プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、趣味程度に家庭菜園をやっています。
今年5月下旬近くのホームセンターで枝豆の種を購入し
畑にまきました。順調に芽が出て葉が出て50cm位に
なり枝豆の房が付き始めました???
房は大きいのに、房の中の豆が大きく育ちません
本を見ながら栽培したつもりですが、
何が足りなかったか分かる方アドバイスして下さい。
3~4年前にも枝豆をやりましたが、同じような事が
ありました。

A 回答 (3件)

 枝豆が簡単に出来る場所はと言えば、田んぼの畦です。

大豆と異なり早取りのせいか、連作障害もなく毎年豊作です。理由は水が常に豊富に供給されていることです。昔懐かしい風景です。
 開花から結実、実の充実、収穫の期間、地中の水が不足すれば葉は緑でも実はスカスカ、鞘は落ちていると、楽しみにした収穫でがっくりすることがあります。枝豆、大豆は水を沢山必要とします。
 今年は私の居る地域でも異常に雨が少なく、私の家庭農園(200坪)では晩生のダダチャ豆は収穫できませんでした。適時散水したのですが、だめでしたね。現在開花している丹波黒は雨を十分受けそうなので、今年は丹波黒の枝豆を楽しみにします。収穫は10月末です。
 7月、8月に降水がなかったのであれば、残念ながら回復しませんので、抜き取って来年叉がんばってください。病気や管理のせいではありません。

参考URL:http://www13.ocn.ne.jp/~ranran/haru-edamame.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
来年また挑戦してみます。

お礼日時:2008/08/29 14:37

殆どの回答は2番さんのURLに私の回答が出ていますが補足としてえだまめの莢は収穫する大きさに莢がなってから実が膨らんできますから実が膨らんで来るのは開花してから早くとも3週間程度かかります。

どんな品種でも同じです。莢が成長していれば必ず膨らみます。えだまめは自家受粉(自分の花粉で受粉すること)ですから小さな莢が出来ていれば受粉していますから実がなります。品種により違いますが花が咲いてだいたい35日から45日で収穫出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/30 11:56

自分も同じようにさやがふくれてこなくて、教えてgooで質問しました。

2年まえでした。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2429922.html

参考になるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
心当たりが結構あります。
来年は、場所を変えて頑張ってみます。

お礼日時:2008/08/29 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!