
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
分数で根号(√)が付いているときに、有理化すると思います。
分母に根号が付いた答えを見た記憶がないので分母に根号がある場合には有理化したほうがよいかと思います。
No.5
- 回答日時:
単に「有理化」とありますが、たぶん「分母の有理化」のことでしょう。
試験の時とかのことを質問されているのでしょうが、心配ならどんな場合でも分母を有理化しておくことです。
1/√2 のような場合、このままできれいな形ですので無理に変形せずといいのですが、試験の時、これを √2/2 と変形して減点される、ということはないと思います。

No.2
- 回答日時:
回答を分数にしなくてはならない問題を、有理化しなければならない問題と言います。
例えば、1/3とか1/6とか・・こんな答えは、無限小数になります。回答を少数にしなくてはならない問題を、有理化しなくても良い問題と言います。例えば、1/10=0.1とか、1/4=0.25とか・・。
分野が分かりませんが、そんなところでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
三角比では有理化しないのはなぜ?
数学
-
なぜ有利化しなくてもいいのか?
数学
-
数3の数列の極限で、有利化をする問題と有利化をしない問題の違いを教えてほしいです。 なぜオレンジで囲
数学
-
-
4
有理化の目的はなんでしたっけ。
数学
-
5
分母にルートが来るとき有理化して解答しますか?
数学
-
6
大学入試での分母の有理化
数学
-
7
偏角を表す「arg」の読み方
数学
-
8
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
9
3で割ると2余り,5で割ると3余り,7で割ると4余るような自然数nで最小のものを求めよ。 n=3x+
数学
-
10
高校数学 今年から高二の者です。三角比の問題なのですが、回答が有理化されていないのは何故ですか。 よ
数学
-
11
これは分母が0になるから分子も0になるって言いたいんですか?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「分母を大きく」の意味
-
アンケートの複数回答での割合...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
5'7って何センチ?
-
これは分母が0になるから分子も...
-
なぜ√2分の10が5√2になるのです...
-
全部で何個のうち、今あるのは...
-
LOGを電卓で計算する方法は?
-
広義積分の問題です。。。
-
分母のn+5c2がどういう計算を...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
アンケート集計の分母について...
-
分数にマイナスをつける場合
-
カイ二乗検定の「カイ二乗」に...
-
組み合わせの漸化式について
-
分母・分子について質問があり...
-
~に比べて十分大きいので無視...
-
ネピア数eが2<e<3になるこ...
-
極限
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「分母を大きく」の意味
-
アンケートの複数回答での割合...
-
指数の分数の計算方法
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
分数にマイナスをつける場合
-
5'7って何センチ?
-
なぜ√2分の10が5√2になるのです...
-
相対次数とは?
-
分母・分子について質問があり...
-
これは分母が0になるから分子も...
-
計算せずに、分数の大小を判別...
-
有理化しないといけない問題と...
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
留数のところが・・・。
-
数学(ベクトル) 見出しの部分 ...
-
分母って何?
-
相関係数を計算しています。 そ...
-
【数学】パソコンの数学の分子...
おすすめ情報