
去年入ってきた26歳の女の子なんですが、なんか変なんです。
電話で分からないことを言われると「およよ?」とか、
こっちが真面目に教えてるのにあいづちが「ふむふむ」とか、
仕事を頼むと「ラジャーでーす!」とか、
納得したら右の握りこぶしで左の手をたたいて「なるほどー!」とか。
マンガでしか見たことないようなリアクションをいちいちやってくれるので見てる側は面白いのですが、こないだ電話で「なんか怒ってるんですけどー!」って泣きながら受話器押し付けてきて、何事かと思いきや「あんな職員電話に出すな!!」とのこと。喋り方が気に食わなかったようです。
仕事に支障をきたすようでは具合が悪いので注意しようと思うのですが、どう言ったら良いものか…。
仕事も覚えようとしないし、そのくせゲームの話をしだすと暴走して止まらない…。
周りは「新人類だね。」と言ってます。ちまたでよく聞く腐女子?とかオタクってこんな感じなんでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
その口調が日常化しすぎていて、
他人に不快な思いをさせているという自覚がないのでしょうね。
だから「自分がオタ語を使ったから」と反省できないんだと思います。
しかし、部下に"通常まかり通るはずもない"キャラの自由を与えて、
社会の常識ある方々に不快な思いをさせていては、
上司であるあなたが管理能力不振の疑いをかけられるかもしれません。
明日クビにしよう、とできる話ならこんな質問は必要ないはずですから、
明日からでもできることを始めるしかないですね。
まず、常識的な社会人としての態度と言葉使いを身につけなければ、
先日のように怒られるのは当たり前のこと、という事実を諭し、
使っている自覚がないのであれば、それでは会社にとっても問題あるし、あなたにとっても辛いでしょうから、
今後一つ一つ、"禁止語"として改正していきましょう、とし、実施してみてはいかがでしょうか。
●今の「およよ?」は禁止、「どういうことでしょうか?」です
●今の「ふむふむ」は禁止、「はい」です
●今の「ラジャーでーす!」は禁止、「了解致しました」です
●今の「なるほどー!」の際のオーバーなポーズは禁止、語尾やですますも伸ばさない
など、リアルタイムで簡潔に指摘していく。
こんなことは部下に"お願い申し立てて理解して頂く"ことではないですので、
毅然とした態度で根気強くオタ語を撲滅するべく育て上げて下さい。
No.27
- 回答日時:
質問読んでいて、イラつきました。
わたしなら
ラジャー→ハイでしょ?
およよ→なにそれ?
電話クレーム→こういわれたけどあなたどう思う?
ゲームの話をしだしたら→あら、ゲームは!詳しいのね~~
おしゃべりに夢中→おしゃべりもいいけど、手も動かしてね~~
冷たくされない限り理解を示さないでしょうね。
似たような子が、職場にもバイト時代にもいました。
努力をわすれてしまうような子は許してはいけません。
mumblepole、本当に心身ともにお疲れ様です。
お気持ちよ~~~~く、お察しします。
No.26
- 回答日時:
たまにいますよ、変な人、おかしい人。
近くにいると腹立だたしいと思います。
見方を変えたら2つのいい?機会です。
1.かっこいい大人の女性として静かにアピールできる。
2.変人を観察できる。何が彼女をそうさせるのか?といって見ていくと、怒りも減ります。もし質問者様が人のこころに関心がおありでしたら、彼女はちょうどよいテキストかもしれません。
No.25
- 回答日時:
「職員」ということは、公務員か団体職員、どっちにしても役所関係のようですね…
多分、コネで入ってきてるんじゃないかと思われますが、程度の差こそあれ、そういう類の人は数年に一度ぐらいはみかけます。
頭ごなしに怒っても治るどころか鬱にでもなったら大変ですし、なるべくよそ様との接触の少ない部署に異動させてもらいつつ、少しずつ本人にも改善してもらうというように、様子見で行くしかないと思います。
子供を説得するように、ダメなことはダメという理由を示しながら育てて行くしかないでしょう。
No.24
- 回答日時:
けじめがついていない子のようですね。
面接などで受かるということはその時にはきちんとしていたはずです。
新人であることに甘えていて、また周囲のそれを許容する雰囲気で調子に乗っているのかもしれません。
会社は学生時代とは違います。
上下関係や対社内・社外でもそれなりのけじめが必要です。
ましてや、顧客から苦情が出ています。
自分で処理もできないのであれば怒られて当然です。
質問者さんが直接注意するか、こういうことが頻繁なら質問者さんが上司にこのことを報告して上司から注意してもらうべきだと思います。
質問者さんや他の先輩社員にこの電話の件のように実害があるケースではその場でこの人には厳しく注意するのも大切なことだと思います。
新入社員がちやほやされるのも次の子が入るまで。
ただの変な人・浮いた人、結果お荷物社員とされて将来辛い思いをしないためにも注意してあげるべきだと思います。
No.23
- 回答日時:
面接や書類審査に合格しているのですよね。
丁寧な言葉遣いなど本当は知ってそうですけどね。
>泣きながら受話器押し付けてきて、
泣いていたんですか…
>ちまたでよく聞く腐女子?とかオタクってこんな感じなんでしょうか。
仕事場では隠している場合が多いです。
仕事場でまで徹底している人は滅多にお目にかかれないと思います。
こんな電波系はかなり珍しいはずです。
No.22
- 回答日時:
似た人をわたしも知っていますが、そういう人はマンガと現実の区別が付かなくなっている&そういう行動をすることに喜びを感じている傾向が強いようです。
なので、相手のためを思って、しっかりと怒ってあげるべきだと思います。
「会社でそういうしゃべり方をするんじゃない!」
「そういう対応をされたら相手がどう思うか考えなさい!」
とか。
ただし、怒った後は必ず、1時間くらいしてから、優しい言葉を書けてあげるようにしてあげてください(例えば小さな事を誉めてあげるとか)
(でないと、人間関係がおかしくなりますので)
No.21
- 回答日時:
多分その子はそういった環境で育ったのでしょう、だから周りから無理に物事を押し付けても直らないでしょう。
人は育った環境で決まります。ただその子には悪気はないでしょうから円満に退社していただくのが良いと思います。No.20
- 回答日時:
おそらく、知能テストなどでは
はっきり判らない程度の障害者だと思います。
普通の人なら、言葉遣いなど
公私を使い分ける事ができます。
ホントの新入社員なんかは
間違えちゃったり、上手にしゃべれない、
なんてこともあるかもしれませんが
訓練次第で上達します。
ご質問にある方は、それができないか
学習のスピードが著しく遅いです。
他人と関わるのが苦手で
一つの事にのめり込む性格が多く見られるので
アニメやマンガ、ゲームといった方向に走ると
いわゆるオタクと見られがちです。
どうか、優しく、長い目で
一つ一つ教えてあげてください。
No.19
- 回答日時:
あなたが女性なら、弱いモノいじめ、ストレス発散口をみつけているのかもしれません。
あなたが男なら、下手に注意したりするとセクハラ、パワハラと思われ痛い目を見るかもしれません。
直接の部下とかでなければ、変わった人だな~。と思うだけにしたほうがいいと思います。
電話応対でも、あまりにヒドイとその企業が疑われることもありますが、
ファーストフードや生保営業は女性が圧倒的にしめています。
これは別に男ではダメというのではなく、営業戦略上男では支障があるからです。
オペレーターや苦情受け付け専門とかでないのであれば多少は目をつむっても良いのかもしれません。
ちなみにうちの社内には元、キャギクラ嬢がいます。
バツイチで、朝はガラの悪い車で送迎されてくることもあります。
出張行って戻ってきたりすると、女の子のいる店行った?
とか聞いてくるぐらいです。
社会では逆にこういう人に対しては注意しにくいところがありますよね。
別にかばうわけではありませんが、触らぬ神にたたりなしですし。
逆にそういう人がいると社内の士気が上がることもあります。
かわいいあの子がいるからがんばろう。と感じたりする男がいます。
男だらけの職場、女性がいても50過ぎの掃除のおばさん程度。
では仕事もはかどりません。
採用担当は社内に花を置く。という意味で入社させたのかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
変な人が苦手です。特に職場で!
大人・中高年
-
職場の不思議な人について
会社・職場
-
あなたの職場に変な人いますか??
会社・職場
-
4
職場で変人呼ばわりされ、からかわれる
会社・職場
-
5
職場で知らない間に変わり者だと思われ噂されていた
いじめ・人間関係
-
6
不思議ちゃんタイプの同僚
学校
-
7
職場の新人さんが変わり者すぎて職場内でざわついてます。 もうすぐ3ヶ月迎える新人(50手前のパート
会社・職場
-
8
職場で無口過ぎる人
知人・隣人
-
9
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
10
無口すぎる職場の後輩…辛い
会社・職場
-
11
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
12
変な人ばかり寄ってきて疲れます。
会社・職場
-
13
妻が料理を放棄してしまいました。
モテる・モテたい
-
14
自分を慕ってくれる部下は可愛いですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
15
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
16
職場で雑談しない人
【※閲覧専用】アンケート
-
17
職場の女性を見て男性がエッチしたくなる時って?
会社・職場
-
18
自分から話しかけてこない人をどう思いますか?
友達・仲間
-
19
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
20
2人なら話せるのに、3人以上だど話に入れない!
その他(悩み相談・人生相談)
関連するQ&A
- 1 よく電話で会話する女性の電話の声が、「ん?今日はなんだか変に色っぽく聞
- 2 職場に変な電話が…。
- 3 なんか可愛いってほめ言葉ですか?同性から(女の子から)なんか可愛いよね
- 4 なんか、いまおじいちゃんに来ているんですが、すごい、私が家に入って来てから、のどがイガイガして咳が出
- 5 あの、先日、女の子が殺害された事件の 服役中の男が吐いたけど なんか、この人、女の子が苦しむ顔を見た
- 6 職場でお弁当を自分のデスクの下においておくんですけど変ですか?
- 7 最近間違い電話なのか、イタズラ電話なのか、変な電話がかかってきます。
- 8 布団に入って、すぐ、 私が袋の中に入れられていて、その私を知らない女の子2人組が、袋に入った荷物で、
- 9 朝友達に遊べるか電話したんですがわからないって言われてわかったら電話してって言ったんですが電話こない
- 10 今、家のロフトにいるんですけど、なんか急にはしごを降りられなくなりました。なんか怖いです。攻略法教え
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
GeForce Experienceのインスタ...
-
5
Finの意味
-
6
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
7
steamで音が出ない
-
8
カッコかわいいニックネームを...
-
9
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
10
ゲームプレイ中のfpsが安定しない
-
11
macbookでゲーム
-
12
pcゲームやろうとして不具合発...
-
13
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
14
男性は好きでもない人と一緒に...
-
15
ハイスペでFPSが出てるのにカク...
-
16
助けてくださいずっと再起動を...
-
17
iPad などのタブレットでゲーム...
-
18
Switchのゲーム 『モンスターハ...
-
19
PS4で、プレイ中のゲームをフレ...
-
20
PS4ディスク版をインストール後...
おすすめ情報