アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、「おいたまします」とかって言葉、使いませんか??
この、「おいたま」とはなんだろう...と疑問に思ったのですΣ
「おいたま」で辞書検索しても見当たらなくて、出てきても「置賜」でした。
なにかの名残か何かでしょうか?
素朴な疑問ですが、結構気になります。。
分かる方、居ましたら、ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



「おいとまいたします」です。
丁寧な別れの挨拶言葉です。

「いとま」は、漢字で「暇」と書きます。(「ひま」と同じ)
文字通り、「ひま」や「休む時間」を表す言葉です。

本来は、
「おいとまする」、「おいとまいたします」ではなく
「おいとまをいただきます」であったと思われます。

つまり、

時間をください → 休ませてください → 帰ります

ということです。


下記はご参考。(5番を参照)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

言葉が違っていたんですね。
それでは検索にも引っ掛からないですよね;;
とても参考になりました。

お礼日時:2008/08/30 02:18

「おいとまします」が何らかの理由で言い方が変わったんでしょうね。


この場合の「いとま」とは、「別れて去ること」という意味です。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%9 …
http://wajyutu.com/index.php?%B5%A2%A1%C3%BC%BA% …
http://www.2tsa.com/houmon/itoma.html
    • good
    • 1

おいとまします。

ですよ。
別れのあいさつに使います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!