プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンの画面の色が突然色が変わり、電源をいれなおしてもOprating System not found のメッセージがでました もう復活は無理ですかね?壊れた?のですよね かなり前から画面の色が突然かわったり、字がよみずらい色になっていました まぁ6、7年使っているからかえどきではありますが… データも最近ハードにしか保存してないものもあって、これを取り出すにはどーしたらよいのでしょう?

A 回答 (4件)

問題のHDDをパソコンから取り出し(ノートPCだと困難かも)、これをUSB接続用のケースに入れて別のPCに外付けHDDとして認識させればデータが読めると思います。


こんなようなもの↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。ノートパソコンです 前触れはあったのに他のところにデータをうつしかえてなかったのを悔やみます さしずめ私では何にもできないのでお店に持っていきます

お礼日時:2008/08/31 16:27

HDDが壊れている可能性が高いので、データを救えるかどうかは未知数です。


ディスクを交換し、ディスクはあとで外付けするか他のパソコンへ接続してデータを参照するという方法はありますが、それでも駄目なら専門業者にみてもらう必要があります。

色の件は、ビデオデバイスかモニタに原因があるかもしれません。
まずはデータの救出、HDDの交換、という順番ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
データは救えるかどうかですが・・・
パソコンはもう諦めて新しいのを購入しました。

お礼日時:2008/09/14 15:32

>電源をいれなおしてもOprating System not found


BIOSプログラムによってそのHDDからブートしますからその特定の場所からブートレコードを読むときにエラーをおこすとこのメッセージが表示されます。このステージでのエラーリカバリはなされないので一旦エラーが生じたらなかなかOSは立ち上がることは無いようです。
またモニタの変色はこの為でしょう。
クリーンインストールをしますが、同じHDDを再度使用する事は避けたほうが良いでしょう。
それはブートレコードはHDDの特定のセクターに存在するためで再び同じ場所に書き込みはできても読み込みができなければOSは立ち上がりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。結局パソコンは買い換えることに
。だけどデータがある時期までしかバックアップとっていないので救えるかどうか・・・・

お礼日時:2008/09/14 15:31

>パソコンの画面の色が突然色が変わり


これが液晶の問題なら
・デスクトップパソコンならディスプレイの交換です
・ノートパソコンなら外付けのディスプレイで代用です
これがビデオの問題なら
・デスクトップもノートも代用できるディスプレイは基本的には無いですが(デスクトップは回避方法はある)

>Oprating System not found
Windowsシステムを見失っています
原因の推測
・HDD側の物理的な故障
 HDDを交換してリカバリです(作業工程は複雑)
・Windowsシステムの論理的な障害
 リカバリです


液晶表示の問題とシステム上エラーのあわせ技であれば、おそらくパソコンの重大な障害でしょう


>これを取り出すにはどーしたらよいのでしょう?
外付けHDDとして別のパソコンで認識させる方法もありますが、HDD自体の損傷がひどいと読み取りは難しいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。前触れはあったのに他のところにデータをうつしかえてなかったのを悔やみます さしずめ私では何にもできないのでお店に持っていきます HDDが読みとれればいいのですが

お礼日時:2008/08/31 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!