プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくおねがいします。
20代後半男性です。

振り返ると、20代はあまり明るい時代ではありませんでした。
外部環境からすると、就職氷河期、不況のため、必死に就職活動、就職した会社では蹴落としあいの競争社会、必死で振り落とされないための死に物狂いの努力をしました。まあ、これは普通かもしれません。
人に裏切られたり、したたかに生きることや、自分の知的限界や体力的限界をしり、精神的にもうつ病になったり、過労で入院したりと、色々限界を知った時期でした。
しかし、死に物狂いでやってきたにも関わらず、大して武器になる専門分野を持っていないことにも気づきました。30代になれば、ある程度専門性を持ち、この分野なら○○、といわれるようにならなければ、自分の市場価値がないと思うのですが、一向にその展望は見えず・・・。

20代という、ある意味社会人では”お試し期間”だったからこそ許されていたものも、今後は許されないと思うと、今後はもっと厳しい環境になるのかも・・・、と思ってしまい、ビビッてしまいます。
他の同期は、恋愛やら、遊びやら充実して明るい時期を過ごしているようなのですが、私には一向に明るい兆しは見えてきません。
将来の不安から、とても家族を持つとか、そういうことに考えが及ばないのです。

考え方が暗いのでしょうか・・・?
どうすれば明るくいきていけるのでしょうか?
必死でもがいている人間にも、いつか安心して生きていける日がくるのでしょうか・・・?

経験談、アドバイスを頂ければと思います。

A 回答 (12件中1~10件)

#9です。

お礼ありがとうございます。

おかしなことを書かれていますよね。
#1さんのお礼にはあれだけのことが出来ると書いていますよね。
それだけ出来ることがあるのに、
>なかなか自分で自分の価値がわからず苦しんでいます。
私のお礼にはこのように書き込んでしまう。
価値とは誰にも出来るものでなければ自分以外の人が出来ることでも価値になります。
しかも大勢の人が出来ることでもこれとこれとこれが同時に出来る人は少ないとなればそれでさらに価値がアップになります。

後はその価値を高評価してくれるところはどこなのか。
例えば大企業だとそこそこレベルのスキルをいっぱい持っていても器用貧乏としかみなされなく価値を見出してくれないけど中堅企業だともの凄い価値と見てくれて優遇してくれるかもしれません。

自分で自分の価値を能力をもっと真剣に考えないと社会人としては優秀な人間とみなされず、駄目な人間と見られますよ。
社会人での優秀な人間とは、能力があるないでなく自分の出来ること出来ないことを知っていて出来ることを最大限に生かせて、出来ないことをどうすればフォローできるのかを知っている人間です。
いくらずば抜けた能力を持っていてもその能力の生かし方を知らなければ、駄目な人間にされてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびの回答ありがとうございます。
ありものの資格なので、回答者様の仰るとおり

>自分ではなくても、他の人でもできること

ということで価値があるのかどうか・・・。
しかも独占業務になるわけでもなく、知識の体系的取得には役に立ったのですが・・・。

同時にできること、そのことを、価値として、売り込んでいければいいのですが・・・一体どこに自分の居場所があるのか・・・。

仰るとおり、自分の強み、弱みを理解することがまず第一歩だと認識しました。

自分をもう一度客観的に見てみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 16:21

うんうん、誰だって、段階踏んで歩いているつもりですよ。

自分だって「つもり」ですもん。
でもね、傍から見て、随分高い階段を上がろうとしている人は結構いるもんです。そう、自分が当座上がることができる以上の段差の階段をです。上がれる以上となると階段もその時点で断崖と何ら変わりません。上がろうと努力してもしてもこける階段は階段とは呼べませんよね。

現実、そういう人をあなたが人事担当として採用しようと積極的に考えるかということでしょう。あなたが自分の事を市場価値がないという部分の根源はここにあります。段階を経ることはできることから始めるという意味において重要なのであって、自分の理想が求めるからとできない目標に上がろうとすることを指すのではありません。目標と理想は違うんです。目標の一端ゴール(一端ゴールであって、最終ゴールではありません)がその時点での理想です。もっとも、達成すればまたその上の目標と理想が存在するもんですけどね。(おそらく今のあなたの理想の姿が「その上の理想」という高みでしょう)

ですので、回答者のお答えも「頑張っているのに」とか「目標がない」といった相反する答えが出るようにも思いますね。おそらく、取りたい資格まで合わせるとNo.1さんの答え以上に一杯あると思います。しかしそれを取ったからと言って現実の答えは出てこない、そりゃ出て来ません。資格があったとしてもできないことをしようとしていてはいつまでたっても結果は出ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結果が出ない努力をしているということですね

何とか考え方を変えて、実るような努力をしたいと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2008/09/03 11:29

頑張っているのは分かりましたが、これといった目標が無いんじゃないかと思いました。



長く苦しいマラソンだって、ゴールまであと何キロと思うからこそ頑張れます。ゴールがどこか分からないけど、とりあえず止まるのが不安だから走り続けよう、、、では、いつまでたっても苦しいままですよ。

家族を持ちたいと思うなら、それに向かって努力すればいいし、会社で成功したいと思うなら、それに向かって努力すればいい。一度ゴールしたら、また別のゴールを探せばいいだけです。
ゴールが自分の能力と比べて遠すぎるなら修正も必要です。

20代、30代と言わず、生きている限りは何度でもチャンスはあります。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かい回答ありがとうございます。
確かに目標はないかもしれません・・・。

とにかく何もできない人間になりたくない
リストラされたくない
何もしてないと不安だから動く

というマイナス要素から動いていました・・・。

目標・・・リストラされないこと?

やはりマイナス要素や不安からの努力は自分辛くするだけですね・・・。


回答ありがとうございました。。。

お礼日時:2008/09/01 23:52

当然好転すくことはいくらでもあります。


ただ、それは自分で自分がどういうところが悪かったために今最低なんだという原因追及が出来て、どうしたらその原因を取り除けるのかを考えそれが実践できてた場合です。
原因追求が間違っていたり、原因を取り除く方法を間違えたり、実践が出来なければ、よほどな幸運に恵まれないと好転することは無いでしょう。

ちなみに市場価値があるかどうかを他人にゆだねているとよほどな価値が無いと他人は評価してくれません。
自分で自分にはこういう市場価値が有るんだと、自分の市場価値を作り出し、売り込んだ方が楽に自分の価値を高められますよ。
自分自身も営業して売り込むことが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにPDCAをまわさないと好転することはありえないですよね・・・。
自分の価値は自分で決めて売り込んだほうがいい。。。
そうですね。そのほうが楽かも知れません。
なかなか自分で自分の価値がわからず苦しんでいます。
何もできないので・・・。

回答ありがとうございました

お礼日時:2008/09/01 14:26

お礼ありがとうございます。

再度の投稿です。
ご質問いただきましたので、思い出せる限りお伝えしたいと思います。

一人は、40代前半の男性です。出世コースにはきちっと乗っていたのですが、この人は部下から慕われ(何でも答えてくれるし優しいので!)、自分の意見もしっかり持っていました。責任感が強く徹夜してでも仕事してましたね。一番早く出社して
最後に退社。自分のテリトリー内の仕事は他人の仕事でもすべて目を通してました。人にお任せができない人でした。
また仕事のクオリティが高いので仕事を頼まれやすい。
最後は心と体を壊して私より少し前に退職してました。しばらく休養するそうです。

もう一人は30代後半女性です。上司からの信頼が厚く、仕事に対して責任感が強く、資格も多数持っていました。ただ、厳しすぎて部下からは煙たがられてました。この方も出世街道にのっていらっしゃいました。同期内でもかなり早い方だったかと・・・。
遅くまで会社に残ってましたね。ただ、自分はこんなにやっているのに
評価が今のままでは低すぎるというのが理由で辞めていきました。
もっと評価されてもいいはずだというのが彼女の言い分です。
彼女が抜けてからその部署の業績は落ちています。やはり彼女の力は大きかったのでしょう・・・。その彼女は今どうしているか知りません。
家業を継いだという噂もあるのですが・・・。

共通項は皆さん責任感が強すぎる。完璧主義というところでしょうか?
すべてのことに手を抜いているところ見たことがありません。
こんなところですね。他にもいろいろ事例はありますが、皆さん共通項が多いので割愛させていただきます。
参考になればよいのですが・・・。
    • good
    • 0

こんにちは。

30代女性です。
率直な感想は・・・。頑張りすぎです!気負いすぎです。
人は最低限の衣食住を確保すればなんとか生きていけます。
(全財産10万円になった時ありましたが、みごと起死回生いたしました。)
あとは日々楽しく生きればいいんです。
もっと肩の力抜いて生きましょう!
人生長いんですよ。

結局頑張りすぎるから人に使われるし、疲れるんです。
そこそこ有名な企業につい最近まで勤めてましたが、
辞めていくのは仕事のできる人達ばかり・・・。
代わりに適当に仕事してる人が生き残ってますよ。(失礼ですが・・・)

能力で企業に残ろうとすると疲れるんです。上には上が
いて限りなく求め続けなければいけません。そのたびに傷つくのです。
人柄で残って下さい。プライド捨てると楽になりますよ。ちょっとぐらいできなくてもクビになりません。
(成果主義の会社でなければのはなしですが・・・。)

貴方のような人は力を抜くことじゃないですか?
頑張らない。努力しない。無理しない。を標語に生きてちょうどです。
そう言っても頑張っちゃうでしょうから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わたしま前職では、日経の一面に出てくる一流(に見える)企業に勤めていました。
仰るように、できる人から会社を去っていましたね。
回答者様のご存知の企業を辞めていかれた方は、どのような方(性格とか、能力とか、頑張り具合とか)だったのでしょうか?
ご存知でしたら教えていただければと思います。
力を抜くと、成長が止まってしまいそうなので、とにかく
”昨日よりも一歩でも進もう”と思ってなにかを自分に課して動き続けている次第です。

確かに、能力で企業に残ろうとするよりは、
人柄で残る・・・。

私にはない視点でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 10:09

必死でもがいてる人に安息はありませんよ。


人間は力を抜いても浮力が備わっています。
力を抜いて「こそ」かな。

そんなことを言ってくれる身近な人がいたとしても
今の貴方で受け入れる、信じられることができるのか?

「なに甘いことを」と言う前に
少し想像して大きく深呼吸してください。

貴方が頑張ってきたことは分かっていますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
説得力のある回答ですね。
力を抜いてこそ、出てくる力を
出して見れるよう頑張ります。

お礼日時:2008/09/02 18:48

 私たちは見聞きするもの、他者の言動、自分の言動、すべてのものから暗示を受けているのです。

なぜ、質問者様が“安心”して生きていけないか、わかるような気がします。
   http://www.h5.dion.ne.jp/~fleur/essay2005-7.htm 努力って何?
 もう少し、具体的(物質的裏付け)に説明すると、こういうことです。
   http://www.kasoku.net/eye/column4.html 脳は3層構造
 「爬虫類脳」と呼ばれるものが司る指令に対しては、「大脳新皮質」はコントロールがほとんど効きません。心臓を止めようとしても止められませんし、消化液の分泌を思い通りに調整することもかないません。次に、「情動脳」とよばれるものが司る指令に対しては、少しは間接的に影響を与えられますが、もどかしいものがあります。例えば“不安”を打ち消そうと、『不安よ失くなれ!』と唱えても、なくなるものではありません。不安を抱く必要のない考え方を信じることによって、間接的に影響を与えるのみです。なぜ“不安”という不快な感情が存在するのかというと、私たちの祖先が森などで危険な場所や動物に遭遇したときに、それが生命を脅かすものだと察知して、素早く身を守るため、もう一つは、そうした危険な状況を記憶し、次回の危険を未然に防ぐためだと解せます。現に“不安”はネズミのような下等な動物にも備わっている判断システムです。快楽よりも恐怖や不安を強く感じるのは、生命を維持するうえで重要だからだと考えられます。
   http://www5a.biglobe.ne.jp/~yukimaru/shinkeishit … 不安とは?
 
 私たちの意思決定が、「大脳新皮質」の理性的な判断のみによって決められていると考えたり、最終的な主導権は「大脳新皮質」が握っていると考えるのは早計なのです。大脳新皮質だけでも約140億個の脳細胞があります。脳全体では約1000億個です。悲しみ、怒りなど、「名前の付いている心の動き」はごく小数で、大多数は「名もない心の動き」なのです。名前が付いていなければ左脳はお手上げですし、第一把握していないものはコントロールの対象にもならないのですから。
   http://www.counselingservice.jp/lecture/lec1.html 心の仕組み
   http://www.counselingservice.jp/lecture/lec191.h … メッセージ

 今までの部分は前説です。本旨は、ジョージ・ウェインバーグの言うところの「行動はその背後にある動機を強化し、選択はその背後にある世界観を正当化する」という心理法則です。がん保険のCMで鳥越俊太郎氏が『逃げれば怖くなる』と言っていましたが、まさにこれです。恐怖を動機として逃げれば恐怖は強化されるということです。また、インチキリフォーム会社の社員は、いちど人を騙すという選択をすると、『人を騙してお金を得てもかまわないんだ』という世界観を正当化することになるのです。ですから、この法則に当てはめると、“不安”や“焦り”や“劣等感”を動機として、スキルアップに努めると、“不安”や“焦り”や“劣等感”は強化されてしまうということになります。これでは、いつまでたっても安心できる日は訪れません。
 では、どうすればいいか? どう思われますか?

参考URL:http://www.katotaizo.com/lecture/index.html
    • good
    • 0

最低だなんて言葉にしたり文字にしたりしないほうがいいですよ。


言葉の力って大きいので、私からみたら充実した20代を送ってみえたのだな。と感じたのに。
でもkimi1980さんが最低だった・・・って思うと、やっぱりそれは
自分にとって最低の記憶や歴史になってしまいますよ。

他人からみたらすごく恵まれた人生だって、やっぱり自分が悪いところや、足りないところばかりを見つけていたら、結局はずっといつになっても明るい人生にはならないと思います。

私自身も、結構いろいろ気にしたり引きずったりしがちな性格なので
普段から、いいところを見つけるように心がけています。

おすすめなのは、毎日日記や手帳などに「今日あったいいことだけを書く!」ということです。

ルールは、すっごいくだらないことでもいいので書く。悲しいことしかないならその日は書かない。とにかく失敗やマイナスなことは絶対に書かない。

私は手帳に一言、
「ぞうきんがけをした!」とか「~を作った!」「○○さんがあいさつに笑顔でこたえてくれた。」「虹をみた。」とか・・・
ほんと他人からみたらすっごくくだらないことでも、自分がほんのちょっと頑張ったり、いいことがあったら書きます。

または、書くのがめんどうなら寝るときには今日よかったこと探しをします。そして、私ってえらいな~と自画自賛!


たまに落ち込んだときに手帳を見ると、「あ~~私って結構頑張ってるな!」とか「そうそう、あれ楽しかったよな~」とかいいことだけ思い出せます。

くだらないと思われるかもしれませんが、幸せ見つけを続けるとホントに幸せになれますよ!
やっぱりプラス思考じゃないと良い考えは浮かんできませんし、人生も好転していかないと思います。

いっぱい頑張ってみえたんですから、もうちょっと自分を褒めてあげたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かい回答ありがとうございます。
日記、つけているんですが
どうも暗い内容ばかりをはけ口として書いてしまいます。

希望の言葉を書くこともあるのですが。

でも、回答者様のアドバイスを下に
頑張ってみたいと思います。

ありがとうございます

お礼日時:2008/09/02 18:51

まず何を以て明るいと判断するかによるでしょうし、その望みが高ければ、中々脱出できないようにも思いますね。


かといって、現状に満足すれば成長はないと言えば極論っぽい展開ですがそれも言えなくはないでしょう。しかしあなたの他の質問も実は数多く見させて頂いていますが、どうもあなたの場合普通のレベルが高いような気がします。ということは無意識に劣等感を持ちやすく、しかも高い普通がありますから、それを目標に一気にそのレベルまで行こうとするから限界を知らなければいけなかったのでしょうし、鬱にもなったんでしょうし、過労にもなったように思いますね。

要するに標高1000mの山でも断崖絶壁を一気に登れば疲れて当たり前ですが、緩斜面を進めば、体力も使わずに登れるのと同じことでしょう。その斜面の角度はあなたが知るべきだし、それを知ってあなた自身の成長加速度を是非見つけて欲しいと思います。その人に見合った成長加速度で成長している方はやはり充実度が違うと思いますし、また一方無理に登った人では、登頂に成功してもバーンアウトになったり、次の目標がない精神疾患を患ったりするもんです。競馬をされるかどうか知りませんが、2歳馬で重賞を取った馬で、古馬になっても重賞を取ったケースは少ないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の質問も読んでいただいているようで
ありがとうございます。

高い普通・・・なのでしょうか?

N01の回答者様が仰るように、やはり私は
何も市場価値がない人間なのではと思ってしまうのです。

段階を踏んで上っているつもりなのですが、なかなか成長を実感できず、焦ってしまいます。
バーンアウトになるほど努力をしているのかどうか
そもそも努力が実っていない時点でバーンアウトになってしまっては意味がないですね。

なんとか自分のペースを見付けたいと思います。
ありがとうございました。

ところで、重賞とはなんでしょうか・・・?

お礼日時:2008/09/01 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!