプション→シフトキーを押しながらスタンバイをクリックでOKです休止状態でしたらそのまま電源プラグを抜いても大丈夫ですし起動する場合は通常の電源ボタンONですぐに立ち上がります。起動時間も早いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

え 問題ありですか?
手順どおりOFFしたほうがいいのですね

3 5 10 15  デスプレイ HDD  スタンバイ  休止
にしています
チェックをいれるようにはなってないようです
スタンバイだと問題あり  休止状態だと無しですね
気をつけたいと思います

お礼日時:2008/08/23 00:10

運がよければ問題はありません



悪ければパソコンが起動できなくなるだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます「

お礼日時:2008/08/28 08:07

休止状態であれば全然問題がありませんから心配しないでください。


他の方もおっしゃっているように、休止状態はHDDにデータを退避してから電源を落としますから。

少なくとも正しいシャットダウンの仕方ではありませんが、次回から気をつければOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
はいわかりました
次回から気をつけます

お礼日時:2008/08/28 08:07

ハード的な意味で壊れるかというとスタンバイ(スリープ)でコンセント抜いても問題ないと思いますが自信はありません。


HDDが停止している状態なので別にどって事ないと思うんですが、どうなんでしょうか。
もちろん次回の起動時には正常終了できなかった旨のメッセージが出ますし、作業中のデータは飛んでしまいます。
あくまで機械的な故障を招くか?という意味で無責任に言わせてもらうと、大丈夫な気がします。
また、そうする事によるメリットはありませんので、あえてやる必要は無いと思います。
ただ、うっかりやっちゃったとしても、そんなに気にしなくていいと思います。
休止状態は電源を切るのが前提なので全く無問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
スタンバイでやるメリットはありませんね

休止状態は電源を切るのが前提
そうでしたか
知りませんでした
知らない間に寝ちゃう事もあるので設定してます
節電です

お礼日時:2008/08/28 08:05

問題ないです。

停電したときは動いているパソコンでも強制的に質問のコンセントのプラグ抜いたのと同じ状態で電源切れます(^^)

その程度で壊れることはありません。作業中のこと(作成中の文書が失われる)やブラウザ開いていて次の起動で続きの閲覧が出来ない、、程度です。

質問の場合には次回の起動は通常の起動するかどうか(復帰に失敗)とメッセージ出るかもしれません。
注 スタンバイやスリープ、サスペンドなどは各社ごと用語と意味が違い、内容も各社ごとです。同じパソコンでも設定次第で動作はいくつもある。

起動時の電源断だとごくまれにOSまで壊れることはあるかもしれないが(再インストールすれば解決する)、質問のように一応終了(スタンバイその他言い方はいろいろ)しているなら、何も問題は起きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
間違えました
休止状態です

問題ないですか よかったです
XPの省電力機能です

お礼日時:2008/08/22 23:40

 


スタンバイ状態ではメモリには電力が供給され、実行中のデータがそのまま保持されてます。
コンセントを抜くと危険です。

一方で、休止状態ならハードディスク上にメモリの内容を退避してあるのでコンセントを抜いてもOKです。

 

この回答への補足

スタンバイでは危険なんですね
気をつけます

補足日時:2008/08/23 00:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
間違えました
休止状態です
大丈夫のようですね
助かりました

お礼日時:2008/08/22 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!