アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもここで助けられております。ありがとうございます。

9月末に会社都合で退職予定です。
3月に出産予定なのです。

この場合、
9末に退職→10月から扶養内でかつ短期間働く(派遣)→1月いっぱいくらいで退職→2月に会社都合の離職票をもって延長の申請にいく→3月出産→6月くらいから失業給付受給

これってできますか?
短期間で1週20時間以内の仕事なら雇用保険にはいらなくても良いのかな?と思いまして・・・・。

どうぞお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一番の難関は「6月くらいから失業給付受給」ですね。


そのときに子供の預け先が決まっていればいいのですが、
空きのある保育園がなかったりするとアウトです。
また空きがあっても2ヶ月以内に就業できなければ保育園も退園です。
そうなると失業給付もストップです。

親が自宅で面倒をみてくれる、と言う場合はラクなのですが。。。

この回答への補足

ありがとうございます。

>また空きがあっても2ヶ月以内に就業できなければ保育園も退園です。
そうなんですね。では保育園は内定をもらってから探したほうが良いかもしれないですね。

一応親が面倒を見てくれるとのことなんですがどうなんでしょうか?

補足日時:2008/09/02 16:50
    • good
    • 0

それ無理です。


短期の派遣雇用保険に入らない前提での都合です。
多分派遣で働かれるなら短期でも雇用保険入らされます。
と言うより 妊婦で 3月出産予定で10月から1月末まで
これ無理でしょ。どこの派遣会社 妊婦を派遣するの?
それに貴方の体の変調で休んだり 最悪 流産となると どうするの?
理解しがたい計画ですね。
それに 出産後 3ヶ月で働くつもり??? 赤ちゃんの面倒誰が見るの?
失業保険 働くことが出来て尚かつ仕事探してる人に失業保険出ます。
その辺の生命保険みたいに何もしないで貰えるお金ではありません。
考え 甘過ぎ!!!!
今回の場合、9月末退職 → ハローワークに離職表提出 → 出産のための延長申請申し込む これがベストです。
子育て落ち着いたら 仕事探すとき その出産延長打ち切って 即失業保険貰いながら仕事探しできますよ。

この回答への補足

安定期なので、3か月のコールセンターみたいな仕事なら大丈夫だと派遣に詳しい人に聞いたので、座りながら週に20時間くらいなら大丈夫かな?と思いまして。無理なんですね。もちろん雇用保険に入らない前提の話です。

出産後、実家が近いので面倒を見てくれるとのことなんです。
半年経って、保育園を探し始めようと思ってました。

補足日時:2008/09/02 16:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!