アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1ヶ月以上、左上6番を根官治療をしているのですが、痛みが取れず、

2週間前にリーマで掃除をした後「ペリオドン」を入れ、蓋をしてもらったのですが、
その後、激痛で鎮痛剤も効かない状態になり、
以前から感じていた歯を押したり、叩いたりすると鈍痛がし、極度に歯が浮いたような感じになりました。

他のサイトで上記のことを相談したところ「ペリオドン」の影響で
「歯根膜炎」になっているのでは?とのことでした。

歯が浮いた感じがするので、
毎日の生活がとても辛い状態でして、とても困っております。


根官治療中の歯に炎症が起きてしまったことがある方、
またその治療方法などがわかりましたら教えて頂けませんでしょうか。


アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

激痛の後は、歯科医院にご連絡されて中の薬を取ってもらっても、なお痛いということだと思いますが、


通常、炎症原因を取り除けば炎症は数日で収まると思います。

今回の場合、原因としてもちろんペリオドンも考えられますが、歯根膜への機械的刺激も原因としてあるかもしれません。
治療時にもリーマー等で歯根膜への刺激を与えてしまいますが、治療中の歯が歯ぎしりなどで反対側の歯に当たったり、お食事で使っていたりすると歯根膜への刺激となり、炎症を増悪してしまうことになります。
特に、歯が浮いた感じというのは歯根膜が炎症で腫れて膨らんでいるので本当に歯が浮いていることもありますので、余計に反対側の歯と当たって痛みが強くなる場合があります。

とは言え、この位の事はおそらく治療中の医院でも対応していると思います。

あと、なかなか痛みが取れない場合には歯根破折の可能性もあります。レントゲンでも写らないこともありますので、発見は難しいかもしれません。自分も万策尽きて、抜いてみたらやはり歯根歯折していたこともあります。
今は、マイクロスコープで治療されている先生もいらっしゃいますので、そのようなところで確認されてみるのも手かもしれません。

この回答への補足

ご丁寧なご回答ありがとうございます。

ペリオドンを入れてもらってから激痛だったため、
1週間後に歯医者さんへ行った時にペリオドンを取ってもらい、
その日はリーマ等で刺激はせずに、違う薬を入れてもらうだけでした。

その後、6日ほど経ちますが、歯が浮いた感じがするのは、
多少良くなっている気がします。

ただ、指で歯を押したり、硬い俸のようなもので叩くと
鈍痛がします。

もう1ヶ月以上、治療を続けていますが、
もうしばらく同じ病院へ通う方が良いでしょうか。

私の通っている歯医者さんは、根管治療は得意なようで、
1年以上前に他に3本根管治療をして頂いているのですが、
特に痛みもなく、普通に使えております。

ただ、マイクロスコープなど先端機械は導入していない歯医者さんです。

補足日時:2008/09/01 14:06
    • good
    • 3

私は、小学生の時に(今の時代なら、削る必要のない、痛くも感じないただ小学校検診でc1程度の歯を)治療してから、それからなにかと、痛みが出るようになり繰り返しの治療。


治療で削って、悪化したり、薬剤、詰め物によっては、アレエルギーなどの害があるそうです。
私は、体調が悪くなったり、お酒が入ったり、疲れると、その噛み締める歯が痛くなる偏頭痛、を繰り返すが嫌で抜歯してもらいました。
歯科医は、なかなか抜きたがらなかったけど、歯科医を変えて抜歯しました。
抜歯後と、歯肉が戻るまで(3ヶ月程)は、なかなか大変だったけど、(部分入れ歯になりましたが、)長年の歯痛や、偏頭痛が、まったくなくなり私は、抜歯してよかったです。
何かを得るには、失うもの、という気持ちと、痛みにから開放されたいなら、私は、抜歯をお薦めしますね。
よく、歯科医が入れ歯の批判をしますが、しっかりお手入れして使えば、清潔でブリッジなんかより絶対いいと思います。
入れ歯の安定や、痛ければフィット剤も薬局で充実してるし、ちゃんと食事もできますから。
歯科医も営利でやってますから、自分の体は、自分で守りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

抜歯は最終手段になるとは思いますが、自分の年齢がまだ20代ということもあり、できるだけ抜歯はできるだけ避けたいです・・。

>歯科医も営利でやってますから、自分の体は、自分で守りましょう。

それは、ごもっともだと思います。
もうしばらく様子を見て、他の歯医者さんへ変えることも検討したいと思います。

お礼日時:2008/08/30 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!