プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校時代から10年来の親友が結婚します。
結婚式は2月ですが、その友人が10月に誕生日があります。
10月あたりに私やその友人を含めて4人で会う予定があります。
4人は高校時代の部活動が同じでした。
私とその他の友人2人で、結婚する友人に結婚祝いのプレゼントをしようと思っています。
3人合わせればそれなりの物が贈れるかなと思いまして。
10月に会う時には誕生日プレゼントをそれぞれ用意してくる予定なのですが、結婚祝いのプレゼントはいつ頃渡すのがよいのかなと悩んでいます。
やはり早い方が良く、10月に会う時に一緒に渡す方が良いでしょうか?

また、金額はどのぐらいが適切でしょうか?
私も友人も20代後半の女性ですが、その友人が一番先に結婚が決まりました。
となると、他の友人(私も含めて)が結婚するときの前例になるというか、今後も同じようにすることになると思うのです。
今後もお互いに負担に思うことなく、快く出せる金額であるべきだと考えています。
特に、今回結婚する友人が、他の友人が結婚するときになって、「こんなことになるならあの時別にプレゼントなんていらなかったのに」と思うようなことにだけはしたくないのです。
御祝儀も渡すことですし、1人5000円程度が適当だと考えていますが、客観的に見ていかがでしょうか?
3人合わせて1万5千円になりますが、これぐらいあればいいものが贈れるかなとは思っているのですが・・・
このぐらいで十分でしょうか?
あるいはこの金額は負担になるでしょうか?

プレゼントの品物もまだ全く決まっていません。
結婚祝いにはどのような物が喜ばれるでしょうか?

20代も後半になるというのに、自分も含め周囲で結婚がなかったもので、全く経験がなくわからないことだらけです。
たくさん質問してしまいましたが、どうか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


おめでたいですね。
ご親戚ではなくご友人、まだ20代ということを考えあわせれば、想定されている贈り物で十分だと思います。
品物に関しては、とくにサプライズを考えず、ストレートに「何か必要なものない?」と聞いてしまうのがいいでしょう。結婚となれば色々物入りでしょうし、もしかして「結婚相手には切り出しにくいけど欲しいもの」があるかもしれないし。
台所用品や水回りのもの、寝室用のものなんかで、「自分では買えないけれど、あったらいいなと思うもの」って、大抵ありますし、今後みなさんが結婚されていくときのことを考えても、「互助会」的なノリがどこかにあった方がいいです。
「15,000円でぜいたくなもの」って言うと、何かなあ、と知恵をしぼってください。
渡すタイミングは式前であればいいので、ここは肩ひじはらず、10月の誕生日のときがいいでしょうね。年末年始にかけて彼女は忙しくなるでしょうし、そのときは「独身最後の!」と盛大にお祝いしてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、他の方と重なっても困りますし、直接彼女に聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/09 13:19

ちょうど私たちも4人組みの友達で、結婚するたびに結婚祝いの品を送っていました。


私たちは一人3000円ぐらいで1万円になるように、品物買いました。
確かに5000円出せば結構買う品物も選べますから良いですが、私たちは少なめに設定しました。
結婚式でも3万かかりますし・・・。
結局、全員結婚しましたが、ささやかな1万円の贈り物でも、それぞれ嬉しかったし、いい記念品です。
渡すタイミングとしては、私たちは、新居に引っ越すときのタイミングが多かったと思います。
だいたい、式の一ヶ月前にみんな、新居に移っていましたので。
品物の種類としては、それぞれその人の趣味などに合わせて、ホームベーカリーや、ワインクーラー、料理の本の20冊セット、とかあげたような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に同じ経験をされた方からのご回答、とても参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/09 13:23

結婚祝いのプレゼントは式に出席なさる場合は式や新婚旅行が終わった後ぐらいがいいのではないでしょうか。



結婚って準備で本当に忙しいので、新婚旅行が終わるまであまり時間が取れない人が多いと思います。
あまり早く結婚祝いのプレゼントを頂いてしまうと

「早く内祝いを返さないと」

という感じで新婚さんを焦らせてしまうことになりかねませんし、忙しい準備期間中にそれは酷だなぁと思います。

あと、金額についてですが、一人で贈る場合ってだいたい1万円ぐらいが多いように思いますので
3人で贈るなら1人あたり5000円にして合計1万5000円というのは全然おかしくないと思いますよ。
内祝いで返す場合の負担について気にされていましたが、3人で1万円ぐらいの品を贈ると内祝いが
半返しとして3人で割ると一人当たり1600円ぐらいになるので逆に内祝い商品選びで困らせてしまうと思います。
1万5000円ぐらいの結婚祝いなら内祝いが半返しとして3人で割ると2500円になりますので、
少し高めの紅茶セットとか新婚さん側が内祝い選びが楽になると思います。

結婚祝いに贈る品については、私は断然食器がオススメです。
それは私自身が新婚で、妻とよくそういう会話をするからです(笑)

新婚で買い揃えないといけないものに食器って必ず入ってきますし、夫婦二人で選ぶとどうしても白い普通の
食器が多くなってしまうものなのですが、友達から結婚祝いでちょっとカラフルでおしゃれな食器をもらえたら
すごくうれしいものなのです。(実感してます)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!