
上水道及び下水道の申請等手数料の件でお伺いしたいのですが、
昔、家が建っていた土地(現在は畑)にこの度新築します。
上水道は水道局に登録番号が残っており、加盟金?(加入金?)は必要ないとのことですが、新たなルートで前面道路(2軒咲先で突き当たりの狭い市道)の本管につなぎこむそうです。
下水道は場内に引き込み管が残っていますので、それを使うとのことです。
工事代の方は納得しているのですが、申請料が上下水道申請費各3万、
道路仕様許可等の経費で6万、計12万請求されています。
これは、工事代は一切含まれていないとのことですが、こんなに費用がかかるものでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
申請費は単純に手数料だけでしょうか? 役所に支払う検査手数料等は別として考えた場合ですが、
通常上下水道の申請には、事前の現場調査、役所申請用の配管図面と設計書(使用材料の集計表等)や表書きの作成・提出、工事許可の確認と検査手数料の支払い、完成物件の配管距離等の実測、工事完成書類(申請用の物とほぼ同じ内容の物と使用開始届け)の作成と提出、役所による完成検査の立会い・・・ とこれだけの手間があります。図面だけでも二度も書くことになり(上水の場合は申請のみの所もある)、時間的な手間を考えれば妥当な所だと思います。
道路許可の関係は、道路占用許可と道路使用許可を道路管理者へ提出するのと、通行制限許可を警察に出さなくてはなりません。書類の内容は、許可申請書、図面(いずれも役所控え、業者控えなど複数枚作成する)等ですが、手間を考えた場合に書類の作成は一度でよく、6万円はちょっと高い様な気がします。ただし、通行制限を地元区長に通知(回覧板で回せる様に)したり、沿線の家に通知のビラを配る手間まで考えれば場合によっては結構かかるかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
水道加入金の勘定科目について教えて下さい。
財務・会計・経理
-
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
給排水設備の取替工事の勘定科目
財務・会計・経理
-
4
仮設水道申請費の勘定科目について教えてください
電気・ガス・水道
-
5
水道加入金について
その他(行政)
-
6
水道工事の勘定科目
財務・会計・経理
-
7
仕訳について
財務・会計・経理
-
8
現場で発生した光熱費の勘定科目
財務・会計・経理
-
9
水道分担金とは?
財務・会計・経理
-
10
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
11
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
12
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
13
仮設工事
財務・会計・経理
-
14
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
15
勘定科目?
財務・会計・経理
-
16
事業主の資格取得費用の仕訳で困っています
財務・会計・経理
-
17
登録料の勘定科目
財務・会計・経理
-
18
庭木の剪定代の科目は?
財務・会計・経理
-
19
U字型側溝の耐用年数
財務・会計・経理
-
20
過年度の経費の返還の仕訳について
財務・会計・経理
関連するQ&A
- 1 新築時 水道関係工事について 水道道関係ですが、①上水道取り出し 34万円 ②道路舗装修繕費用
- 2 上水道は水道管のこと?
- 3 新築の下水について質問です。 市役所の下水道課の人が下水道指定地区なのでその地域は、下水道を引きこま
- 4 新築一戸建を購入する際、仲介業者、仲介手数料は必要なのでしょうか?
- 5 水道を使っていないのに、水道管から振動及び異音がして困っています。
- 6 この度家を買うことになりました。 その際発生する仲介手数料とローン代行手数料のことについて質問です。
- 7 給排水、電気工事申請手数料
- 8 水道引き込み工事と上水道本管取り出し。
- 9 自宅の新築にあたり,水道を引くのですが,請求書の中に「審査設計手数料」
- 10 上水道 水道メーターまでの工事費
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
完成、支払い後に図面と違う箇...
-
5
図面と違う建売住宅
-
6
公共施設(図書館や学校)の設計...
-
7
施主が受け取る設計図面について
-
8
注文住宅で設計ミス発覚
-
9
新築 イメージ図と確認申請図面...
-
10
内覧会にて部屋の狭さにガッカリ
-
11
CADデータの著作権は?
-
12
図面にある柱と筋交いがありま...
-
13
電気配線図
-
14
家の図面が業者に真似されたら
-
15
建築確認申請に添付する用紙サ...
-
16
同じハウスメーカーについて
-
17
スムストック住宅って本当に価...
-
18
NETの意味教えて
-
19
火入れ式について
-
20
新築の立会検査の時に外構や庭...
おすすめ情報