
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>:(コロン) と ;(セミコロン) の使い方について、何かルールが…
国の定める指針によれば、コロンは大区切り、セミコロンは小区切りですね。
『区切り符号の使ひ方』昭和24年、文部省。
http://www.bunka.go.jp/kokugo/frame.asp?tm=20080 …
日本語について詳しくは、主務官庁である文化庁の『国語施策情報システム』をどうぞ。
http://www.bunka.go.jp/kokugo/
No.2
- 回答日時:
一応、Wikipediaも紹介します。
コロン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD% …
セミコロン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%9F% …
ご回答ありがとうございました。
Wikipediaにあったのですね。調べが足りませんでした。
;は:の使い間違いともありますね。
大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
「コロン(:)」と「セミコロン(;)」の使い方について
日本語
-
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
wordの何も書かれていない2ページ目を削除したい
Word(ワード)
-
-
4
「/」と「・」の使い方を教えて?
日本語
-
5
英語の正式名称と略称を繋げる場合、間に入れるのはコロン?セミコロン?
英語
-
6
「のち」(後)は、「ひらがな」表記ですか又は「漢字」表記ですか(お詳し
日本語
-
7
製造業の不具合品率って2%くらい?
経営情報システム
-
8
納入仕様書って何ですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
ひらがなを使うのか、漢字を使うのか迷う
日本語
-
10
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
【ワード】レポートで引用部分だとわかるように、左右3文字くらいを開けたいのですがどこで設定すればいいのでしょうか
Word(ワード)
-
12
固相、液相、気相と固体、液体、気体の違いがわかりません。 また、相転移と状態変化の違いもわかりません
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語に似た発音をする同じ意...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
モテる男は少子化対策を頑張っ...
-
weverseの言語設定を韓国語から...
-
「毎」の読み方
-
「あと」と「後」の違い
-
「ピンポイント」という日本語...
-
What is this/that?の答え方
-
英語と日本語で「同じ発音で同...
-
マカフィー日本語版なのに英語...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
"noodle" も "noodles" も麺の...
-
「広く知れ渡ること」を二文字...
-
マザボのVRMフェーズ数が3つの...
-
ケセラセラの語源、始まり、根本
-
ドッジボール? ドッヂボール?
-
BAGAって何?
-
「行う」と「行なう」って送り...
-
日本語が下手過ぎてもう生きる...
-
「君」、「さん」、「ちゃん」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「あと」と「後」の違い
-
weverseの言語設定を韓国語から...
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
英語のビジネスメールで
-
「毎」の読み方
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
モテる男は少子化対策を頑張っ...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
ケセラセラの語源、始まり、根本
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
英語で括弧を使いますか? 「...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
。と?、について
-
「オールオッケー」という言葉...
-
日本語を勉強する外国人がやり...
-
マザボのVRMフェーズ数が3つの...
-
日本語の疑問文に疑問符をつけ...
-
英語はどっちがいい?
おすすめ情報