プロが教えるわが家の防犯対策術!

MAC OS 9.2 を仕事で使用しています。
動作が遅く、イラストレーターなどのファイルを開こうとすると「メモリが足りません」とでます。
おそらくハードディスクの容量がいっぱいなのだと思います。特にAIファイル、PSDファイル、PDFファイルが多いです。

どうすれば少しでも軽くなるでしょうか。(クリーンアップやデフラグ的な)
ほとんどが必要なファイルで、不要なファイルを削除してもさほど変わらないと思います。
インターネットには接続できない環境です。外付けハードディスクもたまに使用しています。

パソコンにはあまり詳しくないのでお手柔らかによろしくお願いします。

A 回答 (5件)

みなさんの指摘されているように、イラストレータやフォトショップはOSの設定とは別に、独自に一時記憶領域としてHDの空き容量を必要とします(仮想メモリとか、スクラッチディスク領域と呼ばれるもの)。


しかも、単に空き容量の合計が一定以上あればいいと言うのではなく、ディスク上で連続したセクタで確保できなければなりません。
いらないファイルを消去するのはもちろん、断片化の解消を行って、空き領域をひとまとめにする必要があります。これには専用のソフト(ノートンユーティリティなど)が必要です。ソフトがない場合は、バックアップをとってハードディスクを初期化、再インストールするといいでしょう。
    • good
    • 0

作成データは外付けHDDに保存してシステムが入っているHDは極力空き容量を確保する。


後はメモリの用量もチェック!G4でイラレ(バージョン不明)使うなら最低でも1GBかな?多分フォトショも使っているだろうから。
OS9はアプリケーションのメモリ使用量は自分で設定しないといけないので、アプリケーションのデータを選択して情報を表示し(コマンド+I)でメモリの設定をする。
自分が昔OS9でイラレ8を使用していた時はメモリの割当は400MB位にしてました。
    • good
    • 0

PhotoshopもIllustratorもメモリを多く要求するソフトです。


同時に独自の仮想記憶(HDDをメモリ代わりにする機能)も持っているので、HDDの空きが少ないのは厳しいです。
HDDを整理して空き(1Gくらい)を作り、ソフトのメモリ割り当てを可能な範囲内で増やせば、ある程度は快適になります。

外付けHDDはたまにじゃなくて、常用して作ったデータは全てそちらに保存するようにした方がいいです。
Mac本体にはソフトとフォント、今作業中のデータだけ入れておくようにして。

ソフトの割り当てメモリの変更方法
http://www.macmem.com/os9wariate.html
最小サイズ:推奨サイズで表示されている値
使用サイズ;推奨サイズで表示されている値以上(1.5倍~)
が目安。

Finderで左上のアップルマークから「このコンピュータについて」で搭載メモリ量、起動中の各ソフトの使用量見れます。
これ見て調整して下さい。
一つのソフトにメモリをバカみたいに割り当て過ぎると、他のソフト起動できなくなるので注意を。



あとは、コントロールパネルや機能拡張の整理だけど、詳しくないならいじらない方がいいです。
下手にいじれば不安定にするだけだから。

デフラグはディスクウォーリアやノートン等の市販ツールが必要です。
今、OS9対応の売っているかな?
全データのバックアップとってからやってください。一歩間違うとデータを破壊して起動不可能に陥ります。
OS9の場合はシステム丸ごとバックアップも簡単ですから、外付けHDDに全部コピーして、内臓HDDをフォーマット、コピーしていたのを戻すとした方が楽です。
作業自体は物凄く簡単だけど、分からないなら知っている人に頼んだ方がいいかな。
    • good
    • 0

手っ取り早い手としては



・メモリをその機種の最大搭載量や予算から考えて増やせるだけ増やす。
・データファイルを外付けのHDや内部にHDを増設するかして全部移動させ、起動HDはOSとアプリケーションだけにする。

お使いのアプリケーションはメモリ食いのもののようですし、PhotoshopなどはHDに作業用の領域を要求します(終了後には開放されます)。

OSやアプリケーションなど「作るためのモノ」とデータなど「作ったモノ」を同じHDに置くことは安全面からおすすめしません。特に仕事のものならなおさらです。
    • good
    • 0

仕事でお使いなら最低限のメンテ技術は身につけましょうね.



メモリが足らないと表示されるのは多くは仮想領域が不足しているからです.外付けHDDがあるならそれを仮想領域に設定して凌ぎましょう.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!