プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ、涼しくなってくる、とは言えまだまだ、残暑残る中、ここに来てエアコンがうまく作動しないようになっていました。

森田電工のMAC-1808-WEと言う、もう古い機種(製造は10年前だそうですが、買ったのは、6年前ぐらいだったと思います)
 
症状としては、スイッチON後5分はコンプレッサーも回り、冷風も出るのですが、その後は、送風しか出ません、そのまま放置しておくと、40分後にまた5分だけコンプレッサーが回り冷風が5分だけ出ます。

その繰り返しで、リレーがおかしいのかなと思い込み、海外から部品を取り寄せ、交換してみたのですが、ダメでした。

初めにその症状が出た後、3日ぐらいなぜかうまく作動していたのですが、ここ数日になって、また同じ症状がでます。

ガスも漏れている気配も無く、中も丁寧に掃除しました。きっちり同じタイムで、症状が出るので、何か、電子基盤の故障か、コンプレッサーのクラッチ?なるものの故障でしょうか

あと半月ももってくれればいいのですが・・・
部屋の構造上、窓型エアコン(冷房のみ)なのですが、10月に引越しもするので、今度は室外機のエアコンが付けれそうなので、今更買うのが、無駄なようで・・・ やはり寿命なのでしょうか

A 回答 (3件)

49C(圧縮機インターナルサーモ)の稼動によるものが考えられます


次元的に解除されるもので考えられるのはこれくらいしかありませんし
(停止で冷える為)このテの機器で設置されている保護装置はこのくらいしかありません  廃熱部分を遮蔽した状態で運転していませんか?
ガス不足についてはどうでしょうか?
ガス不足だと圧縮機の吐出温度が上がりこれにつられて
49Cが稼動することがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門の方のご意見ありがとうございます。

廃熱部分を遮蔽した状態で運転していませんか?>こてに対しては、完全に分解し、背面や、前面の汚れや、埃も、綺麗に掃除しているため、無いと思います。

ガス不足についてはどうでしょうか?>これについても、こう言う現象が起こり始め、2週間ほどは正常に動いたので、ちょっと調子が悪かったのかな、と思い、使っていたので?です

いずれにしても、もぅ、諦めた方がよさそうですね^^;
色々な方のご意見、ご回答に感謝いたします。

お礼日時:2008/09/04 20:01

取り替えられたリレーというのがどれかはっきりしないのですが、症状からいうとコンプレッサーの保護リレーの動作が近いような気がします。



コンプレッサーの過負荷や過熱を検知して保護のために止めるリレーです。
たとえば過熱のために止まる→冷えると再起動する、の繰り返しです。ただ、40分は経験上チト長すぎる気がします。

しばらく動かさないで最初に運転して止まってしまったときにコンプレッサーをさわってみてどうでしょうか?アッチッチとなるくらいならコンプレッサーの劣化によるものですし、さわれるくらいなら前記の保護リレーの誤動作などが考えられます。

ものを拝見しないでアドバイスできるのはこのくらいです。
    • good
    • 0

私の場合、10年くらい使っていた、暖房が調子悪く、冷えも弱いエアコンを引越しのときにも持って行き、そのときに1万数千円でクリーニングもしてもらいました。

でも、当然ながら調子悪いのが業者のクリーニングで直ることはなく、買い替えましたね。

自動お掃除機能等が無いシンプルなエアコンは割りと安いですし、最近のモデルは省エネ型ですので、もう買い換えたほうが良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、もう駄目なんでしょうね。まだしばらく暑いですが、引越しするまで、我慢するしかないようですね^^;

素早いご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/03 05:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!